最新更新日:2024/11/16 | |
本日:23
昨日:54 総数:137629 |
3年 音楽 リコーダーリコーダーは、3年生から始まる楽器です。 まず、最初は、「シ」を吹く練習から。そして、「ラ」 今日は、「シラシラシラ・・・」の練習をしていました。 指でしっかり押さえて、きれいな音が出ていました。 4・5月のせいかつもくよう新しいクラスに、もう慣れましたか? 友だちを早く作るためには、「言葉」です。「言葉」には人と人とをつなげる力があります。まずは、まだ話したことのない同じクラスに子に、「おはよう。」とあいさつをしてみましょう。きっとそこから、会話が生まれますよ。 【教育委員会】第7回 枚方市タイピング選手権の開催について児童には、タブレット端末のクラスルームにチラシを送っております。 こちらでもご確認できますので、ご活用ください。 ⇒ 第7回枚方市タイピング選手権(個人戦)チラシ ⇒第7回枚方市タイピング選手権クラス対抗戦チラシ 個人懇談 はじまる。どうぞよろしくお願いします。 各ご家庭10分程度となりますが、有意義なものにしたいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。 教室配置はこちらをご覧ください。 ⇒ 個人懇談用 教室配置 1年 合同体育
4月24日(月)3時間目、1年生の合同体育です。
教室の前からしっかり並んで、体育館に向かいます。 体育館では、整列して、先生のお話を聞いていました。 最後に、楽しい進化じゃんけん(ヘビ⇒カエル⇒ウサギ⇒サル⇒ヒト)をしました。 3年 理科 たんぽぽを見つけよう!
4月24日(月)3時間目、3年生のあるクラスでは、理科の授業で、たんぽぽを探しに運動場に出ていました。
遊具の辺りにたんぽぽがたくさん生えていました。 もう綿毛になっているものや綿毛が飛んでしまっているのもありました。 子どもたちは、タブレットで写真を撮って、教室に帰って、観察カードにかいていました。 来週から個人懇談が始まります。今年度は、コロナウイルス感染症の2類からの引き下げが、5月の連休明けとなることより、家庭訪問ではなく、担任と保護者との顔を合わせての懇談(一定の距離を保つなど感染対策を行った上)とさせていただきます。 また、個人懇談の日程について、24日(月)〜28日(金)の5日間とさせていただいておりますが、今年度より、できる限り終了時刻を17時までとご協力をいただいている関係で、新たに5月1日(月)と2日(火)の2日間、個人懇談の予備日として設けることといたしました。 つきましては、1日(月)と2日(火)においても、4時間授業とし、給食終了後、児童は13時20分頃の下校となりますので、保護者の皆様のご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 <お願い> 〇ご面倒ですが、正門にお回り下さい。(片鉾門は閉めております) 〇自動車でのご来校は、ご遠慮下さい。自転車・バイクは所定の場所に駐輪して下さい。 〇名札を着用して下さい。 〇上履きはご用意下さい。下靴は各自でお持ちいただくか、保護者用靴箱をご利用ください。(保護者用靴箱は、教室棟1階集中下足室東側にあります。) 〇お一人、10分程度を予定しています。 〇児童は、給食・簡単清掃を済ませてから、13時20分頃に下校します。 〇急にご都合が悪くなった場合等は、必ず学校にご連絡下さい。(8〜17時30分) ⇒ 個人懇談用 教室配置 3年 外国語活動 はじまる!
4月21日(金)3年生にとっては、初めての勉強することになる「外国語活動」。
JTE(Japanese Teacher of Englishの略で、日本人の英語指導者という意味)の先生と担任の先生と一緒に勉強します。 英語に興味をもってくれたらうれしいなあ。 楽しく勉強してね! 2年 書写の時間2年生の書写を教えてくれる先生が、字をきれいに正しく書くための「しせいのあいことば」を教えてくれています。 「足は、ぺったん」 「せなかは、ぴん!」 さぁ、やってみよう! 1年 こくご あいうえおの本読み1年生が最初に勉強する「あいうえおのうた」 「ありのこ あちこち あいうえお」 「いしころ いろいろ あいうえお」 わたし(校長先生)も聞いていて、子どもたちの声に、元気をもらいました。 みんな、しっかり読めていますね。 視力検査 はじまる。今日は、6年生です。 視力は大切です。視力が低くなると、学校生活を送る上で、困ることがいっぱい出てきます。 普段から、目を大切にしましょうね。 視力検査の予定 4月24日(月)5年生 4月27日(木)4年生 4月28日(金)3年生 5月1日(月)2年生 5月2日(火)1年生 こころの教室だより 4月号保護者の皆様も、ご気軽にご相談ください。 毎週木曜日の8:30〜12:30です。 学校までお電話で予約してください。 こちらからでもご覧いただけますので、ご活用ください。 こころの教室だより ⇒ 4月号 2年 内科検診はじまる。
4月20日(木)午後から、内科検診が始まりました。
今日は、2年生と4年生。2年生からはじまります。 保健室の前で、靴を綺麗に脱いで、保健室の中で、静かに待っていました。 お医者さんは、心臓の音を聞かないといけないので、うるさくしてはいけません。 校長室の前から、次のクラスの子も並んでいたのですが、廊下でも、静かに待っていました。とても賢かったです。 1年 情報モラル1年生の皆さん、これから、タブレットを使っていくのに、正しく使ってほしいと思います。 6年 すくすくウォッチ
4月20日(木)6年生もすくすくウォッチの理科とわくわく問題、児童質問に答えます。
6年生の皆さんも、がんばってくださいね。 5年 すくすくウォッチ
4月20日(木)本日、5年生の子どもたちが、大阪府独自の学力調査「すくすくウォッチ」(国語・算数・理科・わくわく問題・児童質問)を受けました。
「すくすくウォッチ」とは、読解力や情報活用能力などの向上を目的に、公立小の5,6年生を対象に実施するテストです。 5年生の皆さんにとっては、問題文と解答用紙が分かれているテストは初めて受ける子もいると思います。 最後まで、がんばってくださいね。 通学班会 その3担当の先生と一緒に並んで、集合場所近くまで行きます。 危険個所もチェックしながら、安全に下校(登校)できているかな。 明日からも、班長さんを中心に、安全に登校してきてくださいね。 通学班会 その2もしも、登校のことで、困っていることがあったら、話してね。 通学班会 その1班長さんが、1年生の教室まで、1年生を迎えに行きます。 班長さん、1年生を迷子にさせないでね! 班長さんが、1年生をやさしく通学班会の教室に連れて行ってくれています。 ありがとう! いきいきひろば 5月号 |
枚方市立交北小学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-30-5 TEL:050-7102-9076 FAX:072-856-1112 |