最新更新日:2024/11/22
本日:count up8
昨日:52
総数:142815
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

12月4日(月)3校時 2年4組 国語

 教員が一人ひとりの生徒にていねいに声をかけています。

 また、音読や課題学習などに、一人学習、ペア学習、全体交流、個別質問など、多くの活動が行われており、生徒への深い学びが行われています。

 じっくりと学習に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)2校時 1年3.4組 体育(男女)

 少し時間差がありますが、男子と女子がラジオ体操第一に取り組んでいます。迫力があります。

 12月に入り、寒さが感じられるようになりましたが、積極的に持久走に取り組んでいます。

 元気をもらえそうです。!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(月)保健室前の掲示物

 保健室前の掲示物がリニューアルされました。

 今回のテーマは、「リフレーミング」についてです。

 リフレーミングとは、物事の枠組みを変え、違う視点から見ることを意味する心理学用語で、欠点や不安といったネガティブな物事も、考え方の前提を変えることで、長所や期待などポジティブなものとして捉えられるようになるそうです。

 ぜひ、活用してほしいと思います。!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)すこやか祭 12

 午後2時に終了し、片づけが行われました。

 4年ぶりに活発な活動が見られました。

 お疲れ様でした。
画像1 画像1

12月2日(土)すこやか祭 11

 ライブの後は、ビンゴゲームが行われました。

 たくさんの生徒の皆さんが参加しました。

 どんどん数字が読まれ、ホワイトボードに記入されていきます。

 リーチになると、その場に立って、ビンゴになるのを待ちます。

 ビンゴになると、「お〜」という声があがり、楽しいひとときになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土)すこやか祭 10

 生徒の皆さんの演奏の後、教員と卒業生による演奏がありました。

 卒業生、軽音楽部の皆さん、教員の演奏により、ライブが盛り上がり、大きな拍手の中、演奏会が終わりました。
画像1 画像1

12月2日(土)すこやか祭 9

 ダンスを交えた曲もあり、会場が盛り上がりました。

 大きな拍手や歓声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土)すこやか祭 8

 軽音楽部では、ライブに出るためのテストがあるそうです。

 練習を積み重ねた結果のライブ出演になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)すこやか祭 7

 いよいよ軽音楽部の演奏が始まりました。

 たくさんのバンドが演奏を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土)すこやか祭 6

 軽音楽部の演奏の前に、卒業生の演奏が行われました。

 貫禄の演奏です。

 後輩の皆さんの目標になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)すこやか祭 5

 枚方市長も来られ、軽音楽部のライブの前に、ごあいさつをされました。

 その後も軽音楽部の演奏をご覧になられていました。
画像1 画像1

12月2日(土)すこやか祭 4

 ハレルヤ保育園からの作品です。

 園児の皆さんが心をこめてつくった作品が飾られています。

 心が温かくなる作品の数々です。
画像1 画像1

12月2日(土)すこやか祭 3

 グランドゴルフの様子です。

 ごらんのように木製の小さいクラブが使われています。

 小さなお子さんから年配の方まで、幅広い年齢層の方が参加されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土)すこやか祭 2

 フランクフルト、みたらし団子、たこせん、焼きそば、飲み物などの店が出されています。
 
 地域や生徒の皆さんがたくさん訪れていました。

 早めに完売した店もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)招提中学校区 青少年育成地域教育協議会 すこやか祭 1

 今日は、コロナ禍の中、中止や縮小開催していました「すこやか祭」が4年ぶりに本格実施されました。

 早朝から準備が行われています。

 10時30分ごろからグランドゴルフ、11時ごろから、フランクフルトやみたらし団子などの店が開店し、体育館では、軽音楽部のライブが始まります。

 ライブの後は、ビンゴゲームもあり、14ごろ終了予定になっています。
画像1 画像1

12月1日(金)6校時 3年3組 進路に向けて

 入試等に向けた書類の作成が行われています。

 入試時に提出する書類の確認です。

 住所、氏名などの他にも志望動機や特技、長所など、記入する項目がいくつかあります。

 自分の考えなどをしっかり整理して、書類を作成してほしいと思います。

 集中して取り組む様子が見られました。
画像1 画像1

12月1日(金)6校時 1年生 異学年交流の取り組み 2

 写真は、3組と4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)6校時 1年生 異学年交流の取り組み 1

 1年生は、12月8日(金)に3年生に向けて、防災学習の発表を行います。

 今日は、クラスごとにリハーサルが行われました。

 3年の先輩への発表になります。

 堂々とした発表を期待しています。

 ※写真は、1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)6校時 2年生 異学年交流の取り組み

 2年生は、12月4日(月)と6日(水)に1年生に向けて、職業体験の発表を行います。

 今日は、そのリハーサルです。

 職場ごとに発表の練習に取り組みました。

 教員や生徒の皆さんからの講評を受けて、最終の手直しが行われます。

 来週の発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)4校時 2年1組 数学

 学習規律が定着し、生徒の理解度を確認した丁寧なアプローチが行われています。

 数学の授業の枠にとどまらず、日常生活との関連を図る考え方を示して、生徒の興味・関心・意欲を高めたり、段階的に理解を深めることができる教材を示したり、着実に理解を深めさせることができる仕掛けが見られました。

 生徒との信頼関係も構築され、いろんな場面で積極的にやり取りをする姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 大掃除・終業式
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593