最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:51
総数:71443
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

修学旅行 14

食事の後は、お風呂と買い物です。
悩みながらいろいろ選んでいました。「明日の倉敷の分も置いとかなあかん」と言いながら予算を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 13

18時から晩ご飯です。
みんなおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 12

17時30分サンロード吉備路に到着しました。
18時から晩ご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 番外編

今、サンロード吉備路に向かうバスの中。
バスレクレーションでお楽しみ中。
なんかなんでも楽しい状態に突入しました。
楽しそうでなによりです!

修学旅行 11

平和資料館を見学した後、公園内の碑めぐりをしました。
とてもいいお天気で、虹も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10

原爆の子の像の前でセレモニーを行いました。
全校児童みんなの平和のメッセージが書かれた折り鶴をささげて、平和の決意を述べ歌を歌いました。
きれいな歌声が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 9

平和公園に着きました。
朝は大雨だったのですが、広島は雨もやみ、少し晴れ間も出て過ごしやすい気候となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 8

広島電鉄に乗って、平和公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 7

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6

お好み焼きを食べ、大満足!!
おいしいーーと言いながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 5

広島に到着し、今からお昼ご飯です。
お好み焼です。
画像1 画像1

修学旅行 4

新幹線に乗りました。
広島まで、約1時間30分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 3

新幹線ホームで待機中です。
9時20分発さくらに乗ります
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2

新大阪に着きました。
少し時間があるのて、待機しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1

6年生は、17,18日のか2日間、広島岡山方面に修学旅行に行きます。あいにくの雨ですが、みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習 4

お昼ご飯を食べた後は、近くの広場で遊びました。
元気いっぱい遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イルカショーは、イルカさん都合により、休止しています。
したがって、イルカさんたちがえさをもらっているところなどを見ながら、お昼ご飯を食べましたり

1年 校外学習 2

館内をひと回りしました。
いろいろな生き物がたくさんいて、楽しく見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習 1

1年生は、今日、校外学習で京都水族館に行きます。
とてもいいお天気の中、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年

5年生は音楽でリズムアンサンブルに挑戦していました。
グループでリズムを考え、強弱、反復、ブレイクなど工夫を入れながら作っていました。
各グループの個性がよく出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 2測定(6年) 児童会役員選挙管理委員会1
1/14 とんど焼き
1/15 諸費振替2 2測定(5年)
1/16 2測定(4年) 東香里中学校授業見学(6年) 心の教室
1/17 2測定(3年) 委員会活動

学校だより

学校からのお知らせ

PTAより

PTA広報 香陽だより

枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981