最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:72 総数:143101 |
12月6日(水)5校時 2年生 総合学習の発表
先日に続き、2年生から1年生への発表です。職業体験について発表が行われました。
各職場の紹介や体験したことなどが、イラストや写真などを交えて、ていねいに説明されました。 1年生の皆さんは、じっくりと話を聞いて、大きな拍手を送っていました。 自分も行ってみたいと思ったのではないでしょうか。 12月6日(水)4校時 3年1組 数学
「与えられた条件にあてはまるものをさがす」が授業の目標です。
学習プリントを活用して、班学習を中心に課題に向き合います。 教員からは、4つのヒントが示されました。ヒントを活用して、答えを探します。 教員もていねいに机間指導を行い、全員の生徒の声をかけていました。 授業の終盤に生徒の皆さんの中から「わかった」と声があがりました。 じっくり取り組む中で、答えを見つけることができたようでした。 12月6日(水)2校時 2年生 助産師さんによる命の授業
今日は4名の助産師の方にお越しいただき、クラスごとに命の授業を行いました。
命の大切さや命の誕生のしくみなど、じっくりとお話いただきました。 赤ちゃん人形なども活用して、心に迫る臨場感がありました。 ありがとうございました。 12月6日(水)1校時 3年1組 英語 2
各班の発表の様子です。
プレゼンテーション資料を紹介しながら、一人ひとりが順番に説明を行います。 練習の成果とチームワークの良さを感じました。! 12月6日(水)1校時 3年1組 英語 1
英語によるプレゼンテーションです。
10の班が、北海道、千葉、京都、大阪、香川、福岡、沖縄など、全国の各都市の紹介をします。 堂々とした発表とセンスの良いプレゼンテーション資料により、すばらしい発表になりました。 生徒の皆さんは、各班の発表にそれぞれ感想を記入し、後日交流を行います。 クラス全員が協力して取り組んでいる様子を強く感じました。 ※写真は、プレゼンテーションの手順の説明の様子です。 12月5日(火)6校時 1年1組 英語
英作文の取り組みです。
示された日本語文を英語文にしていきます。 教員と生徒の皆さんのやり取りで、少しずつ完成していきます。 答えが導き出されると、全員で発音練習をして、学習の定着が図られます。 活発な班活動も行われ、たくさんの学習場面を見ることができました。 12月5日(火)3年生 環境委員会 黒板消しクリーナー清掃当番表
教室の授業では、黒板消しを使用する機会が多くあります。
黒板消しの手入れは、環境委員会の生徒の皆さんの担当です。 日程表が作成され、取り組みが進められています。 いろんな場面で委員会活動が行われています。 12月5日(火)6校時 2年3組 社会
「水野忠邦の政治や雄藩の改革の特色を説明できる」が本時の目標です。
江戸時代の様子が世界の情勢に合わせて、細かく解説されています。 当時の様子が興味深く説明されていて、教員と生徒の皆さんとのやり取りも活発に行われています。 学習プリントも活用して、一つずつ確認しながら、授業が進められていました。 12月5日(火)6校時 1年3.4組 体育(男子・女子)
ソフトバレーボールをつかったドッジボールです。
男女別に体育館の半面ずつを使用しています。 ソフトボレーボールは、思いきり投げても、なかなかスピードがでないようで、思い通りに飛んでくれないようです。 そこがおもしろいところかもしれません。体育館全体に歓声が聞こえました。 12月5日(火)1年生男子 12分間走の取り組み
「12分間にどれだけ走れるのか」を課題に挑戦です。
・1位の生徒は、3010mも走っています。(写真上) ・累積記録のランキングも記載されています。(写真下) 少しずつ、自分の記録を高めていってほしいと思います。 12月5日(火)2校時 3年2組 国語 2
・班学習の後は、班でまとめた内容が黒板に記入されました。いろんな意見が出ています。(写真上)
・たくさんの意見を踏まえて、まとめの学習が始まりました。内容をグーグルフォームに記入し、全体で共有されました。(写真下) 生徒主導の活動が推進され、伸び伸びと学習に取り組む様子が見られました。 12月5日(火)2校時 3年2組 国語 1
島崎藤村の「初恋」についての学習です。
・授業の冒頭には、「天声人語」の感想を書く活動が定着しています。(写真上) ・その後、学習プリントが配付され、「初恋」「林檎」「共通点」の3つの課題について、班学習が始まりました。(写真下) 12月5日(火)4校時 1年生数学
1年生数学の様子です。
コンパスや定規を使った作図の練習をしています。 自分の考えたことを教室の前に出て発表しています。 どうすれば垂直の線を描き足せるのか、 二等分線を描くにはどうすればいいのか考えながら取り組んでいます。 12月4日(月)消防設備メンテナンス
本校、校務員と委員会から施設管理の方に来校していただき、
消防設備のメンテナンスをして頂きました。 万が一の時に備えて、防火扉がきちんと閉まるように みてもらました。 ありがとうございました。 12月4日(月)放課後ワックスがけ
2年生のフロアではワックスがけが行われていました。
廊下には綺麗に机が並べられ、 机、いすの無い状態の教室で一生懸命に 係りの生徒の皆さんが取り組んでいました。 12月4日(月)6校時 2年生総合発表
2年生の総合発表の様子です。
本日は2年生から1年生に向けての発表でした。 内容は、以前に取り組んだ職業体験が中心です。 発表の練習をこれまで、きちんと取り組んできた様子が 伝わってきました。 1年生は2年生の発表を真剣に聞いており、質問もしていました。 12月4日(月)5校時 1年生国語
1年生国語の授業の様子です。
三角ロジックに取り組んでいます。 自らの主張に対して、それに対する理由と事実を 考えて、用紙に記入していきます。 グループで話しながら取り組んでいます。 12月4日(月)5校時 1年生理科
1年生理科の様子です。
凸レンズを通した物体の見え方について取り組んでいました。 どのような見え方をするのか 作図を通して考えていました。 12月4日(月)3校時 2年4組 国語
教員が一人ひとりの生徒にていねいに声をかけています。
また、音読や課題学習などに、一人学習、ペア学習、全体交流、個別質問など、多くの活動が行われており、生徒への深い学びが行われています。 じっくりと学習に取り組む様子が見られました。 12月4日(月)2校時 1年3.4組 体育(男女)
少し時間差がありますが、男子と女子がラジオ体操第一に取り組んでいます。迫力があります。
12月に入り、寒さが感じられるようになりましたが、積極的に持久走に取り組んでいます。 元気をもらえそうです。! |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |