最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:52 総数:142808 |
11月29日(水)5校時 3年生体育
3年生体育の様子です。
ダンスの取り組みに入っています。 事前にダンス委員を決め、そのメンバーに 見本の映像を作成してもらいました。 その映像を見ながら、全員で踊っています。 思ったようには、なかなかいきませんが、 一生懸命取り組んでいます。 11月29日(水)3校時 1年3.4組 体育(男女)
持久走の授業が盛り上がっています。
女子は内側、男子は外側のトラックを走っています。 パートナーの記録を計りながら、元気よく応援する姿も見られます。 保健体育科以外の教職員も授業を見学し、声をかけるなど、たくさんの人が授業を活気づけていました。 11月29日(水)4校時 3年3組数学
数学での様子です。
小テストを行っていました。 全員が真剣に取り組むことができています。 11月29日(水)4校時 3年1組理科
理科の授業の様子です。
宇宙についての映像を見ていました。 映像の後、生徒の皆さんから、 「宇宙っておもしろいなあ」との言葉がありました。 生徒の皆さんの興味が湧くような授業が展開されています。 11月29日(水)4校時 3年2組国語
3年生の国語の様子です。
授業始めに天声人語レポートに取り組みました。 スラスラと書くことができていて、 今までしっかりと取り組んできた様子が分かります。 その後は、グループでブレインストーミングに 取り組んでいました。 11月29日(水)小中一貫 自主学習ノートの競演
教室棟1階です。
左側の壁には小学校(オレンジ)、右側の壁には中学校(ブルー)のそれぞれ自主学習ノートの好事例が掲示されています。 自主学習ノートは、招提中校区の3つの学校(招提中 招提小 平野小)が連携して取り組んでいます。 招提小、平野小にも招提中学校の自主学習ノートが掲示されています。 小中一貫の取り組みが浸透しています。 11月29日(水)2校時 1年2組 英語
どんなフルーツがあるのかを英語で答えていきます。
2人ペアで一つずつ発表します。 最終的に30以上のフルーツが黒板に書かれました。 生徒の皆さんがこんなにたくさんのフルーツ名を答えたことに驚きました。 11月29日(水)2校時 1年1組 理科
光の実験です。
上の写真では、教室内が明るくうつっていますが、実際は暗い中で実験が行われています。 レンズを通すことで、光の角度が変わります。 班ごとに慎重に実験が進められました。 11月28日(火)2校時 2年4組 美術
各自が集中して、楽しみながら課題に取り組んでいます。
質問のある生徒は、教卓の前に集まり、教員から指導を受けています。 たくさんの生徒の皆さんが教卓の前に集まっています。 学期末に向けて、作品の完成が楽しみです。 11月28日(火)2校時 1年4組 数学
先週末に行われましたテストの解説です。
一問ごとにじっくりと解説が行われ、間違いやすいミスなども伝えられています。 iPadの中にも解説が送信され、いつでも自分で振り返ることができます。 11月28日(火)2校時 1年3組 技術家庭科
iPadを使った調べ学習が行われています。
静かな教室内で、集中して取り組んでいます。 時々、班の中で交流しながら、作業が進められていきました。 11月28日(火)2校時 1年2組 社会
「南アメリカの情報を互いに共有して、プリントを完成させる」ことが今日の目標です。
解説を聞いてやり取りをしながら、一つひとつプリントに記入しています。 教員からは、時々、補足説明も入り、興味深い話がたくさんありました。 11月28日(火)2校時 支援学級
歴史の人物のカードを使って交流を深めています。
教員が一人ひとりの人物について、ていねいに解説を入れながら、進行しています。 楽しそうな声も聞こえてきました。 今日は、枚方市の教育長が2校時の全学級の授業を参観されました。 穏やかな雰囲気で、前向きに取り組む生徒の皆さんを見て、感心されていました。 11月28日(火)2校時 3年2組 国語
奥の細道の暗唱テストです。
各自が真剣な表情で暗唱の練習をしています。 テストは、一人ひとり前にでて受けることになります。 練習の成果は発揮できたでしょうか。 11月28日(火)2校時 2年3組 英語(少人数)
英語の少人数授業です。
2つのクラスとも、教員の問いかけに対して答えています。 元気よく発音をする声が聞こえていました。 11月27日(月)6校時 3年2組 宇治 校外学習の発表
異学年交流では、3年生は2年生に対して発表を行います。
今日は、発表の当日です。 3年間の総合学習で取り組んだ内容から一つ選んで発表します。 写真は、3年2組の生徒が宇治の校外学習について調べた内容です。 校外学習の様子や宇治の歴史などが、ていねいに発表されました。 11月27日(月)6校時 1年4組 防災学習の取り組み
各班がスムーズに練習に取り組んでいます。
スライドのレイアウトなどにも工夫がみられ、班ごとに充実した内容になっています。 1年生の3年生への発表は、12月1日(金)の5.6校時に予定しています。 当日を楽しみにしています。 11月27日(月)6校時 1年3組 防災学習の取り組み
3組の様子です。
今日は、枚方市教育委員会 教育指導課からも授業を見に来られました。 各班で調べ学習が行われる中、発表する班は、少し小さな声で練習をしていました。 きれいなスライドが作成され、楽しそうに取り組んでいました。 11月27日(月)6校時 1年1組 防災学習の取り組み
招提中では、異学年交流の取り組みとして、決められたテーマに対して、1年生は3年生に、2年生は1年生に、3年生は2年生に、それぞれ発表を行います。
1年生では、防災学習で調べた内容をクラスごとに3年生に対して発表を行います。 今日は発表スライドなどの手直しや各班で発表練習が行われました。 1組では、各班が最後の仕上げに取りかかる中、班ごとに発表の練習をしていました。 11月27日(月)4校時 2年3.4組 体育(女子)
サッカーのゲームが盛り上がっています。
ボールの扱いにも慣れてきて、パスがうまくつながったり、思い切ってシュートが打てるなど、ゲームを楽しんでいることがよくわかります。 ボールリフティングなど、個人の練習の成果がゲームに見られるようになってきました。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |