最新更新日:2024/11/22 | |
本日:24
昨日:39 総数:76788 |
7月14日 5年生
おはなしキューピッドさん
今日はどんな物語との出会いがあったでしょうか。 7月14日 6年生
おはなしキューピッドさんの読み聞かせです。
7月13日 3年生
漢字の大テスト
がんばってください! 7月13日 2年生と4年生
なかよし学年行事
ドッジボールを行っていました。 4年生の代表が説明しています。 一番下は始める準備をするところです。 7月13日 1年生
漢字の学習です。
「六」 数え方についても確認していました。 ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、「むっつ」 7月12日 6年生
調理実習です。
フルーツ白玉を作りました。 白玉団子を上手にたくさん作っていました。 7月12日 5年生
音楽
鑑賞の学習です。 音楽の構成の違いについて、身体を動かしながら理解します。 7月12日 登校風景
裏門からの登校風景です。
今日も暑くなりました。 正門も裏門も、最後は上り坂です。 裏門は階段になっています。 毎日頑張って坂を上り切って来ます。 やっと着いた! と 達成感のある登校ルートです。 今日も一日がんばってね! と声をかけたくなります。 7月11日 2年生と4年生
児童会行事の「なかよし交流会」の説明に、4年生の代表委員の3名が訪れました。
2年生のみなさんは緊張して聴いていました。 遊びの内容の説明の後は、質問の時間です。 一番最初の質問が印象的でした。 「けがをしたら、水で洗ってから ほけんしつへいくのですか?」 4年生の人たちは少し面食らった様子で、少し間をおいてから、 「はい」と優しく答えてくれました。 みんな真剣に聞いていました。 先生方は、こうしたほっこりした雰囲気に、がんばるエネルギーをもらっています。 いい行事になることを願っています。 7月11日 3年生
書写
書道の準備が終わると、半紙が配られます。筆を扱う時間が来ました。気持ちを落ち着けて、ゆっくり始めます。 下はテスト。集中しています。 7月11日 1年生
大きな紙を用意して、わかりやすく説明しています。
子どもたちはまねをすることが上手です。先生のやり方をまねて取り組みます。 下は算数です。 前回の復習 思い出して、答えたい! という気持ちにあふれています。 7月11日 6年生
外国語活動
What food do you want to eat? I want to eat 〜 Me,too. 楽しく盛り上がっていました。 7月10日 3年生
水泳の授業がちょうど終わるところでした。
整理体操をしていました。 シャワーを浴びながら、元気に「ごしごしごし」と声を合わせて、身体をきれいにしていました。 7月10日 2年生
自分の気持ちの状態を日々記録していくアプリ
「ぼーち」 の導入作業をしていました。 7月10日 4年生
体温計の広告をつくっています。
体温が高いと電話ができるという、 ちょっと工夫を凝らしたオリジナルの商品もありました。 社会科 様々な資料を使って 大阪府の様子を学びます。 7月10日 5年生
社会科
「米づくりのさかんな地域」のテスト 家庭科 長針を使います。 針に糸を通すところから始めます。 7月10日 6年生
浮世絵について学習していました。
下は算数(習熟度別指導) 「比」をもとに、式を立てて求めたいものの量を割り出します。 7月10日 1年生
国語
『おおきな かぶ』 算数 長さを比べています。 7月10日 朝の校庭
登校後、始業までの時間。
「朝休み」と呼んでいますが、今日もこの時間から元気に遊んでいる姿があります。 7月7日 3年生 おはなしキューピッドさんの読み聞かせ活動
いつも2冊読んでくださいますが、
今日は短いお話をたくさん(4冊)していただいたところもありました。 |
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162 住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1 TEL:050-7102-9176 FAX:072-850-8400 |