最新更新日:2024/11/25 | |
本日:301
昨日:66 総数:233323 |
10月31日(火)朝の登校指導
昨日から、朝の登校指導を行っています。朝の登校時間が早すぎると、見守りをしてくださっている方がいない時間に各地区を出発していないか心配でした。そこで、朝、学校に到着する時間に合わせて出発するように、地区児童会で子どもたちと話し合いました。昨日から、門の前で、各班の登校の様子を教員も確認するようにしています。
10月30日(月)ハロウィン
2年生では、折紙でハロウィンの飾りを作りました。楽しそうに、かぼちゃやお化けの飾りを作っていました。この時間帯は、枚方市教育委員会の方がお越しになり、子どもたちの様子をご覧いただきました。「みんな素直で、一生懸命取り組むお子さんですね。」と言っていただきました。
10月30日(月)今日の給食
今日のメニューは、「せんべい汁」、「カツオのごまがらめ」、「キャベツの昆布あえ」、「ご飯」、牛乳でした。せんべい汁は、青森県の郷土料理です。「せんべい」とは、南部せんべいのことで、お米から作る煎餅ではなく、小麦と塩と水を混ぜて丸く焼いたものです。今日のせんべい汁は和風だしにこの「せんべい」が入った汁物で、ボリュームたっぷりでした。ごちそうさまでした。
10月27日(金)枚方市の紹介ポスター
3年生で作った枚方市の紹介ポスターを作りました。今日は、そのポスターについて、枚方市広報プロモーション課の方から取材を受けました。子どもたちは、タブレットに保存しているポスターを見せながら写真を撮ってもらって、取材に答えていました。今日の取材内容は、枚方市のホープページ内のサイトに載る予定です。楽しみですね。
10月26日(木)今日の給食
今日のメニューは、じゃがいものおつゆ、さんまのしょうが風味、切り干し大根、ご飯、牛乳でした。
さんま波、今年は水あげ量が少なく、高級品です。秋の味覚を楽しました。骨も自分たちで取るように、給食時間に魚の上手な食べ方動画を給食担当の教員が準備し、みんなで見ながら、さんまの骨を撮って食べました。ごちそうさまでした。 10月26日(木)体育の授業
3年生の体育は、ハードル走の練習をしていました。50mの中で、ハードルをいくつか超えて走ります。ハードルは、当たっても痛くないスポンジ製のものです。一生懸命ハードルを超えながら走っている姿がすてきでした。
10月25日(水)スプライザモーション
4年生の児童が体育の授業で使う「スプライザモーション」は、写真のような分析になります。動きのビデオをスロー再生し、手の位置、腰の高さなどが、線になって現れ、動きや改善点がすぐわかります。跳び箱の練習も効果的にできます。4年生の皆さん、授業が楽しみですね。
10月25日(水)スプライザモーション
本校では、4年生の体育の授業で、11月より「ICTを活用した身体の可視化」の取り組みを行う予定です。東北学院大学の宍戸隆之教授の研究の一環です。跳び箱で子ども同士がビデオを撮影し、「スプライザモーション」というアプリを使って、分析します。今日は、その事前打ち合わせに、東北学院大学の先生と、スプライザモーションの会社の方がお越しくださり、体育館で実技練習を行いました。
10月25日(水)地区児童会
2時間目は地区児童会がありました。各地区に分かれて、登下校時の注意点について確認しました。
特に、交通安全のため、「道路を拡がって歩かない。信号をよく見て守る。車に注意する。」をしっつかりと確認しました。 10月25日(水)オンライン
インフルエンザが流行っています。学級閉鎖があった場合、「子どもたちと繋がり続ける。」ためにオンラインを行っています。担任の先生は、教室からタブレットを通して子どもたちに語りかけていました。
10月24日(火)カルタ遊び
1年生のカルタ遊びの様子です。ソーシャルスキルカルタという、日常生活のさまざまな知恵を身につけるためのカルタを使っています。楽しく遊びながら学んでいました。
10月24日(火)菊づくり
今日は、学校で作っている菊を、枚方市菊花展に出展する日です。朝から菊づくりのお世話をして管漁っている地域の方がお越しくださり、無事出展することができました。ありがとうございます。
10月24日(火)ねん土
1年生は、「ねん土」で作品を作っていました。作った作品を写真に撮って、ロイロノートで提出し、クラス全体で共有していました。想像力を働かせて、すてきな作品を作っていました。
10月21日(土)運動会12
今年の運動会は、赤組が優勝、白組が準優勝でした。チームの得点にかわず、みんな精一杯の力を出し切って、ひとりひとりが輝く運動会でした。
10月21日(土)運動会11
「ソーラン節 心」の続きです。最後に学年全体で写真を撮りました。
10月月21日(土)運動会10
6年生の団体演技「ソーラン節 心」です。ハッピを着て、心を一つに小学校最後に運動会で、力一杯踊り切りました。迫力があり、とてもかっこよかったです。
10月21日(土)運動会9
4年生の「ダイナミック琉球」です。学年全体でそろえたT黒シャツに、エイサーの踊りがはえます。かっこよかったです。
10月21日(土)運動会8
5年生の団体演技「五つ星〜最高到達点」です。各クラスのダンスとフラッグを使っての演技でした。長い間練習した成果があって、とてもきれいにそろって、素晴らしかったです。
10月21日(土)運動会7
高学年の走競技の様子です。4年生は、「台風の目」、5年生は「100M走」、6年生はリレーでした。6年生は、中学生に教えてもらった通り、バトンをつないで、力いっぱい走り抜けました。
10月21日(土)運動会6
1年生の「アドベンチャー!さあ、みんなに会いに行こう」です。長尾幼稚園・保育園の先生方も見にきてくださいました。みんなきれいに踊っていました。
|
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |