最新更新日:2024/11/19 | |
本日:20
昨日:101 総数:167296 |
2年生 数学科学び合い活動で、自分たちで勉強している様子や、先生の解説を聞く様子が見られました。少人数の特徴を活かした、個別の学びです。 3年生 保健体育科それぞれの課題をまとめるということで、個人やグループでクラスメイトと、iPadを使ったり、教科書を使ったり、資料集を使ったり、色々な方法で、調べていました。 1年生 技術家庭科生徒一人ひとりで作成したものを先生が写し出すことができます。 2年生 技術家庭科教室内で栄養素について学んだり、学校図書館で知らべ学習をしたりしてきましたが、今日はいよいよ発表でした。 自分の決めたテーマに沿ったスライドを作成して発表していました。 最後に発表は、、、朝ごはんから超ハイカロリー、、、大丈夫かいなと思っていましたが、テーマはなんと! 家庭科の先生からは、とてもよく頑張って作ったスライドでしたが、栄養素的にはかなり困りますというコメントでした。 3年生 国語科教科書の序文の理解の授業でしたが、色々その時代の背景なども考えながら、深めていました。 「住める方は人に譲り」という部分では、何で松尾芭蕉は、「自分の住んでいる家」を人に譲ったのでしょう?という先生からの問いかけがあり、クラスメイトと共有した結果、色んな意見が出ていました。 傘も整理整頓学校の横を流れる川の水量もいつも通りの量になってきました。 さて、廊下を歩いていると、整理整頓された傘が傘立てに並べてありました。 とりやすくていいね。忘れて帰らないように〜。 1年生 英語科"get up"から"go to bed"まで色んな英語が出てきました。覚えられたかな? 2年生 保健体育今日は雨なので、グラウンドが使えません。 保健の授業を行っていました。 「生活習慣病を予防するための日々の生活を考える」という目標で、色々な気づきがありました。 3年生 社会科(2)教科部会で綿密に計画を練られているので、プリントや板書も同じようにしています。 こちらは、先生が解説されたことを、iPadで自分で調べたことを含めてノートにまとめているところです。 3年生 社会科(1)こちらは、先生が説明をされている所でした。 デジタル教科書をiPadで見ていました。 2年生 国語科学年の先生の飛び入り参加もありましたが、それぞれの感性で捉えた短歌を、自分の言葉でクラスメイトに伝える。とても難しいことですが、ジェスチャーも効果的に使いながら、伝え合っていました。 10分間休憩(2年生)2年生の廊下に行ってみました。 学年の先生とお話をしている様子、教室の前でクラスメイトと談笑している様子、英語教室や数学教室に移動している様子などが見られました! 時間を守って移動する姿勢very good!です。 3年生 理科授業の最後に、先生からどんな進化をとげたか分からない生物がいます。何でしょう?という問いかけがありました。 さて、何でしょう? 生徒総会各種委員会からの報告や予算の承認などが行われました。 にほんご教室だより5月
本日、にほんご教室だより5月を本校ブログに掲載しました。青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧より、「にほんご教室だより」というカテゴリーからご確認いただけます。よろしくお願いします。
1年生 数学科ICTをしっかり活用した授業で、黒板だけでなく、見やすいプロジェクターが使われていて、板書がしやすいですよね〜。 授業の中で、素数の人数のスポーツということで、サッカーは素数や!バレーボールは?バスケットボールは?などなど考えていましたね。 ちなみにバレーボールは、6人制が有名ですが、2人でやるビーチバレーボール、3人でやるスノーバレーボール、4人でやるソフトバレーボール、9人制バレーボールなどの他、パラリンピック正式種目のシッティングバレーボール6人制などがあります。 #長尾中学校バレーボール部 #男子バレーボール #枚方長尾 男子バレーボールチーム 2年生 数学科今までは、TT(ティームティーチング)という形で、先生が2人教室にいて、1人の先生が授業を、もう1人の先生が、見回ったり、声をかけたりしてくれていました。 少人数では、それぞれ、グループワークをしたり、個人個人で考える時間を作ったり、クラスの状況に合わせて、授業展開がされていました。 3年生 英語科おススメの曲を一人一人が前に出て発表をするという時間でした。 スライドで作ったものを提示してしっかりと英語で説明できていました。 発表を待つ時間は、自分の原稿とにらめっこしつつ、クラスメイトの発表のコメントを書いていました。 ひだまり学級1部屋目は、ミーティングに向けて、話し合いをしていました。 2部屋目は、理科の先生が来てくれて、レポートの作成をしている所でした。 iPadを使ったり、先生に色々なことを尋ねたりしていました。 1年生 クラスアピール劇を行ってアピールするクラス、ICTを使ってアピールするクラスなどそれぞれのクラスの特徴がよく出ていました。 |
枚方市立長尾中学校
〒573-0161 住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1 TEL:050-7102-9235 FAX:072-868-1071 |