最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:53 総数:112951 |
今日の授業 6年生「音楽」 その1そこで津田先生と6年生によって繰り広げられていた合唱の授業は、歌い方を「教わる」とか「学ぶ」という形ではなく、先生と児童の「歌いたい」「もっとうまく」「さらにきれいに」という「本気」がぶつかりあう「熱」と「圧」が押し寄せてきました。 10月6日の給食蒸したもち米は、つくとお餅になります。 給食では、たけのこ・えんどう豆・くりなど、季節の食材を使ったいろいろなおこわが登場します。 今日は秋の味覚、くりを使ったおこわです。 【献立】渦巻きパン・ミニ厚揚げの味噌炒め・野菜スープ・くりおこわ・牛乳 10月5日の給食骨や歯の材料となるカルシウムを体の中で使うときに必要なビタミンDが舞茸にはたくさんあります。 他にも体を守ってくれたり、お腹の中を綺麗にしてくれたりもします。 今日はかき揚げに使いました。 運動会練習 5年生
午後からはBGMに誘われて体育館の5年生の練習へ。
みんな踊りは一通りマスターしているようで、ここからのテーマは・・・ 正しく踊ることから、どう美しく踊るかということへ 一人一人の違いを修正して、どうそろえてシンクロさせるか ということのようです。 そこで先生方が導入したのがタブレットによる踊りの相互撮影! プロのダンサーやアイドルグループのみなさんならいざ知らず、アマチュアでも個人でも、鏡以外ですぐに自分の踊りを客観的に見られるとは・・・しかもタブレットならいつでも何回でも再生可能ってスゴイ時代になったものです。 運動会練習 1年生 その4もうどの学年も通しで完成間近なので、あまりに報道が過熱すると完全に「ネタバレ」になりそうです。 来週から少々取材を自粛しようかとも思いますが、もう少し2〜5年生を見たいなあ・・・ 運動会練習 1年生 その3運動会練習 1年生 その2運動会練習 1年生 その11年生はみんな楽しくてしかたない、踊りたくてしようがない、もう誰にも止められないって感じです! そして先生方はみんな「1年生は可愛すぎてルール違反だ!」と言っています。 運動会練習 6年生 その5本日はここまで。 運動会練習 6年生 その4運動会練習 6年生 その3運動会練習 6年生 その2運動会練習 6年生 その1
6年生にとって、今年が小学校生活最後の運動会。
プログもついつい6年生の取材に力が入ってしまいますが、ご寛容の程よろしくお願いします。 今日の授業 1年生「算数」つまりは「体積」のお話なんですね。 1年生も班になっての話し合いがすっかり板についています。 10月4日の給食 イワシイワシは大きさによって呼び名が変わっていく出世魚です。 3cm以下のものはシラス、3〜5cmのものはカエリジャコ、8cm以上のものはイワシと呼びます。 みんなに届いたのはどの大きさのイワシだったかな?? 【献立】ご飯・豚じゃが・煮浸し・ミニフィッシュ・牛乳 今日の授業 6年生 その2単元は「物語を読んで、考えたことを伝え合おう」 教材は名作『海のいのち』 今日の授業 6年生 その11組は「社会」 単元は「新しい文化と学問」 教材として NHK for School から『杉田玄白・本居宣長ー〜江戸の学問ー』 運動会練習 4年生 その4
最後です。
休憩タイムにもあちらこちらで個人練習をする姿が・・・ やってくれます、魅せてくれます、4年生! 運動会練習 4年生 その3
アクション! ダンス! ポーズ!
運動会練習 4年生 その2
4年生は次々にポジションをチェンジしてパフォーマンスするようです。
|
枚方市立開成小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5 TEL:050-7102-9016 FAX:072-854-0410 |