最新更新日:2024/12/10
本日:count up39
昨日:74
総数:144014
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

4月28日(金)1校時 生徒集会

・校長より
 4月の行事を振り返り、始業式で話した「あいさつ、時間を守る、コミュニケーション」の取り組みの状況を確認し、新たに「学校図書館の活用、学習の取り組み」についての話をしました。

・生徒指導主事より
 あいさつ、聞くこと、マスクについて、情報モラル、地域での過ごし方など

・生徒会長より
 各学年の目標や取り組みなどについて

・図書委員長より
 学校図書館の活動紹介

・環境委員長より
 活動内容の紹介、所信表明

・文化祭実行委員長より
 文化祭のテーマ、文化祭に向けて

 しっかりと聞く姿勢ができていました。生徒会本部役員の皆さんの今後の活躍も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(金)生徒会による朝のあいさつ

 生徒集会が行われる朝は、生徒会本部役員の皆さんが校門前で、元気なあいさつをしてくれます。

 生活委員の皆さんも参加し、いつも以上に活気のある朝になります。

 朝のあいさつから、一日の気持ちのいいスタートができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(木)放課後クラブ活動 男子ソフトテニス部

 一人ずつ順番に並んで、ボールを打つ練習です。

 横からていねいにボールが出され、踏み込んで打ちます。

 順番待ちの時にイメージ練習をしている人もいます。

 しっかりと考えて練習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(木)5校時 1年生 支援教育講演会

 今日は、ピアニストとして活躍されています、鈴木 凛太朗さん(ダウン症などの障害・右手首より先が生まれつき欠損)とお父様、お母様をお招きし、ピアノの演奏やお話などをお聞きしました。

 スクリーンに投影した写真なども活用し、充実した時間になりました。

 ※6校時は、2.3年生を対象に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)4校時 1年3組 理科

 花のいろんな部位について学んでいます。

 画像なども活用して、細かく解説されています。

 生徒の皆さんは説明を聞きながら、一つひとつプリントに記入しています。

 学んだことをその場で理解して、自分のものにする習慣を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1

4月27日(木)4校時 3年2組 美術

 デッサンの取り組みです。

 班ごとに顔や足などの題材を決めて、作業が進められています。

 教員もていねいに机間指導を行い、個々の生徒に必要な助言を適切に行っています。

 正しくデッサンすることが、全ての基本です。いろんなことに応用できるので、ねばり強く取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1

4月27日(木)生活委員の初仕事

 昨日の専門委員会の後、今日から各委員会の活動が始まっています。

 朝のあいさつ運動にも生活委員の皆さんが参加しています。

 先生方と協力して、活気のある朝の運動にしてほしいと思います。

 ※右の写真が生活委員の皆さんです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月27日(木)検診・検査一覧

 保健室前の掲示板に各種検診・検査の一覧が掲載されています。

 すでに実施されたものや、これから行われるものなど、確認することができます。
画像1 画像1

4月27日(木)尿検査

 昨日の心電図検査に続き、今日と明日は尿検査が実施されます。

 提出忘れのないように教室でも注意喚起が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月26日(水)清掃用ラックの作製

 校務員さんが作製した清掃用ラックです。
 
 廃棄用の机の天板に金属製の枠が取り付けられています。

 机の天板がピタッと収まるミリ単位の仕事です。

 清掃用具の整理整頓に向けて、大きな力になります。

 ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月26日(水)放課後 専門委員会5

 生活委員会と環境委員会と放送委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)放課後 専門委員会4

 文化祭実行委員会と体育委員会と図書委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)放課後 専門委員会3

 2年学年協議会と3年学年協議会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)放課後 専門委員会2

 全体会と1年生学年協議会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)放課後 専門委員会1

 今日は、今年度第1回目の専門委員会が開催されました。

 各クラスの代表や生徒会役員の皆さんが集まりました。

 自己紹介や所信表明など、今から始まる取組みに向けて、交流が行われました。

 協力して、活気のある活動になることを期待しています。
画像1 画像1

4月26日(水)5校時 3年1組 体育(男女)

 ラジオ体操第一のテストです。

 グループごとに横一列になって、テストを受けます。

 iPadで撮影も行われ、ていねいなチェックが行われます。

 練習の成果が発揮される場です。

 生徒のみなさんは、自信を持って、堂々と体操に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)5校時 2年2組 英語(少人数)

 今日は少人数の授業です。

 授業のめあてを示して、いろんな活動が実施されます。

 写真は交流活動をした後のまとめをしているところです。

 プリントに記入したり、チェックしたところにスタンプを押すなど、取り組みの内容がわかるような工夫も見られます。

 教員とのやり取りも和やかな雰囲気で行われていました。
画像1 画像1

4月26日(水)1:30〜 1年生 心電図検査

 昨日の眼科検診に引き続き、今日は、1年生を対象に心電図検査が行われます。

 保健室と図書室の2か所に分かれて実施されます。

 検査が終わると、静かに廊下を歩いて、教室に戻ることになります。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月26日(水)2校時 1年4組 社会

 いろんな形の地図を例にして、緯度や経度について学んでいます。

 地球儀などを平面にすることで、いくつも地図が考え出されました。

 それぞれの特徴も交えて、教員がていねいな説明を行いました。

 お気に入りの地図は見つかったでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月26日(水)2校時 1年3組 数学

 「正負の数のたし算を知る」ことについて、いろんな事例を示しながら授業が進められています。

 +や−をつかった計算について考えています。

 教員と生徒の皆さんとのやり取りも多くあり、日常生活の話も交えながら、しっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 2年生職場体験学習
11/9 2年生職場体験学習
11/11 50周年記念式典
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593