最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:33
総数:147794
『何事にも粘り強く』 豊かな心 正しい判断力と自主性 強さとたくましさ をもつ

本校生徒が表彰を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法務省では、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くため、全国的な運動として「社会を明るくする運動」を毎年提唱しており、その一環として、「社会を明るくする運動」作文コンテストが今年で73回目を迎えました。
このコンテストに、本校からも参加し、2年生の以下の3名が入賞し、本日表彰を受けました。おめでとうございます。
(入賞者)
 優秀賞 高志美晴さん
 優秀賞 西森朔空さん
 佳 作 竹谷柚葵さん

枚方市からのお知らせ

枚方市では、市内文化財の普及啓発と文化財保護意識を醸成すとともに、人の流れを創出し地域の活性化を図ることを目的に、枚方宿の店舗等で文化財の展示を行う「まちかど歴史展示」を令和3年度から開催しており、今年度も実施いたします。
ついては、より多くの子どもたちにも参加いただきたく、ご紹介させていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙

本日、6時間目、4年ぶりに全校生徒が体育館に集合した生徒会役員選挙を行いました。
立候補者それぞれが、なぜ立候補したのか、どんなことがしたいのか、自身の経験や学校生活の中で感じたことを具体的に自分の言葉で表現していました。
聴いている生徒たちも、選挙公報を見ながら、立候補者一人ひとりの話に対して、興味深い公約には、近くの生徒どうしで相談しながら丁寧に聴いていました。
生徒会役員選挙は、3年生が1・2年生にバトンを渡し、進路決定・卒業に向けてスパートをきり、バトンを受け取る1・2年生の決意を図る大きな転換期だと思います。
それぞれがしっかり考えて投票してくれることを望みます。

画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
今日は、避難訓練を実施しました。まず、6限目、日常生活の様々な場面で火災が発生する条件や原因を探り、火災の予防方法を考える防災の授業を全クラスで行い、その後、管理棟3階調理室から出火という想定で避難訓練を行いました。
訓練にあたり、校区にある枚方消防署川越出張所の方にお越しいただき、講評や消火器の訓練をしていただきました。消防車で来られたこともあって、生徒たちも興味深々でした。

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1限目は生徒朝礼でした。いまは、生徒会役員改選の時期に入っていて、新たな役員候補が立候補し、毎朝、投票を呼び掛ける活動を校門でしています。
したがって、現生徒会役員のみなさんにとっては、最後の生徒集会となるので、校長先生のお話、各専門委員会の活動報告のあと、現役員一人ひとりが1年を振り返って、あいさつをしました。
生徒のみんなへのお礼や、しんどかったこと、自らが成長できたことなどなど、役員全員それぞれの思いが伝わる集会でした。
生徒会役員のみなさん、1年間お疲れさまでした!

研究授業

「研究授業」とは、我々教員が授業力を高めるための授業についての勉強会です。今日、6時間目、東香里中の先生たちに加えて、校区の4つの小学校や他の中学校の先生も参加いただいて研究授業を実施しました。
本校では、昨年度から、研究授業に各学年の学習委員にも参加してもらい、生徒たちの声も聴きながら、授業について話し合う取組を行っています。授業ではしっかりメモをとり、そのあとの協議では、いろんな観点から意見交換ができました。
先生たちも、生徒たちも頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【大阪府教育庁より】高校授業料について

大阪府教育庁は、大阪府の高校授業料無償化についての制度改正(案)を発表し、その内容を広く保護者の皆様にお知らせして欲しいとの依頼により、ブログに掲載させていただいております。是非、ご一読ください。
なお、本制度改正は、私立高校・公立高校ともに現在の中学3年生、中学2年生は高校2年生時から、中学1年生以下は高校1年生時から新制度の対象となります。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度全国学力・学習状況調査結果概要について

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、まなびポケットにて、4月に実施いたしました「令和5年度全国学力・学習状況調査結果概要について」を掲載しております。
本校において行いました結果分析ならびに結果を踏まえ取組む内容について記載していますのでご一読ください。
なお、詳細を、本校のホームページに掲載していますので以下のURLよりご参照ください。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000046718.html

今日は文化祭(各クラス発表の巻)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年ぶりに、体育館で生徒全員が鑑賞する文化祭を実施しました。
9月とはいえまだまだ夏日で、インフルエンザやコロナなどの感染症も流行している中でしたが、こまめに喚起や水分補給を促しながら、全てのクラスの発表を終えることができました。
1・2年生は各学級で作成したホリゾンをバックに精一杯歌っていました。3年生は、今年度は劇に挑戦し、一生懸命の舞台発表でした。
なにより、東香里中学校の生徒の素晴らしいところは、各クラスを精一杯応援する気持ちをもちつつ、発表に集中することのできる鑑賞態度です。 文化的作品はつくり手と見る側が一体となってこそ良い作品ができるものですが、今日の文化祭で、東香里中生はそれを実現してくれていたことが何より誇らしく思えました。
東香里中学校の皆さん、文化祭の取組み本当にお疲れ様でした。

今日は文化祭(文化部の巻)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は文化祭です。文化部はこれまでの活動の成果を発表しました。吹奏楽部はオープニングをかざり、クリエイティブ、技術部、美術部はそれぞれ教室に作品を展示し、多くの保護者の方にも見ていただきました。

【教育委員会より】いじめ相談体制のお知らせ

枚方市では、子どもたちが成長の中で、多くの悩みを抱えることにより発するサインを逃さないことを目的として、今年度より、ICTを活用し、「気持ちの視覚化」及び「SNS相談」ができるアプリ「ぽーち」((株)NTTデータ関西社製)を導入し、子どもたちがより相談しやすくなる体制を整備し、子どもたちの抱える様々な課題に対し、未然防止、早期発見、早期解決に努めています。
特に、いじめについては、枚方市全体の問題として捉え、教育委員会、市長部局に相談窓口を設け、子どもたちの支援に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【水泳部】大会報告

画像1 画像1
大阪府中学校体育連盟主催の『第59回大阪中学生学年別水泳競技大会』が9月2日・3日の2日間、大阪市港区にあるAsue大阪プールで行われました。
本校からも出場し、全国大会での優勝チームが、3年生4×100mフリーリレーで、3分40秒06の大会新記録で優勝しました。おめでとうございます。

生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、6時間目、生徒集会を行いました。校長先生からは、9月1日防災の日を振り返っての話、生徒指導の宇野先生からは、上履きなど個人のものを大切にする話、生徒会役員の皆さんからは、先日実施の専門委員会を受けての報告などがありました。生徒会役員の皆さん、文化祭まであと少しです。また、文化祭が終われば、次の生徒会にバトンタッチです。いい伝統を引き継げるよう、頑張ってください。

今日は3年生の実力テストです

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の廊下を歩くと、様々な高等学校などのポスターが掲示されていて、夏休みも終わり、2学期が始まって、進路選択の時期が着々と近づいていると感じます。
今日は、3年生、第1回目の実力テストです。まだまだ残暑厳しい中ですが、生徒たちは、自らの進路実現のため頑張っています。

2学期が始まりました

 今年も大変な猛暑で、日本一の気温で枚方が紹介されるようなこともあり、熱中症に気を遣う夏休みでした。いまだに35度を超える猛暑日もあり、また、この間の、局地的な豪雨のニュースを見ていますと、台風の多く発生する季節にもなり心配は尽きません。ただ、朝夕、外に出て耳をすましますと、秋の虫の声がちらほら聞こえ始めました。まだまだ猛暑は続くものの、秋を感じることもしばしばです。
 さて、今日から2学期が始まりました。朝の登校風景を見ていますと、真っ黒に日焼けしていたり、暑い中疲れも見せずに元気に登校してくる様子は、夏休み、有意義な時間を過ごしたんだなあと感じさせてくれました。一方で、朝の日差しに辛そうに、8時25分ぎりぎりに、ゆっくりゆっくり登校する生徒を見ますと、生活習慣は大丈夫だったかなと少し心配もします。しっかり有意義な時間をもてた生徒たちは、さらに飛躍し、うまく過ごせなかった生徒たちは、早く日常のリズムを取り戻して、充実した2学期を過ごして欲しいと思います。


 始業式で、校長より生徒たちに話した内容を紹介させていただきます。

画像1 画像1

【水泳部】全国大会 リレーで優勝しました

第63回全国中学校 水泳競技大会が、昨日から香川県で開催されています。
東香里中学校も、リレーと個人種目で出場し、頑張っています。
中でも、男子4×100mフリーリレーでは、大会新記録3分38秒00で優勝しました。おめでとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【水泳部】大阪大会優勝!

大阪中体連主催の第76回大阪中学校水泳競技大会が、7月25日・26日の2日間、東和薬品RACTABドーム メインプールにて行われました。
東香里中学校からも出場し、個人種目でそれぞれ優秀な成績を残し、また男子400mメドレーリレー、男子400mリレー双方とも1位となり、昨年に続いて男子総合優勝しました。
ちなみに、この、大阪大会は近畿・全国に繋がっており、
近畿大会(8月8・9日(和歌山))
全国大会(8月17・18・19日(香川))
にも出場することとなりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

先生たちも頑張ってます

暑い暑い夏休みですが、先生たちは、2学期からの生徒たちの学びを充実させるために、研修会を行っています。下の写真は、「高めあえる集団づくり」と「AEDをつかった救命救急」研修の様子です。
私たちは、新型コロナウィルス感染症の影響から、子どもたちが集団の中で育つ大切さを改めて認識し、まだまだコロナ対策は必要とはいえ、学校の存在意義である集団づくりについて講師をお招きし研修を行いました。この研修では、東香里中校区の小学校はじめ他校の先生方も参加され、にぎやかな研修となりました。
また、万が一の時、生徒の安全安心を確保できることも大切であることから、AEDも活用しながらの救命救急研修も実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育文化センターロビー展示のおしらせ

枚方市立教育文化センターでは、枚方市内の幼稚園・小学校・中学校の子どもたちの作品をロビーにて展示し、紹介する取組を続けています。現在は、山田小学校、明倫小学校の子どもたちの作品とともに、東香里中学校の生徒の作品も展示されています。8月12日(土)までの期間となりますが、お時間ありましたら是非お立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東香里中学校が紹介されました

画像1 画像1
先日、読売新聞社から取材があったことは既にブログにてご紹介していましたが、その様子が、本日、8月1日(火)の読売新聞に掲載されました。英語の授業の様子や生徒へのインタビュー、授業の様子の写真などが紹介されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
枚方市立東香里中学校
〒573-0075
住所:大阪府枚方市東香里3-37-1
TEL:050-7102-9230
FAX:072-853-7877