最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:40
総数:143276
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

11月21日(火)3年生 総合学習の取り組み

 3年生の教室前の掲示物です。

 総合学習で取り組んでいる調べ学習の進み具合がまとめられています。

 班ごとにテーマを決めて、まとめていきます。

 他の班の進み具合が確認できるので、励みになりそうです。
画像1 画像1

11月21日(火)6校時 1年3.4組 保健(男子)

 正しい情報を選択する力を身につけるための授業です。

 社会には、たくさんの情報が流れています。正しい情報、間違っている情報などを判断する力は、生きていく中で大切です。

 そのためには、どのような行動が必要かを考える時間になりました。

 実生活でも活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)1年生 自主学習ノートの提出日

 定期的に取り組んでいる自主学習ノートの取り組みです。

 1年生の提出日は、11月28日(火)です。

 定期的に提出することで、取り組みのモチベーションがあがりそうです。
画像1 画像1

11月21日(火)4校時 3年3組 体育(男女)

 元気なかけ声とともに、生徒の皆さんが率先して準備運動に取り組んでいます。

 その後、男女に分かれて、試合が始まりました。

 スムーズにパスがつながったり、大きなパスで攻守が一転したり、スピードのある試合展開が見られます。

 得点が入るたびに一喜一憂する姿が見られました。

 ※写真上(準備運動) 写真中(男子の試合) 写真下(女子の試合) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)6校時 2年生美術

2年生の美術の様子です。

一生懸命に版画をする姿がありました。

彫刻刀は慣れない感じですが、友達や教員から

アドバイスを受けながらやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)1年1組 朝読書の時間

 集中して朝読書に取り組んでいます。

 本を読む姿勢は、一人ひとり違いますが、本の世界に没頭している様子がうかがえます。

 毎朝の短い時間ですが、読書の楽しさを実感することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)3校時 1年生社会科

1年生の社会科の様子です。

テスト範囲の地形の確認問題を全員で取り組んでいました。

よく覚えることができています。

テスト本番でもできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)3校時 1年生数学

1年生の数学の様子です。

図形の移動を取り組んでいます。

教員からアドバイスを貰いながら、

平行移動と回転移動の問題にチャレンジしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)3校時 2年生英語

2年生の英語の様子です。

単語や熟語の確認テストを行っていました。

全員が静かに真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)1校時 2年1.2組 体育(女子)

 サッカーのゲームの取り組みです。

 生徒主導の準備運動から、ゲームの説明が始まりました。

 チームごとにミーティングの時間もとられ、フォーメーションや作戦など、じっくりと話し合いが行われました。

 ゲームが始まると、歓声がたくさん聞こえ、盛り上がりが見られました。

 ミーティングの成果はでたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)5校時 1年生音楽

音楽の授業の様子です。

実技テストの説明を行っています。

リコーダーの吹き方などポイントを伝えていました。

生徒の皆さんも実技テストのことをしっかりと聞き取り、

メモを取る姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)5校時 2年生社会科

2年生の社会科の様子です。

テストに向けてグループ学習を行っています。

自分で要点をまとめて、問題を作っている生徒も

おり、テストへの意欲がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)5校時 2年生国語

2年生の国語の様子です。

テスト前の学習を行っています。

歴史的仮名遣いや係り結びの確認をしています。

一生懸命にプリント学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)5校時 1年生1組2組 国語

1年2組と3組の国語の様子です。

随筆を書き進めています。

自分で決めたテーマから連想されるキーワードを

書き出し、それをもとに書いています。

難しい内容ですが、一生懸命進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)3校時 1年生理科

1年生の理科の様子です。

ファイル点検とテスト前学習のための確認を全体で行っています。

プリントがきちんと整理されているか、全て書き込んでいるか

しっかりと確認しています。

書き忘れている部分は、質問して教えてもらっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)3校時 2年4組 国語

 「人口ピラミッド」「バリアフリー化の推移」「近所づきあいの程度」などの資料を参考に、これからの共生社会をつくるために必要なことをまとめています。

 自分で資料を分析したり、班で話し合ったりする中で、内容が精査されていきます。

 これからの社会を生きる生徒の皆さんにとっては、実際に対応する必要のある問題です。

 活発な意見交流の様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)2校時 3年1組 英語

 英語によるプレゼンテーション資料を作成しています。

 班ごとに相談して作成し、教員からもアドバイスを受けています。

 積極的に相談するなど、教室内に活気が見られました。

 プレゼンテーションの日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)2校時 1年3.4組 体育(女子)

 持久走の授業が始まりました。

 ここ数日で急激に冷え込んできましたが、持久走が始まると、冬を迎えたことが実感できます。

 入念な準備運動の後、早速、タイムトライアルが始まりました。パートナーの生徒からの応援を受けて、自分の力を出し切って走る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)2校時 1年1組 美術

 いろんな作品に取り組む様子がみられます。

 真剣に自分の作品に向き合っています。

 教員も積極的に質問を受けたり、机間指導をするなど、一人ひとりの生徒にていねいに声をかけています。

 完成が近づくと、どんどん愛着が生まれてくるのではないでしょうか。

 楽しみながら、自分の個性を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(金)放課後自習教室

 週末の放課後自習教室です。

 土日をはさんで、来週には期末テストが行われます。

 教員も熱心に指導を行っています。

 今日の取り組みを土日の学習に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593