最新更新日:2024/11/27 | |
本日:74
昨日:108 総数:85838 |
2/9(金) 授業の様子 ー6年生ー
「micro:bit」というアプリを使ってプログラミングの学習をしました。タブレット内でプログラミングしたものをマイクロビットに転送すると、その通りの表示をしてくれるというものです。まずどんな表示をさせたいかを決め、そのためにどんな命令が必要かを考え、一つずつ命令を組み立てていきます。命令通り表示されると「すごーい!」との歓声が。色々なアレンジもできるので、アイデアは無限に広がります。
本日の給食 2/9(金)
今日の給食は、
けんちんあげ もやしのポン酢風味 玉ねぎのおつゆ かやくご飯 牛乳 です。 今日はかやくご飯の日でした。かやくご飯はおかずが一品増えた感じがしてお得な気分になります。豆腐、ちくわ、ごぼう、ネギ、こんにゃく、ひじきと色々な具が入ったけんちんあげもおいしかったです。 2/8(木) 授業の様子 ー3年生ー
3年生の外国語活動の時間です。まずは12animals (12支)の練習です。猿やうさぎ、ネズミはよく知っているので、monkey,rabbit,mouse とでてきますが、イノシシ???wild boar ということを学習しました。かっこいい龍dragon みんな大好きで上手に発音できていました。テキストでは「Who are you ?」の単元で動物の特徴なども英語で表現することを学んでいきます。
本日の給食 2/8(木)
今日の給食h、
味噌おでん 煮浸し ミニフィッシュ ご飯 牛乳 です。 味噌おでん、寒い日には味がよくしみていて温かく、身体にもしみました。色々な具材が煮込まれていておいしかったです。 2/7(水) 授業の様子 ー4年生ー
理科で「もののあたたまり方」を学習しています。今日は水のあたたまり方の実験をしていました。まずは実験の準備です。万が一、吹きこぼれることも想定して、試験管の向きも考えてセッティングしました。温度が上がるとピンク色に色が変わる示温インクを溶かした水を入れた試験管の下の方からコンロで温めるとどのようにあたたまっていくかをまず予想します。ほとんどの人が火が当たっているところからだんだんあたたまると予想しましたが、試験管の上の方からピンク色に変わっていくように見えてビックリ。でも撮っていた動画で確認すると、火が当たっているところであたためられた水(ピンク色に変色した水)が試験管の上の方に動いて上でたまっていることがわかりました。じゃあ、試験管の上の方をコンロであたためたらどうなる?と次の疑問がわいている様子でした。
本日の給食 2/7(水)
今日の給食は、
ハッシュドポーク ハムポテト ぽんかん 食パン 牛乳 です。 ハッシュドポークはみんな大好き、安定の美味しさです。ハムポテトがさっぱりでちょうど良い組み合わせでした。 2/6(火) 授業の様子 ー2年生ー
茄子作保育所の年長組さんを2年生の「おもちゃランド」にご招待しました。2年生一人ひとりが考えて作成したおもちゃをお店屋さんのように並べて、保育園の子どもたちに向かって呼び込みをしていました。おもちゃも色々工夫して楽しんでもらえるように作っていました。たくさんあるおもちゃを説明を聞きながら一つひとつ遊んでまわっていました。2年生にとっては来年のワイワイ祭の練習にもなっていました。
2/6(火) インフルエンザにご用心!
インフルエンザによる欠席者が増えて来ている中、保健委員会の取り組みで注意喚起を行うための動画やクイズを作成しました。今日は朝学の時間に1・2年生のクラスを訪れ、その動画やクイズで呼びかけを行いました。
本日の給食 2/6(火)
今日の給食は、
ホカホカちゃんこ 揚げごぼうのごまだれ にんじんシリシリ ご飯 牛乳 です。 ごぼうを揚げたものに甘辛いごまだれがからんでとてもおいしかったです。ちゃんこは鶏団子や豆腐にたっぷりの野菜が入っていて優しい味付けでした。 2/5(月)授業の様子 ー6年生ー
食育の授業で「中学生の食事を考えよう」ということで、バイキング方式で中学生のお弁当をそれぞれタブレットで作成して発表しました。
ご飯の量とおかずのバランスからおかずの選ぶ時に考えることを、お弁当のネーミングともに自分のテーマに沿って考えました。 テンションを上げるためにやっぱり好きなものを入れたい、好きなものだけだと栄養バランスが悪くなりそう、彩りも大切、と色々な角度から考えていました。 本日の給食 2/5(月)
今日の給食は、
イカと冬野菜の中華炒め もやしの炒め物 じゃがいももちのキムチスープ アップルパン 牛乳 です。 見た目は少し赤いかな?ぐらいのキムチスープ。飲むとピリッと辛さを感じます。今日みたいに寒い日にはこんなピリ辛のものを食べると体がポカポカと温まります。イカと冬野菜の中華炒めも色々な野菜が入っていておいしかったです。 2/2(金) ワイワイ祭 1
今日は待ちに待ったワイワイ祭。3年生から6年生まではがんんばって準備をして来ました。どのクラスもみんなに楽しんでもらうためによく考えて工夫していました。
2/2(金) ワイワイ祭 2
ワイワイ祭の様子の続きです。
2/2(金)ワイワイ祭 3
ワイワイ祭の続きです。
2/2(金)ワイワイ祭 4
ワイワイ祭の続きです。
本日の給食 2/2(金)
今日の給食は、
鶏団子の甘酢和え 野菜たっぷりラーメン 高菜のふりかけ ご飯 牛乳 です。 野菜たっぷりラーメンは本当にたくさんの種類の野菜がたーっぷり入っていておいしかったです。高菜ふりかけはふりかけというより立派なおかずの一品でした。さっぱりしていておいしかったです。 2/1(木) ワイワイ祭前日祭!
さぁいよいよ明日はワイワイ祭。ということで今日は前日祭です。
欠席の人が少し増えて来ているので、念のために全員集まることはせず、代表の人によるオンラインの形で前日祭を行うことにしました。今日まで一生懸命準備してきたワイワイ祭。たくさんの人に来てもらおうと工夫を凝らしたアピールを行いました。1年生にとっては初めてのワイワイ祭。どんなことをするのだろうと興味津々で教室で見入っていました。 明日、どんなワイワイ祭になるのかとても楽しみです。 本日の給食 2/1(木)
今日の給食は、
年越しのイワシ 白菜の昆布和え かす汁 入り大豆 ご飯 牛乳 です。 2日早い節分メニューでした。 「年越しのいわし」と言われるのは、昔は節分が大晦日だったことが始まりのようです。とてもやわらかくて骨もなく、とてもおいしかったです。今日の汁物は酒粕の入ったかす汁で、お味噌汁より濃厚に感じました。体がポカポカあたたまるようでおいしかったです。 1/31(水) 春日小の推し給食は?
「春日小の推し給食」が2階渡り廊下に掲示されています。さあ、みんなが選んだ推し給食は?
やはりセレクトデザートやだんご・もち、冷凍みかんのようなデザートが人気のようですね。 うどんも人気のようです。(きつねやカレーの種類もありますしね)1年に一度しか出ないくじら肉のノルウェー風もあります。ちょうど、今日の給食のメニューです。 これから新しいメニューも出て来ますし、来年のラインナップも楽しみです。 本日の給食 1/31(水)
今日の給食は、
くじら肉のノルウェー風 コロコロソテー 白菜のスープ コッペパン 牛乳 です。 今日は年に1回のくじら肉の日でした。少し大きめのサイコロ状に切られたくじら肉を油で揚げてケチャップ味のタレがからまっているノルウェー風、初めていただきましたがとてもおいしかったです。くじら肉は弾力があって歯応えはしっかり、でもしっとりしていました。「春日小の推し給食」にも入っていました。 |
枚方市立春日小学校
〒573-0073 住所:大阪府枚方市高田2-15-10 TEL:050-7102-9024 FAX:072-854-0036 |