最新更新日:2024/11/21
本日:count up39
昨日:123
総数:180434
校訓「人間尊重」   めざす生徒像:自ら学び、考え、行動する生徒  自他を尊重し、共感しあう生徒  健康・明朗で礼儀正しい生徒

6月23日(金)プール清掃

本日、テスト後に有志の生徒とプール清掃を行いました。
来週から始まる水泳学習のため、みんなが気持ちよくプールに入れるように汗を流してくれました。
清掃に協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)学校の様子

校務員さんが、校内の清掃や壊れたものを修理してくださっています。
職員玄関は、いつもピカピカです。
感謝です。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月23日(金)期末テスト最終日

本日、期末テスト最終日です。
チャイムと同時にテスト用紙が配られ、始めの合図で用紙を表にしてテストが始まります。
聞こえるのは、紙と鉛筆の音だけです。緊張があります。
ある学級通信で、「100点満点の努力」という言葉を目にしました。
素晴らしい言葉です。
今回、自分なりの100点満点の努力はできましたか。
日々、無理をせず、自分なりの満点の努力を継続させましょう。

画像1 画像1

6月21日(水)期末テスト1日目

画像1 画像1
朝、正門であいさつをしていると、友達と問題を出し合いながら登校する生徒が多く見られました。
教室では直前までノートや教科書を見返していました。
自分なりのベストを尽くそう!
画像2 画像2

6月20日(火)先生の学習会

明日から期末テストが始まります。
放課後、先生方は授業作りの研究を先週に続いて行いました
今日は上越教育大学附属中学校の先生を招聘し、オンラインで『個別最適な学びについて』ワークを交えながら学習会を行いました。
魅力ある授業を目ざして!

画像1 画像1

新聞に掲載されました!

令和5年6月20日(火)朝日新聞朝刊(22面)に、本校のICT委員会の取組等の記事が掲載されました。
内容は、生徒自らタブレット端末の活用ルール作りを行ったことなどです。
今後も、彼らがデジタル社会のよき担い手となるよう、支援していきます。

6月19日(月)教育実習生 研究授業

本日、1時間目に1年4組で教育実習生の研究授業が行われました。
めあて:中国古代文明の特徴を理解しよう
なぜ秦は滅んだのか。
あなたが秦の官僚なら、どのようにして秦を滅亡から守るか。
という学習課題について調べたり、友達と意見交流したりして学習を進めていました。
意見交流の場面では、Padletというアプリを活用するなど、タブレットを効果的に活用した授業が展開されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金)学校教育活動公開日

本日、1時間目から6時間目まで全学級の授業公開を実施しました。
多くの保護者の皆様に来校していただきました。
子どもたちの励みになったと思います。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月16日(金)学校評議員会 開催

本日、10時から学校評議員会を行いました。
今年度の学校の取組等について、お話をしました。
参観していただいた授業については、タブレットを活用した対話のある素晴らしい授業だったと高評を賜りました。また、目ざす授業が形となってきているとのお褒めの言葉もいただきました。
大変、励みになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

6月14日(木)プール清掃

午前中、清掃業者の方に、プール清掃をしていただきました。
特殊な高圧洗浄機で、みるみる綺麗に!
水泳学習は、期末テストあけから始まります。
楽しみですね!
画像1 画像1

6月13日(水)先生の学習会

今日から期末テスト1週間前です。
計画的に学習をしましょう!

放課後、先生方は授業作りの研究会を行なっていました。
今日は、大阪市教育センターの指導主事の方を招いて『協働的な学びについて』、講師の先生の話を聞き、意見交流をしました。
魅力ある授業を目ざして!
画像1 画像1

6月12日(火)3年生 体育

5時間目、体育館で教育実習生の研究授業が行われました。
授業後は参観していた教員と、より良い授業作りのための振り返りを行います。
単元名:武道(剣道)
授業の後半では、実際に面と小手を着け、正面打ち等をペアで練習しました。
武道ならではの礼節なども体得してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)1年生 美術

学習内容:虹をつくろう
絵の具で色作りを行い、色相環図をつくっていました。
色作りに苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)2年生校外学習3

コリアタウンでの昼食・買い物体験も終わり、先ほど、バスに乗車し、出発しました。
交通事情にもよりますが、15時30分前後に学校に到着する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)2年生校外学習2

まもなく午前中の体験が終わり、このあとは昼食、買い物体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)2年生校外学習1

今日、2年生はコリアタウン(大阪市生野区)に校外学習です。
渋滞のため少々到着が遅れましたが、KCC会館でクラス写真を撮影後、それぞれの体験が始まりました。
午前中はフィールドワーク、キムチ作り体験、ユンノリ体験、ハングル講座、チャンゴ体験に分かれて実施します。
夜中に雨はやみ、曇っていますが、暑くなく、いい気候です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)3年生 平和学習

3・4時間目に体育館で平和学習を行いました。
講師の西谷氏(フリーランスジャーナリスト)から、自身が紛争地で取材したことをもとに、戦争の悲惨さが伝えられました。
平和の尊さを学ぶことができました。
画像1 画像1

6月6日(火)2年生 外国語科

2年2組 外国語科の授業
単元:将来の夢を紹介しよう!
I want to be 〜. を用いて、将来の夢を紹介し合っていました。
先週の月曜日からインターンシップで関西外大留学生が一緒に学んでいます。
授業では、NET(英語指導助手)と留学生とのネイティブな会話を聞くことができます。
子どもたちにとって、良い機会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)教育実習スタート

本日より、教育実習生3名の実習がスタートしました。
早速、1年生の社会科では教育実習生が授業をしていました。
1年5組 社会科
めあて:人類がどのように進化していったのか考えよう!
2つの石器時代の人々の生活について、資料集で調べてプリントにまとめる学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金)修学旅行【解散】

17時10分頃、無事学校に到着しました。
最終日は、あいにくの雨でしたが、何とか全ての行程を終えることができました。
3日間、素敵な思い出になっていればと思います。

保護者の皆様におかれましては、お迎え等ありがとうございました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
枚方市立枚方中学校
〒573-0025
住所:大阪府枚方市西田宮町19-1
TEL:050-7102-9205
FAX:072-843-8550