最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:123 総数:173140 |
10月25日 水曜日の学校の様子
上 2年生の算数科の授業の様子
「さらが増えたときの、おすしの数を求めよう」 1さらにおすしが、2こずつのっています。 6さら分の、おすしの数は、いくつでしょうか。 中 1年生の運動会の練習の様子 今日は、体育館で練習をしました。 細かいところの確認をしました。 下 掃除の時間の様子 職員玄関周りも清掃します。 マットの下なども、毎日、綺麗に しています。 10月24日 火曜日の学校の様子
第2回目の運動会全体練習を行いました。
今日も青空の下、全児童そろって前回練習をした 開会式閉会式の流れ、校歌の練習など行い 教室で練習していた応援の練習を、応援団のもと 初めて全体で練習しました。 上 準備体操の様子 中 応援の練習で、応援団の合図で ウェーブの応援の練習の様子 下 ますます菊のつぼみが膨らみ 今日は「ひらかた菊花展に出展する 菊の鉢を、市の職員の方が、荷台に 砂をひいたトラックで大切に運んでもらいました。 10月23日 月曜日の学校の様子
上 運動会の応援団が、2回目の朝の時間
各ケラスに出向き、応援の練習をしました。 朝の校舎に、応援の練習の声が、響き 渡っていました。 写真は、4年生の教室の様子です。 中 5年生の外国語の授業の様子 「世界の国でできることを伝える言い方を知ろう」 紹介したい国で visit see eat drink buy タブレットなどを使って考えました。 下 2年生の運動会の練習の様子 今日は、走競技の練習をしました。 入退場の仕方、競技の方法やルールの説明を聞き 練習しました。 招提北中学校区教育協議会のミニまつり
今日は、招提北中学校区教育協議会主催の
「和太鼓演奏とミニまつり」が、行われました。 船小の児童や保護者の皆様も多数参加されていました。 上 オープニングとして招提北中学校のブラスバンド部 の演奏がありました。 中 交野の和太鼓 鼓の羽 さんの 和太鼓演奏の様子。演奏後には和太鼓の演奏の 体験もさせて頂いていました。 下 お店もありました。写真は、からあげ屋さんの キッチンカーの様子。 10月20日 金曜日の学校の様子 2
いよいよ、来週の土曜日は、運動会です。
上 校務員の先生が、運動場が使っていない時間に 草刈りをしていただいています。運動会や運動場での遊びが 気持ちよくできるようにと、今まで何回も 草刈りをしていただいています。 下 菊の花が膨らみ、花の色がわかるようになってきました。 例年より花の咲くのが少し遅れているようです。 今日は、樟葉の鏡伝池緑地(市民の森)に飾る 3鉢が運ばれていきました。大きな菊の花が咲くのが 待ち遠しいです。 10月20日 金曜日の学校の様子 1
上 運動会の応援団が、二日に分けて、朝の時間
各ケラスに出向き、応援の練習をします。 写真は、1年生の教室の様子です。応援団は、 わかりやすく、応援の方法を説明し練習をしていました。 中 今日は、5年生、6年生に外部から、ストーリーテリングに きていただきました。写真は、5年生の様子です。集中して お話を聞いていました。 下 1年生に栄養士の先生から 「おはしのただしいもちかたをしろう」の 授業がありました。実際に、おはしを使って もちかたやつかいかたを学習しました。 たのしそうに、そしてすこしむずかしく、はしを 動かしていました。家でも練習してください。 10月19日 木曜日の学校の様子
上 5年生の算数科の授業の様子
「45分は何時間ですか」 分数で表しました。 60分の‥‥ からはじまります。 中 今週の給食には、枚方(北河内)の郷土料理が 出ました。 火曜日には「くるみもち」、水曜日には「ごんぼじる」 そして、今日は、「じゃこ豆」が出ました。どれも おいしく、いただきました。今日の献立は、 じゃこ豆、きつねうどん、はくさいのポンずふうみ わかめごはん、そして牛乳 でした。 下 2年生の「おもちゃランド」の準備の様子 運動会が終わって11月に1年生を招いて 「おもちゃランド」を行います。その準備の 様子です。 10月18日 水曜日の学校の様子
上 5年生の算数科の授業の様子
帯分数どうしのひき算の方法を考えました。 帯分数のまま過分するか。 仮分数になおしてから過分するか。 考えました。 中 6年生、運動会の演技にまとうハッピを 制作している様子です。墨を使用して 文字を書いていました。 下 今日は、市教研の日でした。 船小では、4年生の社会科の研究授業があり 他校からもたくさんの先生方が来られました。 「枚方市平和の日」にする授業 禁野火薬庫爆発について の 授業をしていました。 10月17日 火曜日の学校の様子
上 第1回目の運動会全体練習を行いました。
朝の青空の下、全児童そろっての開会式の流れ、校歌の練習 準備体操、そして閉会式の練習をしました。 中 6年生の外国語の授業の様子 「有名人をしょうかいしょう」 名前、職業など英文にし、それを言葉にして タブレットに入れ、先生に提出しました。 下 今日の午後は、来年度入学予定の子どもたちの 就学時健診が行われました。いろいろな健診を 保護者の方と一緒に順番に受けていました。 船橋小の入学を、お待ちしています。 10月16日 月曜日の学校の様子
上 1年生の音楽科の授業の様子
鍵盤ハーモニカの学習をしました。 「どれみ の ばしょを おぼえましょう」 鍵盤ハーモニカで どれみ みれど れどれみ どみど をひきました。 中 3年生の運動会の練習の様子 運動場のトラックの中、広くをつかって、 演技のたいけいや動きの練習をしました。 下 5年生の社会科の校外学習の様子 校区の方に、稲刈りの様子を見せていただきました。 手際よく、コンバインで稲刈りをされる様子を 見学させていただきました。 10月15日 日曜日学校の様子
本日、船橋小学校で
第37回 船橋校区スポーツフェスタ(区民体育祭)が行われました。 従来の区民体育祭の形を変えた新しい大会でした。 昨日の雨のため体育館、その周りだけの開催でしたが、多数来られれて 運動等楽しんでおられました。子どもたちも多数参加していました。 上 大会会長の挨拶の後、オープニングでジャンケン大会が行われ ジャンケンにがんばっていました。 中 体育館では、カーリング、体力測定が行われていました。 下 体育館周りでは、受付や大縄とびが行われていました。 10月13日 金曜日の学校の様子
上 2年生の算数科の授業の様子
「ぜんぶの数を求めるにはどんなことが 分かればよいか考えよう」 まとめ 「1つ分の数といくつ分がわかればぜんぶの 数をもとめることができる」 中 3年生の運動会の練習の様子 青空の下、運動場で団体競技の練習をしました。 はじめての取組みなどで、先生からルールや競技方法等 説明を聞きました。その後、練習で競技を行いました。 下 5年生の理科の授業の様子。 「ふりこの何の条件を変えると1往復する時間が 変わるか?」 条件とは、「お守りの重さ」「ふれはば」「ふりこの長さ」 実験をして見つけ出します。 10月12日 木曜日の学校の様子
上 4年生の音楽の授業の様子
ソプラノリコーダコーダのテストでした。 教室での授業ですが、タブレットを 使って練習し、ひとりずつ、先生に 聞いてもらいテストを受けていました。 曲目は「風の置き手紙」です。 中 1年生の校外学習の様子 学校の近くの中の池公園に出かけ 秋探しをしました。落ち葉やどんぐりを みつけました。 下 児童が帰った後、先生方で運動会の 準備をしました。入退場門の設置、 ラインを引いたり、運動場の整備を しました。明日からの練習も頑張りましょう。 10月11日 水曜日の学校の様子
上 今日は児童集会がありました。
集会の中で、図書委員会からの話があり 図書についてことをクイズを通して 伝えていました。図書の本は大切に しましょう。など 中 4年生の運動会の練習の様子 運動場で団体演技の練習をしました。 写真は、演技入場の練習をしている場面です。 その後、演技の練習に入りました。 下 今日はクラブ活動の日でした。 写真は、サッカー部の様子です。 卒業アルバムの写真撮影も行われていました。 10月10日 火曜日の学校の様子
上 今日は、1回目の5年、6年による
運動会係活動がありました。 写真は、運動場の活動の様子です。 中下 前回の委員会活動で、掲示委員会が制作した 10月、11月の行事予定が図書室前の掲示板に 掲示しています。 10月7日 土曜日の学校
今日は、校区コミュニティ協議会
交通対策業議会、福祉委員会、子どもいきいき広場 主催の「交通安全教室」が行われました。 図書室で、交通安全の講和があり、運動場で 交通安全実技指導がおこなわれました。子どもたちや 地域の皆様も、熱心に安全教室を受けておられました。 10月6日 金曜日の学校の様子
今日は、すっかり秋の一日でした。
上 玄関前の菊、小さなつぼみを つけています。これから、日に日に ふくらんで、大きな花を咲かせます。 たのしみです。 中 6年生の運動会の練習の様子 体育館で、団体演技の練習です。 はじめに、ラジオ体操を行いました。 運動会のプログラムにも入っています。 皆の手本になるように練習していました。 下 5年生の運動会の練習の様子 体育館で、団体演技の練習です。 5年生は、自分で製作した楽器を 使います。練習は、はじまったところですが 大きな声もでていました。 10月5日 木曜日の学校の様子
上 4年生の社会科の授業の様子
「大阪府の文化財や年中行事について知ろう」 たくさんある中から先生からは、岸和田の だんじり祭りについて話がありました。 中 5年生に算数科の授業の様子 分母が異なる2つの分数の計算、たし算、ひき算を 学習しています。 下 2年生の運動会の練習の様子 体育館で団体演技の練習を、すこし曲に合わせて 練習をしていました。 10月4日 水曜日の学校の様子
上 6年生の算数科の授業の様子
正方形、おうぎ形で、できている図形の 色がついている部分に面積を求める。 いろんな求め方を考えました。皆に 前で説明する場面もありました。 中 1年生の運動会の練習の様子 体育館で学年そろっての団体演技の練習です。先生が踊る のを見本に練習をすすめていました。 下 今日は委員会活動でした。委員会の卒業アルバムの撮影も ありました。写真屋さんに、撮ってもらいました。 皆、良い笑顔で撮影してもらっていました。 写真は、美化委員会の撮影の様子です。 10月3日 火曜日の学校の様子
上 3年生の運動会の練習の様子
今日は、体育館で学年そろっての 団体演技の練習です。先生の説明が あってのはじめての練習でした。 中 1年生の図工科の授業の様子 「どうくつのえをつくろう」 長方形のかみを手でちぎって、 おもしろいかたちのどうくつをつくります。 下 2年生の算数科の授業の様子 「長方形の4つの角がすべて直角になっている。 むかい合うへんの長さがおなじ」 このことを使って、四角形の辺の長さを もとめました。 |
枚方市立船橋小学校
〒573-1114 住所:大阪府枚方市東山1-68 TEL:050-7102-9140 FAX:072-868-1251 |