最新更新日:2024/11/29 | |
本日:10
昨日:40 総数:143284 |
10月13日(金)昼休み 選挙管理委員会
10月20日(金)の生徒会役員選挙に向けた打ち合わせです。
当日の段取りなどが、確認されていました。 選挙が円滑に進むためには、選挙管理委員の皆さんの力が必要です。 よろしくお願いします。! 10月13日(金)3校時 2年1組 国語
文法についての学習です。
動詞の活用について、黒板、テレビ画面、学習プリントなどをつかって、ていねいに説明が行われています。 生徒の皆さんも自分で考えた重要な点を学習プリントに書き込むなど、工夫して取り組んでいました。 ※2年1組への文化祭のメッセージも教室内に掲示されていました。 10月13日(金)3校時 2年2組 理科
新しい用語として、化合物について学んでいます。
テレビ画面や黒板などをつかって、わかりやすく、ていねいにまとめられています。 説明を聞いて、一つひとつ確認しながら、学習プリントに記入する様子が見られました。 10月13日(金)3校時 3年2組 英語
班対抗で問題にチャレンジです。
班で相談して、ホワイトボードに記入し、教員に見せます。 一問ごとに教員が黒板に得点をつけていきます。 自信をもって、ホワイトボードを頭上にあげる姿が多く見られました。 10月13日(金)3年1組 技術家庭科
悪徳商法について、考える時間をもっています。
これから社会に出ていく生徒の皆さんにとって、危険を察知して行動する力を身につけることは大切です。 しっかりと考えて、行動できる力をつけてほしいと思います。 10月13日(金)学校図書館の取り組み
ハロウィンの取り組みが始まりました。
今回も楽しい内容になっています。 生徒の皆さん、学校図書館を訪れて、イベントに参加してください。! 10月13日(金)3校時 1年3組 美術 2
スポーツをしている作品が多く見られます。
野球、ランニング、バスケットボール、テニスなど、一番いい瞬間を捉えています。 10月13日(金)3校時 1年3組 美術 1
粘土による作品づくりです。
針金で形をつくり、粘土をつけていきます。その後、色をつけます。 躍動感のある作品に仕上がってきています。 10月13日(金)3校時 2年4組 体育(男女)
ソフトバレーボールを使ったドッジボールのゲームです。
ジャンプボールをして、ゲームが開始されました。 体育館全面の広いコートと柔らかいソフトバレーボールにより、男女が一緒に取り組めるように工夫されています。 大きな歓声の中、楽しくゲームが進んでいきました。 10月13日(金)文化祭へのメッセージ 3
昨日は、3年生へのメッセージを紹介しましたが、他の学年でも行われています。
写真は、1年4組へのメッセージです。 全校生徒からの心温まるメッセージが届いています。 10月12日(木)6校時 2年1組 英語
英語教員とNET(ネイティブイングリッシュティーチャー)による授業です。
班対抗で英語の問題にチャレンジします。 簡単な問題から難しい問題まで、グレードを選ぶことができます。 一問ごとに得点が加算され、順位を競います。 教員も生徒の皆さんも楽しく取り組んでいました。 10月12日(木)6校時 2年2組 音楽
元気な歌声が聞こえてきました。
生徒がピアノ伴奏をして、教員が指示を出しています。 文化祭の合唱の感動がよみがえります。 10月12日(木)2校時 3年1組 体育(男女)4
三つ目は、部分練習です。
縦長のマットを使って、1.2種類の技を取り出して行う練習です。 技の習得には、全体を通して行う練習と部分的に取り出して行う練習の組み合せが大切です。 自分の得意な技やうまくいかない技などを重点的に練習する様子が見られました。 10月12日(木)2校時 3年1組 体育(男女)3
二つ目は、時間差装置の活用です。
自分が演技をした後、すぐにその様子をテレビ画面で見ることができます。 実際に見ると、自分が思っていたイメージと違っていることが多いようです。 客観的に振り返ることができそうです。 10月12日(木)2校時 3年1組 体育(男女)2
マット運動の取り組みです。
マットを敷き詰めて、正方形の形にして、多くの技を連続して行います。 体操競技の床運動のように、自分で技を構成します。 一つひとつの技を正確に行ったり、得意な技をつなげるなど、一人ひとりの個性を発揮することができそうです。 10月12日(木)2校時 3年1組 体育(男女)1
マット運動の取り組みです。
3つのパートに分かれて、練習が行われています。 活発に技を習得しようとする意欲が感じられました。 10月12日(木)2校時 1年1組 社会
レアメタルについて学んでいます。
レアメタルとは、その名の通りレア(=希少)な金属類で、活用方法や埋蔵量など、いろんな角度から考える場が持たれました。 近くの生徒と情報交換したり、教員と生徒の皆さんがホワイトボードを使って、一つひとつ項目を確認するなど、じっくりと考える時間となりました。 知らないことを知ることの楽しさが伝わってきました。 10月12日(木)2校時 1年2組 国語
グループディスカッションによる振り返りが行われています。
発言内容、学んだことの効果などが、ポイントを押さえて話し合われています。 学習プリントにも段取りよくまとめやすい工夫が見られます。 一つひとつ項目を確認しながら、話し合いが進んでいきました。 10月12日(木)2校時 1年3組 数学
課題学習の取り組みです。
自分で考えたり、班で意見交換をするなど、考える活動が充実しています。 その後、教室内を自由に移動して、他の班の人との交流も始まりました。 自分で考えたことの視野を広げる、深い学びの取り組みが行われています。 10月12日(木)2校時 1年4組 国語
グループディスカッションの取り組みです。
有名人の特別授業を受けられるなら、誰を招くかについて、熱心に話し合いが行われています。 理由もしっかりと考えて、納得のいく答えを探しています。 教室内を自由に移動して、ディスカッションの輪が広がっていきました。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |