最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:44
総数:86163
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

1/15 絵の本ひろば

今日から1週間、絵の本ひろばを開催しています。
ボランティアの方にもお手伝いいただき、約300冊の絵本が並べられた部屋で、自由なスタイルで好きな本を読むことができます。図書の時間で各クラス1時間は必ず利用しますが、20分休憩や昼休みも利用することができます。
楽しそうな、面白そうな、見たことがない本がたくさんあるので、この期間に1冊でも多くの本にであってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 1/15(金)

今日の給食は、

タイピーエン
れんこんの唐揚げ
あずきもち
コッペッパン
牛乳  です。

れんこんの唐揚げがれんこんの歯応えもあってとても美味しかっtです。あずきもちはぜんざいみたいで、でも甘すぎず美味しかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2

1/12(金) PUSHいのちの授業 ー5年生ー

消防署の方に来ていただき、「PUSHいのちの授業」と題して、胸骨圧迫とAEDの使い方について教えていただきました。
毎年、原因がわからない心臓突然死で7万人の方が亡くなられていて、誰にでもどこででも起こり得ることで、1人でも多くの人が胸骨圧迫とAEDの使い方を知りことによって、助かる人が2倍、4倍になるということを聞き、みんな真剣に取り組みました。
胸骨圧迫は、想像していたより力強く押さなければならず、ひとりで何分も圧迫し続けることは大変なので、救急車要請とAEDを持ってきてもらう以外にたくさんの人と協力して命をつなげる大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 1/12(金)

今日の給食は、

きつねうどん
田作り
白菜の炒め物
わかめご飯
牛乳  です。

今日はおせち料理の田作りが出ました。これでおせち料理を味わうシリーズは終了のようです。色々な思いが込められているおせち料理が、今もなお受け継がれている日本の文化は素晴らしいですね。
わかめご飯もとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木)  二測定を行いました!

昨日、今日、2日間に渡って全学年が二測定を行いました。
保健室の先生からの説明を聞いた後、身長・体重を測りました。
大きくなっていたかな?
1年生も3回目なのですっかり慣れてテキパキとこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/11(木)

今日の給食は、

肉ボール
キャベツのソテー
スープ煮
コッペパン
牛乳  です。

肉ボールは安定の美味しさで、子どもたちも大好きな味です。
スープ煮もゴロゴロジャガイモにお野菜もたっぷりで、ほっこり美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10(水) 食育 お節料理について ー4年生ー

「お正月の行事食の秘密を知ろう」というテーマで食育の授業が行われました。
「お雑煮」といっても地方ごとに色々な特色があること、お節料理の一つひとつに願いや思いが込められていることを学びました。
今日の給食がちょうどお節料理なので、また違った楽しみ方ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 1/10(水)

今日の給食は、

雑煮
ブリの照り焼き
黒豆
ご飯
牛乳  です。

今日の給食は、3学期最初、お正月明けの給食ということで、
おせち料理の献立でした。
お雑煮は関西風の味噌仕立てでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9(火) 3学期始業式を行いました!

3学期始業式を行いました。
みんなが元気に登校してきてくれて、大きな声で「おはようございます」「明けましておめでとうございます」という挨拶をしてくれて、学校に活気が戻ってきました。

冬休みの間にニュースでも話題になっていた大谷翔平選手から寄贈されたグローブが春日小学校にも届きましたので、紹介をしました。明日から各クラス1日ずつ回していきますので、実際に手にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式を行いました!

2学期終業式をオンラインで行いました。校歌斉唱の後、校長先生のお話、生活指導からのお話がありました。児童代表の人から先週行った「忘れ物なくそうプロジェクト」の表彰も行われました。映えある第1位は3年1組。どのクラスもよく頑張りました。続いて「税に関する小学生習字」「枚方市学校給食コンテスト」「枚方平和ポスター」「ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」の表彰式を行いました。入賞したみなさん、おめでとうございます。
そしていよいよ「あゆみ」が手渡されました。持ち帰りましたら、ご家庭でもゆっくり一緒に見ていただき、頑張ったところをたくさん褒めていただけましたらと思います。1月9日3学期の始業式に元気な子どもたちに再会できることを楽しみにしています。
保護者、地域の皆様、2学期間、本校の教育活動をご支援いただき本当にありがとうございました。引き続き、冬休み期間中も見守りいただけますようお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(木) 大掃除

全ての授業が終了し、今日は大掃除です。いつもお世話になった場所を全員で心を込めてきれいにしました。ボランティアでご協力いただきました保護者のみなさま、ありがとうございまsた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 12/21(木)

今日の給食は、

ハッシュドポーク
ハムポテト
コッペパン
牛乳  
セレクトデザート(ガトーショコラ・スイートポテト・ぶどうゼリー)  です。

今日はお楽しみのセレクトデザートの日でした。3種類のデザートからみんなさんは何を選んだかな?
これで今年の給食は終了です。
来年、3学期の給食は、1月10日(水)からスタートです。
メニューは
雑煮、ブリの照り焼き、黒豆、ご飯、牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20(水) 学校の様子

2学期も今日を含めてあと3日となりました。2学期のまとめや反省、最後のお楽しみ会やクリスマス会をしていたり、準備をしているクラスがたくさんありました。
各クラスで3学期につながるような反省をしっかりして、良い締めくくりを迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 12/20(水)

今日の給食は、

いわしの唐揚げ
小松菜のゴマ炒め
だんご汁
わかめご飯
牛乳  です。

いわしの唐揚げはいわしを揚げたものに甘辛いタレで味付けされていて、とても美味しかったです。
みんな大好きわかめご飯。わかめの磯の風味とちょっぴりの塩加減が食欲をそそられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19(火) 小学校アウトリーチ事業 打楽器とピアノのコンサート ー5・6年生ー

3年に1度ぐらいの周期で小学校アウトリーチ事業で枚方市アーティストバンク登録されているアーティストの方たちが学校に来てくださいます。今年がその年に当たっており、「木の音Felice」の方が打楽器とピアノのコンサートを催してくださいました。
マリンバというとても大きな楽器を持ってきてくださり、よく似ている木琴との違いや、幾つもに分解できること、音色によってマレットを使い分けていること等いろいろ教えてもらいました。
よくきいて知っている曲を演奏しいてくださったり、全員で手や足を使って演奏に参加させてもらったり、代表の人が体験させてもらったりと盛り沢山な有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 12/19(火)

今日の給食は、

ブリ大根
ひじき豆
かきたま汁
ご飯
牛乳  です。

今が旬の大根を使ったブリ大根が出ました。今の大根自体がとても甘い上にしっかり味が染み込んでいて美味しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 12/18(月)

今日の給食

ボルシチ
ツナコーン
みかん
パーカーパン
牛乳  です。

ボルシチとはウクライナやロシアのビーツを使った代表的なスープだそうです。玉ねぎやジャガイモ、牛肉、にんじん、トマト、キャベツに混じってサイコロ状の赤いビーツがゴロゴロ入っていました。ほんとに具だくさんで食べるスープのようで美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17(日)防災キャンプ・自主防災訓練を行いました!

コロナ禍でしばらく大規模で行えなかった自治会の自主防災訓練と学校主催の防災キャンプを合同で開催しました。冷たい風が吹き寒い中でしたが、小学生60名強を含む220名超の参加があり、伏見市長や議員の皆さまも来賓としてお越しいただきました。消防団による放水デモンストレーション、バケツリレー、水消火
器による消火訓練、起震車による地震体験、給水車からの給水体験談等グループに分かれて体験しました。災害は突然やってくるもので、日頃から訓練等で備えておくこと、地域で顔見知りになって声を掛け合うこと、このような訓練のあった日などに家でも「もし災害が起きたら‥」の話をして確認しておくことの大切さのお話がありました。自主防災会の皆さまをはじめ、消防署、消防団、上下水道局、危機管理室、教育委員会等関係機関の皆さま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15(金) PTA学年行事 ー3年生ー

3年生のPTA学年行事でヤクルトから出前授業に来ていただき「早根、早おき、朝ごはん、朝うんち」をテーマにお話ししていただきました。食べたものがどのように栄養を体に取り込んでいくのかを模型を使って説明してもらいました。たくさんの栄養を取り込む小腸が想像よりも長くて、6mの模型の小腸を実際に見てみると「わぁーすごく長いー」と声があがっていました。
最後にヤクルトマンが登場し、一緒に記念撮影をしました。
PTAの役員の皆さん、企画、運営ありがとうございました。参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 12/15(金)

今日の給食は、

とり唐揚げのネギだれ
煮浸し
味噌汁
ご飯
牛乳  です。

とり唐揚げはネギだれがかかっていて染み込んでいたので、少ししっとりの食感で美味しかったです。煮浸しにはさつま揚げがアクセントに入っていて美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036