最新更新日:2024/11/26 | |
本日:3
昨日:87 総数:143032 |
9月22日(金)5校時から6校時 視聴覚行事2
今回の視聴覚行事はトーク&ライブということで、
生徒の皆さんも手拍子で応えていました。 講演の最後には、夢をあきらめないで欲しいといった 熱いメッセージも頂きました。 生徒の皆さんにとって、心に残る講演になりました。 9月22日(金)5校時から6校時 視聴覚行事1
本日、人権教育に関する視聴覚行事が行われました。
海外にルーツのあるアーティストの方をお呼びし、 音楽を通じて様々な経験を伝えて頂きました。 9月22日(金)3校時 3年2組 家庭科
広告の信頼性について考えています。
世の中には、たくさんの広告がだされています。 その情報が正しいものであるかを自分で確認していくことが必要です。 今日は、そのためのポイントがいくつか示されました。 社会に出てからも多くのことに対して、自分でしっかりと確認することの大切さを再認識することができました。 9月22日(金)3校時 3年1組 英語
課題学習の取り組みです。
テレビ画面に示された課題について、班ごとに考えています。 自分でしっかり考えながら、時々、交流も行われています。 その後、教員と生徒の皆さんとのやり取りを通して、解答を確認していきました。 班学習が定着し、積極的に交流する様子が見られます。 9月22日(金)2校時 2年3.4組 体育(女子)
先日始まった剣道の授業も、少しずつ進んでいます。
写真上は、構えの練習です。「礼に始まり、礼で終わる」武道には、大切な練習です。 写真下は、打ち込み練習です。パートナーが横に構えた竹刀に対して、上から面打ちをします。 一つひとつの技術を習得し、武道の奥深さを体験することができます。 9月22日(金)2校時 1年3組 美術 2
切り絵ができると、次は「造形芯材」の取り組みに入ります。
針金で形をつくって、粘土で周りを固めていきます。 この作品も一人ひとりの個性が発揮されています。 どのような仕上がりになるのか、ゆっくり待つことにしたいと思います。 9月22日(金)2校時 1年3組 美術 1
切り絵の取り組みです。
背景の黒が作品を引き立てくれます。 一人ひとりのユニークなデザインと色の組み合せで、楽しい作品に仕上がっています。 9月22日(金)1校時 2年1.2組 体育(男子)
フライングディスクの取り組みです。
準備運動として、2人ペアになり、走りながらパスの練習をしています。 動きながら行っているので、うまく投げたり、キャッチするのが難しいようですが、少しずつ扱いに慣れていってほしいと思います。 9月22日(金)1年生 自主学習ノートの取り組み
1日1ページを目標に自主学習ノートに取り組んでいます。
定期的に提出してもらい、点検しています。 参考になる内容のものは、全体で共有を図っています。 個性あふれる自主学習ノートを期待しています。 9月21日(木)5校時 1年1組 英語
「三単現のS」についての学習です。
いろんな「S]のつけかたについて、一つひとつ確認しながら、授業が進められています。 生徒のみなさんからも活発な発言がたくさんあり、和やかな雰囲気が感じられます。 手作りの教材を使って、楽しく授業が行われていました。 9月21日(木)5校時 1年2組 家庭科
衣服の汚れについて、考えています。
iPadのフォームに解答をして、答えを集約します。 授業で学んだことが、直接、生活の中に活かせそうです。 答えの集約が待ち遠しいです。 9月21日(木)5校時 2年3.4組 体育(女子)
剣道の授業が始まりました。
竹刀の持ち方を確認してから、面打ちの練習が行われました。 最初は、打ちにくそうに見えましたが、何度も繰り返すうちに、自然な動きが感じられるようになってきました。 これからの授業も楽しみです。 9月21日(木)5校時 3年3組 美術
絵画と印鑑の取り組みです。
絵画は平面ではなく、立体感があり、リアルな雰囲気が出ていました。 印鑑は、スケッチをして、デザインを決めてから、彫る作業に入っているようです。個性的な作品を楽しみにしています。 9月21日(木)3校時 2年4組 音楽
文化祭の学年合唱の曲にチャレンジしています。
各パートの声が重なって、きれいなハーモニーをつくっています。 文化祭当日は、今日の約4倍(4クラス分)の声が体育館の中で響くことになります。 仕上がりを期待しています。 9月21日(木)3校時 2年2組 数学
自学自習の取り組みです。
提示された課題について、一人で向き合ったり、友人と交流したり、教員の指導を受けたり、一人ひとりが考えて取り組んでいます。 自分の課題に応じて、取り組むスタイルを考えることで、より深く理解を深めることができそうです。 9月21日(木)3校時 2年1組 国語
作成した文章を読んで、交流を図っています。
教室内を自由に移動して、いろんな人と交流を深めることができます。 自分のつくった文章に感想を求めたり、聞いた文章から新たな気づきを発見したり、視野がどんどん広がっていきます。 何より、楽しみながら活動していることが最大の成果です。 9月21日(木)3校時 2年3組 英語
英語科教員とNET(ネイティブイングリッシュティーチャー)による授業です。
班ごとに枚方を紹介する文章をつくっています。 枚方には、「菊人形」や「ひらかたパーク」など、たくさんイメージできるものがあります。 班ごとに個性あふれる文章ができることを期待したいと思います。 9月21日(木)2校時 1年生理科
1年生の理科では実験をしています。
水上置換法によって、どのような気体を集めることができるのか 生徒の皆さんもワクワクしながら取り組んでいます。 9月21日(木)2校時 3年生美術
3年生の美術の様子です。
デッサンが終了した生徒から、次の課題である、 ハンコ作りをしています。 持ち手の部分を一生懸命削っていました。 9月20日(水)6校時 2年1組 学級活動
音楽室での文化祭の合唱練習です。
教室の後ろに座って、各パートの音の確認をしています。 ピアノの前では、担任の教員と係の生徒が指示を出しています。 各パートの音が重なった合唱の完成を目指します。! |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |