最新更新日:2024/11/27
本日:count up4
昨日:72
総数:143105
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

11月17日(金)5校時 1年1組 理科

 「質量パーセント濃度の計算のコツを使ってみよう」が授業の目標です。

 公式を示して、課題に取り組んでいます。

 教員と生徒の皆さんとのやり取りが活発に行われ、学習に対する興味がどんどん深まっていきます。

 授業の最後のまとめや振り返りもていねいに行われ、充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(金)生徒集会 表彰2

 美術作品の表彰も行いました。

 いろんな分野での活躍が見られます。

 おめでとうございます!
画像1 画像1

11月17日(金)生徒集会 表彰1

 女子バドミントン部の表彰です。

 トロフィーや賞状の数々です。

 おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)2校時 机補修

ステップ教室の机が古く、湿気により

壊れてしまったため本校校務員の方に

補修してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(金)2校時 2年生女子保健

2年生女子の保健の様子です。

地震についての授業を行っています。

地震が起きた場合の行動を

話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(金)2校時 1年生理科

1年生理科の様子です。

試験前の復習をしています。

食塩水の計算方法を全員で確認していました。

試験本番でもしっかりと解けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(金)1校時 生徒集会

生徒集会の様子です。

まずは校長から、「2年生職業体験」と

「50周年記念式典」の様子を、写真を

プロジェクターに映しながら伝えました。

次に、クラブの表彰があり、

次に、生徒指導主事から最近の様子や課題について

伝えました。

集会の最後には、新生徒会の皆さんの挨拶もありました。

全校生徒の皆さんもしっかりと耳を傾けて全ての話を

聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)6校時 2年生英語

2年生英語の様子です。

NETの教員によるコミュニケーションの授業です。

教員からの発問に英語で答えます。

楽しそうにコミュニケーションを取ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木)6校時 2年生音楽

2年生の音楽の授業の様子です。

テスト前ということもあり、

教員からテスト対策プリントが配られ、

内容についての説明が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)6校時 2年生男子保健

男子保健の授業の様子です。

地震についての授業でしたが、理科の授業で習っている

部分も多く、「初期微動」などの難しい言葉も

すらすらと生徒の皆さんから出てきました。

学習したことがしっかりと頭に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木)6校時 2年3.4組 体育(女子)

 サッカーのシュート練習です。

 転がってきたボールにタイミングを合わせて、シュートをうちます。

 ボールが横から転がって来るので、タイミングを合わせるのが難しそうです。

 しかし、ジャストミートした時は、勢いよくボールが飛び出していきます。
 
 その一瞬をねらって、練習が続けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)6校時 3年2組 英語

 地域の有名なものを調べて、英語によるプレゼンテーション資料を作成する取り組みです。

 班で活発な交流が行われています。

 地域の選定や資料のレイアウトなどが生徒の皆さんにまかされています。

 どんな資料が出来上がるのか、早く見たいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)6校時 中学校授業見学

 今日は、招提小、平野小から先生方が招提中の授業見学に来られました。

 招提中校区の小中連携の取り組みとして行われているもので、1学期には招提中と平野小の教員が招提小の授業を見学しました。

 生徒の皆さんも懐かしい小学校の先生の登場に、驚きと笑顔が見られました。

 生徒の皆さんにとってもサプライズの取り組みだったようです。
画像1 画像1

11月16日(木)4校時 1年4組 家庭科

 衣服の再利用などの方法について、調べ学習が行われています。

 いらなくなって捨てられた衣服の行方について調べていくと、いろんなことがわかってきます。

 新しい発見もあり、ますます興味が深まります。

 調べることで、知る喜びが体感できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木) 創立50周年記念品の掲示

 美術部の皆さんのデザインしたタオルのコピーと2年学年協議会で作成したアンケートのコピーが玄関内に掲示されています。

 創立50周年記念の取り組みを振り返ることができます。

 ちなみに管理棟1階から2階への踊り場には、支援学級の皆さんが作成した50周年記念品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木)4校時 3年生英語

 NET教員(ネイティブイングリッシュティーチャー)との一対一のやり取りです。

 あいさつをしてから、質問に答えていきます。

 日常生活と同じように、あいさつから始まるのは、あいさつの大切さが実感できます。
画像1 画像1

11月16日(木)1校時 1年生道徳

道徳の授業の様子です。

「人のフリみて」という題材を行っていました。

「ありがとう」の言葉の意味や、

色々な場面での「ありがとう」

についてグループで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)放課後自習教室

 今日から期末テスト1週間前になりました。

 放課後自習教室にも、たくさんの生徒の皆さんが訪れ、熱心に学習しています。

 期末テストに向けて、計画的に学習を進めてほしいと思います。
画像1 画像1

11月15日(水)6校時 1年2組 国語

 自主学習、班活動、課題学習などが、テンポよく進んでいきます。

 班活動では、活発に交流するための方法が示され、活気のある話し合いが見られました。

 イメージマップの取り組みでは、テレビ画面に示して、ていねいに良いところが説明されました。

 振り返りの時間もきっちりとられ、充実した活動を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)6校時 2年生総合

2年生では、各グループに分かれて

職業体験させていただいた事業所への

お礼のお手紙を書いていました。

一生懸命に自分の気持ちを手紙に書く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 懇談(21日まで)
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593