最新更新日:2024/11/22 | |
本日:73
昨日:53 総数:180685 |
5月29日(月)花壇が綺麗です!
朝、門を通ると、左手の花壇に綺麗な花が植えられていました。
聞くと、この土曜日にPTAの環境委員さんが植え替えをしてくださったとのことです。 ありがとうございます。 綺麗な花を見ると、気持ちがいいですね。 5月26日(金)生徒総会
6時間目に体育館で生徒総会が行われました。
久しぶりに全学年が集まっての集会でした。 生徒会役員が中心となって進行し、より良い学校にするために、生徒会の活動や仕組み、クラスの目標や校則などを紹介し、みんなで確認し合いました。 5月26日(金)2年生 研究授業
4時間目 2年5組で国語の研究授業が行われました。
単元:『短歌の世界/短歌十首』 めあて:短歌の背景を想像し、ショートストーリーを作る。 栗木京子さんの歌「観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日我には一生」を題材に表現技法などを学び、俵万智さんの「寒いねと話しかければ寒いねと答える人のいるあたたかさ」という短歌の背景を想像して、ショートストーリーを作る学習活動でした。 ペアやグループで対話する場面があり、学び合う学習ができていました。 1年生校外学習5
全てのプログラムが無事終了し、閉校式をして、オーパルを出発しました。
体験活動を通して、ヨシのことなど、琵琶湖のことも学ぶとともに、協力して取り組み、クラスの団結も深まったと思います。 バスは予定より15分ほど遅れて出発しましたが、現在のところ、学校には16時頃到着予定です。 1年生校外学習4
午前のプログラムが終わり、現在昼食タイムです。
琵琶湖を眺めながらのランチ、気持ち良さそうです。少し風が強めですが、おかげであまり暑さは感じません。 13時過ぎから午後のプログラムが始まります。 1年生校外学習3
現在、3つのプログラムに分かれて体験中です。
1組はよし紙ランプシェード作り、2・3組はドラゴンボート、4・5組はカヌーです。 1時間ずつ交代で体験していきます。 1年生校外学習2
1年生は、途中渋滞にも遭いましたが、無事時間通りにオーパルに到着しました。
この後、開校式をして、3つのプログラムを実施します。 少し風が強いですが、琵琶湖の眺めも大変いいです。 5月24日 1年生校外学習1
今日は1年生校外学習です。1年生にとって初めての大きな行事です。
朝からいい天気です。予定通り学校を出発しました。 5月23日(火)1年生 校外学習に向けて
1年生は明日、朝早くからバスに乗って琵琶湖方面に校外学習に行きます。
カヌーやドラゴンボート、ランプシェード作りを体験する予定です。 そのため、本日5時間目、体育館で明日の校外学習に向けての事前説明が行われました。 子どもたちは、とても楽しみにしている様子でした。 5月23日(火)休み時間
五月晴れ☀️
休み時間の子どもたちの様子です。 5月22日(月)1年生 社会科
1年3組 社会科の時間です。
本日より1年生の地理の学習指導を担当する迫田先生の授業でした。 中間テストあけ、今日から新たに学習していく単元『世界のさまざまな地域』の学習です。 比較 をキーポイントに、世界の人々の生活と日本の暮らしとの違いなどについて班で話し合っていました。 5月19日(金)テスト2日目
朝の登校の様子です。
「帝国主義」「ミカヅキモ」 あっ、出てこない! そんな会話が聞かれました。 今日は社会と理科のテストでしょうか。 友達と問題を出し合いながら登校する生徒が多く見られました。 土日は、勉強疲れを癒してください。 5月18日(木)テスト1日目
1年生の朝の教室の様子です。
初めての定期考査ということもあり、少し緊張気味です。 各々、ノートや教科書を出して確認したり、友達と問題を出し合ったりと、チャイムが鳴るぎりぎりまで学習に励んでいました。 自分なりのベストを尽くそう! 5月17日(水)2年 体育
今日は朝から夏を思わせる暑さです。
2年3組 走り高跳び 目標は、身長ー30cmだそうです。 かなり高いバーを華麗に跳んでいました。 踏切位置や体の使い方がポイントのようです。 日中は猛暑になるそうです。 熱中症に気をつけて、こまめに水分補給をしましょう。 5月17日(水)1年 授業の様子
明日からの中間テストに向けて、各教科で自習の時間が取られていました。
1年生は初めての定期考査ということもあり、戸惑いながら学習していました。 先生や友達からアドバイスをもらいながら、自分なりの効果的な学習方法を見つけいきましょう。 5月16日(火)テスト前期間
放課後の一場面です。
放課後、職員前の廊下に数名の生徒が分からないところを先生に聞きに来ていました。 先生が来るまでの間に、生徒同士で教え合いが始まり、数分後には生徒同士で分からない問題を解決していました。学び合いの力を感じました。 5月16日(火)保護者集会
本日の放課後、昨日の1年生の保護者集会に引き続き、今日は3年生の保護者集会を開催しました。
暑い中、9割以上のご参加をいただきました。 ありがとうございました。 家庭と学校が同じベクトルで、子どもたちの成長を見守っていきたいと考えております。 今後もどうぞよろしくお願い致します。 5月15日(月)3年生 数学科
3年5組の数学科の時間。
各自が選択したテーマに沿ってレポート作成していました。 タブレットを活用したり、教科書を活用したりして難しいテーマに挑んでいました。 今年度のめざす授業の1つである、自己選択の場面設定がされた授業でした。 5月15日(月)3年生 社会科
3年4組の社会科の時間。
第一次世界大戦後の世界情勢・関係について、調べてまとめていました。 タブレットだけでなく、教科書や資料集を生徒自身が主体的に活用する学習ができていました。 令和5年度PTA規約案 |
枚方市立枚方中学校
〒573-0025 住所:大阪府枚方市西田宮町19-1 TEL:050-7102-9205 FAX:072-843-8550 |