最新更新日:2024/05/29
本日:count up97
昨日:212
総数:103124
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

2月8日 6年生 最後の参観

画像1 画像1
 6年生の最後の参観は、保護者の方に向けての感謝の作文を披露しました。思いのこもった文に、お母さん、お父さんも子どもたちの成長を感じたのではないでしょうか。
画像2 画像2

2月8日 5年生 参観日

 今日は高学年の参観日、今年度最後の参観でした。5年生は体育館で合唱と合奏、それと一人ひとり「これまでと、これからは」を発表しました。とてもパワフルな歌声、6年生に向けての希望を聞かせてくれました。来年の樟葉西小も安泰です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 今日の給食

 今日のメニューは「ごはん」「ミニフィッシュ」「味噌おでん」「煮びたし」「牛乳」でした。おでんの具で人気TOP5は「大根」「卵」「餅入り巾着」「牛筋」「はんぺん」らしいです。
画像1 画像1

2月8日 6年生 理科

 6年生が発電と蓄電の学習をしています。今回の学習は、子どもたちが自ら疑問を持ち、それを解決するために、実験を行い、分析するという授業方法をとりました。はやり、自分が持った疑問なので、実験にも熱がこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 委員会活動

 今年度の委員会活動の最終日です。各委員会では1年間の反省や、使っていた場所の大掃除をしてくれました。図書や給食など、当番活動が残っている委員会の6年生、最後まで頑張ってくださいね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「食パン」「ハッシュドポーク」「ハムポテト」「ぽんかん」「牛乳」でした。ぽんかんはインドが原産の柑橘類です。酸味が少なく甘みが多いので、人気があります。

2月6日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ごはん」「ホカホカちゃんこ」「揚げごぼうのゴマダレ」「ニンジンシリシリ」「牛乳」でした。

2月5日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「アップルパン」「ジャガイモ餅のキムチスープ」「もやしの炒めもの」「イカと冬野菜の中華炒め」「牛乳」でした。

2月2日 学級閉鎖

 今日は2年生に続いて4年生2クラスも学級閉鎖の措置を取りました。今週に入って感染の勢いが止まりません。
 今回の感染症様症状の特鋼は、インフルエンザとも新型コロナ感染症とも診断されてないが、嘔吐を伴うというところです。感染予防のために、お願いです。
1)インフルエンザ様症状があれば、できる限り病院へ行き診断を受けてください。また、診断結果をお知らせください。
2)症状があれば無理をさせずに休ませましょう(学校で調子が戻ることはまずありません。特に熱は下がりません(学校では服薬はできません」また、早引きの連絡を受けた時は、できるだけ早く迎えに来てあげてください。
3)基本的な感染症予防をしっかりと(手洗い・うがい・換気)
よろしくお願いします。

2月2日 6年生 中学校給食試食会

 中学校で出される給食を試食しました。今日のメニューは「年越しのいわし」「かす汁」と昨日と同じメニューが並びました。6年生の評判は上々で、特にかす汁が熱いくらいという感想でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ごはん」「高菜ふりかけ」「鳥団子の甘酢和え」「野菜たっぷりラーメン」「牛乳」でした。今日は6年生の中学校給食試食会もありましたので、2食食べました。

2月2日 3年生 音楽

画像1 画像1
 3年生の音楽の時間に枚方市教育委員会の田口先生が来校してくださりました。昨年度も来校いただきましたが、今回も3年生に音楽の楽しさを伝えに来ていただきました。大変人気のある先生ですが、7日にも来校いただけるそうです。

2月1日 今日の給食

 今日のメニューは「ごはん」「白菜の昆布和え」「煎り大豆」「年越しのイワシ」「かす汁」「牛乳」でした。今年の節分は2月3日ですが、季節の節目として病気や災害を追い払う行事です。いわしを食べるのは悪い鬼を追い払うためだといわれています。
 

2月1日 1年生 お話会

 子どもたちに本の素晴らしさを教えていただける「くずはお話会」の方に来校いただき、今日は1年生に読んでいただきました。
画像1 画像1

1月31日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、「コッペパン」「コロコロソテー」「鯨肉のノルウェー風」「白菜のスープ」「牛乳」でした。
 ノルウェー風とはどんな意味なのでしょう。もともとはナッツを使う味付けを指す言葉だったようですが、昭和30年代に大和煮だった鯨肉を揚げ物にして給食に登場したときに、ピーナッツを使ったあんかけ料理の人気がなかったために、なまえはそのままにナッツを抜いていまのあじつけになったといわれています。

1月31日 6年生 卒業に向けて

 1組は、卒業制作に打ち込んでいました。彫刻入りのオルゴールケースを作ります。みんな黙々と彫刻刀を動かしていました。
 2組は、卒業式に発表する「別れの言葉」の分作りをしていました。どちらのクラスも卒業が目の前に映し出されたのかな、と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日  2年生  学級閉鎖

 2年生の2組は月曜日から、1組は今日の午後から学級閉鎖(1組の次の登校日は2月5日(月)です。)本校以外の枚方市立の学校でも学級閉鎖が急に増えてきました。今回流行っているインフルエンザは、嘔吐の症状も多いと聞いています。熱や嘔吐があったら、病院で診てもらっていただけるようにお願いします」。
 なお、学級閉鎖時には、健康な子の学びを止めないために、オンラインでの出席調べや課題の提示、回収を行うこともあります。1組では改めてオンラインのつなぎ方を学習しました。
画像1 画像1

1月31日 支援学級 豪華授業

 支援学級の在籍の子どもたちが坊主捲りを楽しんでいました。合科授業の一環で、コミュニケーションを学ぶ場として設定しました。坊主にがっかり、お姫様にはにっこりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 今日の給食

 今日のメニューは「食パン」「ノンエッグマヨネーズ」「ぽんかん」「大豆とツナマヨのジャーマンポテト青のり風味」「冬野菜の米粉クリームスープ」「牛乳」でした。
 小おかずの「大豆とツナマヨのジャーマンポテト青のり風味」は、さだ西小学校の児童が考えてくれたメニューです」パンにのせて食べたらおいしかったです。
画像1 画像1

1月29日 6年生 大谷さんグローブ

 体育の時間に大谷さんにいただいたグローブを使ってキャッチボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 5・6年生参観懇談
2/9 1年生研究授業のため1-2以外給食後下校 心の教室
2/10 PTA実行委員会
2/12 建国記念の日 振替休日
2/13 3・4年生参観懇談会 児童朝会 学校運営委員会
2/14 クラブ活動最終 西中合同研修会
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573