最新更新日:2024/11/22 | |
本日:9
昨日:22 総数:78897 |
風水害 非常災害時の対応が変わりました。
児童の登校後、暴風警報や洪水警報が出た時の対応が、変わりました。
これまでは、集団下校で帰るまたは学校待機のどちらかになっていましたが、今後は原則として学校待機、状況をふまえて引き渡し下校となります。 これにより、全ての非常災害時の児童の下校は、学校待機の引き渡し下校となりました。変更に伴い再度、引き渡し下校時の来校者を調査しますので、ご協力ください。 変更後の非常時災害の対応は、配布物ciassroomにアップししました。またこのブログの配布物一覧学校からのお知らせにものせていますので、ご覧ください。 2学期 始業式
今日、2学期の始業式がありました。
夏休み前より、少し大きくなった子どもたちを見て、うれしく思いました。 まだまだ暑い日が続くので、熱中症に気をつけていきたいと思います。 地域の夏祭りがありました。 2
夏祭りの続きです。
けんぎゅうくんも登場しました。 地域の夏祭りがありました。
7月22、23日に地域の夏祭り「七夕香陽 けんぎゅう祭」がありました。
ゲームコーナーや焼きそば、フランクフルトなどのお店が並びました。 舞台コーナーでは、有志参加者の皆さんがダンスや漫才を披露しました。 先生方もジャンボリーミッキーを踊り、祭を盛り上げました。 体育の実技研修を行いました。
夏休みの期間を利用して、様々な教員研修を行います。
今日は、大阪体育大学の小林准教授にきていただき、体育の実技研修を行いました。体つくり運動から跳び箱運動につながるマット運動を中心に教えていただきました。2学期の授業に活かせるヒントをたくさん学ぶことができました。 1学期終業式
今日で、1学期が終わります。授業日数は、70日(1・6年は入学式を入れて71日)でした。
以下の話がありました。 校長:実感はなくても1日1日成長していること。夏休みは、規則正しい生活を送り、挑戦することを決めて取り組んでほしいこと。 安全部:交通事故・誘拐・水の事故・火の始末について、注意すること。 情報部:夏休み中のタブレットの使い方について。個人情報の大切さについて、守ってほしいこと。 みんな真剣に聞いていました。 長い夏休み、充実した毎日を過ごし、事故や事件にあうこともなく、8月25日の2学期の始業式には、元気に会えることを楽しみにしています! 3年 読み聞かせがありました。
図書ボランティアサークルさくらんぼさんの1学期最後の読み聞かせです。
今日は、3年生でした。1学期間、お忙しい中、子どもたちの図書館教育にご協力くださりありがとうございました。 子どもみこしがありました。
地域のけんぎゅう祭に向けて、子どもみこしがありました。
おりひめ号とひこぼし号にわかれて、みこしを引き校区内をまわりました。 暑い中でしたが、元気いっぱいひいていました。 枚方市長の伏見様も激励に来られて、ご挨拶をいただきました。 4年 授業の様子
4年生は友だち新聞を作るために、質問しながら、エピソードをいろいろ引き出していました。
聞いていくうちに、どんどんエピソードが出てきて、ボードいっぱいになっていました。 5年 授業の様子
先週のことになりますが、5年生は、家庭科で裁縫をしていました。
今回は、半返し縫いとかがり縫いです。本返し縫いはできても半返し縫いは難しかったようです。 慣れない中、一生懸命に取り組んでいました。 七夕かざりをつけました
地域の方が、用意してくださった笹に、1年生がかざりをつけました。
お願いごとがかなうといいですね。 6年 授業の様子
6年生は、家庭科で洗濯実習をしました。洗い方やすすぎ方、干し方を学んだ後、実際に手洗いで靴下洗いました。すすぐのに少し時間がかかっていました。
1年 チアダンスを教えていただきました。
トップアスリート出前授業で、プロバスケットボールチーム大阪エヴェッサのパフォーマンスユニットの方たちが来校し、1年生にチアダンスを教えてくださいました。
ひとつひとつの動きがとてもきれいで、1年生も音楽に合わせて、キビキビと動いていました。 2年 授業の様子
2年生は、国語でことばで絵をつたえようという単元を学習していました。
どのように伝えれば、正しい絵になるのか、工夫を出し合っていました。 6年生がビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルとは、自分が面白いと思った本を持ち寄って5分間で順番に紹介し、その発表についてそれぞれ2、3分間のディスカッションを参加者全員で行って、最後に一番読みたくなった本を投票で決めるというゲームです。
東香里小学校とオンラインで行いました。オンライン上ではありますが、他校との交流は貴重な経験となりました。 4年 校外学習
4年生は、渚水みらいセンターに見学に行きました。
渚水みらいセンターは、下水処理をしているところです。どんな仕組みで下水がきれいになるのかを学習しました。 1年 授業の様子
1年生は、国語で「どうやってみをまもるのかな」という説明文を学習していました。
かなり長い文章ですが、スラスラと読むことができるようになってきました。 2年 授業の様子
2年生は、国語で説明文の学習をしていました。
よく聞き、さらに人に伝え合うことをめあてに学習に取り組んでいました。 絵本のひろばが開催されます。
図書ボランティアサークルのさくらんぼさんによる「絵本のひろば」が開催されます。
たくさんの絵本が並べてあり、入っただけでワクワクする空間です。 子どもたちもとても楽しみにしていました。お忙しい中、準備していただきありがとうございます。 パナソニックパンサーズの方たちと交流しました。
4年生がパナソニックパンサーズの方たちと交流しました。
トスやレシーブなどの仕方を教えていただき、楽しいひとときを過ごしました。 |
枚方市立香陽小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1 TEL:050-7102-9080 FAX:072-854-7981 |