最新更新日:2024/11/19 | |
本日:69
昨日:141 総数:120169 |
7月5日 水曜日7月3日 月曜日
おはようございます。いよいよ7月になりました。夏休みまであと2週間ちょっとです。
本日から、個人懇談が始まります。大変お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 7月号の学校だよりも配付させていただきました。 6月29日 木曜日 2年生校外学習3
フラミンゴの前でクラス写真を撮りました。
とっても暑かったです。 6月29日 木曜日 6年生
6年生は、教室を分けて、算数は少人数で学習しました。
比を簡単にする学習でした。なかなかレベルの高い内容でしたが、皆集中して頑張っていました。 6月29日 木曜日 2年生校外学習2
朝からお弁当作りありがとうございました。
着いた時からお弁当を待ち遠しそうにしていた子もいました。 美味しくいただきました。 6月29日 木曜日 2年生校外学習1
京都市動物園に来ました。
時間の中でたくさんの動物を見ることができました。 グループで仲良くまわれたかな。 6月28日 水曜日 2年生
2年生は、明日は楽しみな「校外学習」があります。
今日の図工の学習では、作品がいよいよ仕上げ段階に入ってきています。 6月27日 火曜日 4年生校外学習3
午後からはプラネタリウムで太陽や月、星座のことをたっぷりと教わりました。山や海に行った機会には、ぜひ夜空を見上げて覚えた星を見つけてほしいと思います。
6月27日 火曜日 3年生
先週のプール学習の様子です。
3年生は、大プールで蹴伸びやバタ足の練習を頑張っていました。 まだまだ寒くて、シャワーは「地獄?」のシャワーだったかもしれません。 6月27日 火曜日 1年生
梅雨の晴れ間の暑い日となりました。
1年生は、カタカナの学習に集中して取り組んでいました。 ひらがなは、完璧、カタカナもほとんど書くことができるようになってきました。 すごいですね 6月27日 火曜日 4年生校外学習2
文化パルク城陽に着き、施設前の広場でお弁当を食べました。
子ども達はバスで移動している時から待ち遠しい様子でした。 朝からお弁当作りありがとうございました。 6月27日 火曜日 4年生校外学習1
枚方市東部清掃工場見学に来ました。トラックからゴミを投入するプラットホーム、ゴミをキャッチして撹拌するクレーン、工場全体のシステムをコントロールする中央制御室など、工場の内部を間近で見ることができました。
ゴミを焼却することで街をきれいに保ち、臭いや病気が蔓延するのを防いでくれています。見学を通して社会科で学習したことを深め、自身の生活にいかしていってほしいです。 6月26日 月曜日6月26日 月曜日 5年生
5年生のクラスでは、先週の一週間、栄養教諭になるための教育実習生が、教育実習を行いました。
その最終日の金曜日、食育の研究授業があり、栄養素の3つの働きについて、学習をしました。 実習生の先生は緊張しつつも、みんなで一生懸命学び、良い研究授業になりました。 6月26日 月曜日 2年生
2年生は、学年全体で プール学習を行いました。
6月23日 金曜日 6年生
6年生はタブレットで国調べをしたり、立体図を描いたりしていました。
6月22日 木曜日 4年生「気球に乗ってどこまでも」「トゥモロー」の2曲を、音楽会最後の最後の出演で、感動の歌声をありがとう。 保護者の皆様も応援、ありがとうございました。 6月22日 木曜日 4年生 その1
4年生の出演する音楽会の当日になりました。
半分ウキウキ、半分緊張の趣で、枚方市総合文化芸術センターへ向けて出発しました。 枚方市駅まで、京阪バスに乗り、そこから歩いて会場に向かいました。 6月21日 水曜日 (6月15日 木曜日 再掲)
いよいよ、小学校音楽会が明日となりました。
先日、お知らせしましたが、再度、掲載しますので、4年生の保護者の皆様におかれましては、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 以下、6月15日分の記事です。 流行性胃腸炎等が流行ってきています。手洗い、うがいの励行や早寝早起きの規則正しい生活に心がけましょう。 いよいよ来週に迫った「枚方市小学校音楽会」に4年生が参加します。 プログラムはこちらからもご覧いただけます。 また、まだまだ梅雨の末期の集中豪雨や風水害に備える必要があります。 警報が発表された際のお手紙を配付させていただきました。 こちらからもご覧いただけますので、よろしくお願いいたします。 学校提出用は、6月19日(月)が〆切ですので、ご記入の上、ご提出いただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。 6月21日 水曜日 クラブ活動 その2
図工クラブ、ICTクラブ、将棋クラブの活動の様子の一部です。
|
枚方市立山之上小学校
〒573-0047 住所:大阪府枚方市山之上1-32-1 TEL:050-7102-9068 FAX:072-841-0369 |