最新更新日:2024/11/25
本日:count up91
昨日:41
総数:142939
自律 探求 友愛 協調 質実 剛健 〜ともに学び、夢をもって未来を切り拓く、たくましい生徒を育てる〜

1月25日(木)14:00 新入生保護者説明会

画像1 画像1
 来年度入学生徒の保護者の皆様を対象に体育館で説明会を実施しました。

 120名以上の保護者の皆様が来校され、学校生活などの説明を行いました。

 教職員一同、新入生の入学を楽しみにしています。

 お疲れ様でした。

1月25日(木)4校時 3年生 私立高校等出願者集会

 3校時までの卒業テストが終わり、4校時に体育館で、私立高校等の出願者集会が行われました。

 郵送等の出願者以外は、明日の朝、直接受験校に出願に行きます。

 今日は、進路指導主事の教員から、進路通信を使って、出願の注意事項がていねいに説明されました。

 出願の時から、受験は始まっていると言われます。交通手段などを確認して、安全に受験校に向かってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月25日(木)2校時 2年1.2組 体育(男子)

 ソフトボールのティーバッティングからのゲームです。

 勢いよくボールが飛んでいきます。(写真上)

 一塁ベースを蹴って、二塁を目指します。(写真中)

 ホームベースにたどり着いて、ホームランになりました。(写真下)

 大きな歓声の中、盛り上がりを見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)1校時 1年4組 社会

 「院政と武士の政権の違いを理解し、周りと共有することができる」が授業のめあてです。

 その中でも大切な「院政」というキーワードがていねいに説明されました。

 学んだことは、すぐに学習プリントにまとめていくことで、その都度、理解を深めていきます。

 教員からの話を興味深く聞く様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木)1校時 1年2組 英語

 「バスケットボールと私の人生」を題材に、あるバスケットボールの選手の生き方を英語で学んでいきます。

 班ごとに意見交換をして、課題に答えていきます。

 英語を通して、人の生き方などを考える貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木)美術部 展示会のご案内

 校内に掲示されてあるポスターです。

 1月29日(月)放課後に美術室で定期的に開催されています美術部の展示会があります。

 今回もたくさんのバリエーションのある作品が展示されるようです。

 生徒の皆さん、ぜひ見学に行ってください。

 当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)放課後クラブ活動 男女ソフトテニス部

 2面のコートを男女のテニス部が1面ずつ使って活動しています。

 男女ともストロークを中心に練習が進んでいます。

 顧問の教員からも指示が入り、全員で協力して取り組んでいる様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)放課後クラブ活動 女子ソフトボール部

 試合を想定した実践形式の練習が行われています。

 顧問の教員がノックをしたボールを正確に処理し、ランナーをアウトにしていきます。

 ワンプレーごとに振り返りが行われ、チームの連携が確認されています。

 自分の動きと全体の動きをしっかりと意識して、練習が進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)放課後クラブ活動 軟式野球部

 バッティング練習をしています。

 勢いよく打ち込まれたボールを守備側の生徒がていねいにキャッチしています。

 練習前には、全員で器具をセットするなど、協力して練習している様子が見られました。

 準備、片づけも含めてのクラブ活動です。チームワークの良さが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)5校時 2年4組理科

理科の様子です。

電流が作る磁界について学んでいます。

「2本の電流が通った導線の周りにはどのような磁界が生じるか」

という問いに対し、グループで考えています。

教員もモニターを使って丁寧に説明していたため、

ほとんどの生徒が正解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)3校時 1年1組理科

1年生理科の様子です。

バネの分野に取り組んでいます。

モニターに映し出されたグラフを見ながら

バネの重さと伸びの関係性について

各グループで調べています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)2校時 2年3組 理科

 「電流がつくる磁界について理解し、プリントにまとめられる」が授業のめあてです。

 ICTを積極的に活用し、わかりやすい教材が提示されています。

 板書にはキーワードなどが明確に示され、学習プリントとも連動しています。

 一つずつ着実に学習理解を深めることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)美しい花 華道部の作品

 校内のいろんな所に華道部の作品が展示されています。

 鮮やかな色合いの花が心を和ませてくれます。

 生徒の皆さん、ぜひ鑑賞を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)2校時 1年3組 理科

 今日の目標は「ばねの伸びをグラフにして法則を見つけ出そう」です。

 班ごとに課題に向き合っていて、自分で考えたり、相談するなど、クラス全体で協力して取り組んでいます。

 教員もていねいに声をかけています。

 一つひとつ確実に学習の成果を積み上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)2校時 1年1組 数学

 「展開図を理解する」が授業のめあてです。

 学習プリントにしっかりと取り組む様子が見られます。

 生徒の皆さんのファイルには、学習プリントが綴じられていて、かなり分厚くなっています。

 学習の積み重ねの成果が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)3年生 卒業テスト

 今日と明日は、3年生にとって最後の定期テストになります。

 その意味も込めて、卒業テストと言われています。

 卒業テストが終わると、私立高校等の出願や入試が待っています。

 これから、卒業式に向けて、最後の追い込みの時期になります。

 寒い日が続いているので、まずは体調管理に気をつけて、今もっている力を出し切ってほしいと思います。

※写真は、3年3組のテスト前とテスト中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火)6校時 2年2組国語

国語の授業の様子です。

旭山動物園を題材とした

「動物園で出来ること」を学んでいます。

様々な動物の展示が、どのような学びの場に

なっているのかグループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火)6校時 2年3組社会科

2年生の社会科の様子です

産業革命の単元に入りました。

モニターに映し出されたグラフを見ながら

「なぜ生産率が上がったのか」をグループで

考え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)4校時 2年4組国語

国語の授業の様子です。

「動物園でできること」について学んでいます。

今日は様々な動物を伝えるための見出しを

15文字以内で考える取り組みを行っています。

生徒の皆さんは、黙々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火)技術棟前 樹木の剪定(せんてい)

 渡り廊下から中庭を見た時の風景です。

 よく見ると、遠くの技術棟前で校務員さんが作業をしています。

 樹木をじっくりと見て、切り込んでいます。

 周りのバランスも考えながらの作業です。

 きれいに整えられた樹木が校内に落ち着きをもたらしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 3年生卒業テスト
枚方市立招提中学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12
TEL:050-7102-9215
FAX:072-855-5593