最新更新日:2024/11/21 | |
本日:23
昨日:123 総数:180418 |
10月31日(火)3年生 数学×社会 探求学習
5時間目、3年生の教室で楽しそうに授業を受ける生徒の姿がありました。
カフェ形式で心地良い音楽が流れるなか、数学を活用して様々な視点から社会問題を捉えるという学習課題を友達と真剣に話し合い、楽しそうにグループ学習していました。 次の時間は社会科で、グループで考えたテーマの未来予測した値をもとに、社会問題を考える学習をするそうです。楽しみです。 (生徒が考えた未来予測したいテーマ) ・宇宙ごみの増加 ・マイクロプラスチックの影響 ・日本の企業数 など 10月30日(月)市内2年目教員の研究授業
本日、5時間目に本校の山本教諭の体育の授業を題材に授業研究会が行われました。
枚方市教育委員会の指導主事や市内中学校の教員が集まり、授業参観後は研究協議会が行われました。 授業内容 体育「バレーボール運動」 めあて:ボールをつなげるためにはどうすれば良いかを考えよう。 グループで話し合い、タブレット端末で撮影したり、見本動画を見たりして、ボールをつなげる活動をしていました。 タブレット端末で撮影した動画と見本動画を見比べて、「膝を使えばボールが取りやすくなる」等の意見を出し合いながら、自分たちで気づいて学習することができていました。 10月27日(金)次期生徒会役員の立会演説
6時間目、体育館で次期生徒会役員の立会演説が行われました。
各立候補者からは、学校生活をさらにより良くしたいという熱い気持ちが伝わってきました。 どの候補者も大変立派な演説でした。 まず、立候補してくれたみなさんに感謝です。 ありがとうございます。 10月27日(金)文部科学省・枚方市教育委員会 訪問視察
本日、2・3時間目に文部科学省大臣官房学習基盤審議官の浅野様をはじめ枚方市教育委員会より数名の方の訪問視察がありました。
数学、理科、国語、英語の授業を視察され、授業後はタブレット端末やデジタル教科書の活用について意見交流をさせていただきました。 ありがとうございました。 明るい選挙啓発ポスターコンクール入賞!
明るい選挙をおしすすめることを目的として、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の児童及び生徒を対象に令和5年5月8日から令和5年9月8日までの期間「明るい選挙啓発ポスター」の募集が行われました。
本校からも多くの生徒が応募しました。 その結果が昨日届きましたので、お知らせします。 応募作品数2,612点のうちから15名の生徒作品が北河内地区の審査で入選し、さらにそのうちから4名の生徒作品が大阪府で入選しました。 おめでとうございます! 15名の作品が以下で展示されます。 ●明るい選挙ポスター展(北河内地域) 展示場所 大阪府北河内府民センター 1階ロビー 日時 令和5年12月12日(火)から12月18日(月)まで 開庁時間 9時から17時45分まで(休館日 土日) ●明るい選挙ポスター展(枚方市) 展示場所 枚方市役所別館1階 待合スペース 日時 令和6年1月9日(火)から1月18日(木)まで 開庁時間 9時から17時30分まで(閉庁日 土日祝) 大阪府の入選作品(4名の作品)は以下のURLからご覧いただけます。 https://www.pref.osaka.lg.jp/senkan/akaruisenky... 10月26日 ICT総会!
本日、4時間目に体育館でICT総会が行われました。
ICT委員が始まりから終わりまで全て司会進行を行いました。 ICT委員長のあいさつから始まり、まず、タブレット導入時に生徒自身が決めたiPadの使い方に関する「みんなで守ろうおやくそく」について、事前アンケートをもとに現状に照らし合わせて改定を行うことの説明がありました。 その後、SNS等による詐欺や誘拐事案、ネット中毒について、ICT委員会で作成したアニメ動画を上映して、注意喚起を行いました。 さらに、タブレット端末の活用に関する○×クイズやアレクサの導入について説明がありました。 盛りだくさんの内容で1時間があっという間でした。 ICT委員会のみなさん、ありがとうございました。 10月26日(木)2年生 体育
2年生女子のバレーボール運動
めあて:ボールをつなげるためには、どうすれば良いか考えよう! グループで、バケツを活用してアンダーパスやオーバーパスをイメージしたボールの捉え方を練習していました。 読書の秋
10月27日から11月9日は「秋の読書週間」です。
図書室でイベント(10/23ー11/24)をしているので、ぜひ、のぞいてみてください。 ↓ ↓ ↓枚方市の秋の図書館まつり!!↓ ↓ ↓ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000048864.html 10月24日(火)3年生 美術
めあて:「最後の晩餐」を知る。
有名なレオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の絵を見て想像し、絵に込められている意味などについて、みんなで意見を出し合って鑑賞力を磨いていました。 10月24日(火)投票箱と記載台
2階の渡り廊下に、枚方市選挙管理委員会からお借りした投票箱と記載台を置いています。
10月27日の生徒会選挙に向けて、雰囲気も含め主権者教育につながればと思います。 10月24日(火)1年生 国語
めあて:故事成語で四コマ漫画をつくってみよう!
故事成語を調べ、4コマ漫画にして意味を分かりやすく伝え合う学習をしていました。 漫画にすることで、ぐんと理解度がアップしますね。 10月23日(月)より良い授業を目指して
放課後、「授業について」 3つの研究テーマごとに別れて先生方の勉強会が行われました。
3つの研究テーマとは、「個別最適な学び」「協働的な学び」「探究的な学び」です。 それぞれのテーマごとに、大阪市教育委員会の指導主事の先生や上越教育大附属中学校の先生、三田国際学園中学校の先生方を講師にお招きしての勉強会(オンライン含む)です。 テーマごとの授業について、色々な意見を出し合い、講師の先生からアドバイスをいただきました。 令和5年度枚方中学校PTA会計中間報告書
令和5年度枚方中学校PTA会計中間報告書を「配布文書」の「PTAからのお知らせ」に載せておりますので、ご確認ください。
10月19日(木)枚中祭『体育の部』
無事、全てのプログラムが終わりました。
大変、熱気のある素晴らしい体育の部になりました。 この行事を通して学んだことを明日以降の学校生活でも生かしてほしいと思います。 地域、保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。 10月19日(木)枚中祭『体育の部』 開催
爽やかな秋晴れのもと、枚中祭『体育の部』がスタートしました。
開会式では、開会の言葉、生徒会会長あいさつ、学校長あいさつ、選手宣誓と続きます。 ご来賓の皆様、地域・保護者の皆様、ご来場 ありがとうございます。 10月18日(水)明日の枚中祭(体育の部)について
枚中祭(体育の部)は、明日予定通り実施いたします。
10月19日(木) 8時40分 開会式 ※保護者の来校は、8時15分から可能です。 【お願い】※プログラム記載内容と同じ ・競技開始時刻は、進行の状況によって前後する場合があります。 天候不順等によりプログラムを変更することもあります。 ・校内に駐車場はありません。車での来校はご遠慮下さい。 ・『保護者証』をご持参下さい。 ・体育館を昼食時(12:00〜13:00を予定)の保護者用休憩室としま すので、ご自由にご利用下さい。(敷物をご持参下さい) ・未成年の家族の方のみの入校はできません。 保護者同伴でお越しください。 ・今年度も、グラウンド内の観覧場所の混雑を避けるため、管理棟3階 のグラウンド側の特別教室(第1音楽室・視聴覚室)を開放いたしま す。 教室内の設備・備品には手を触れないようお願いします。 天気予報 快晴 気温 15度〜27度 お昼前後は、暑くなる予報です。 10月18日(水)明日の体育の部に向けて
明日の『体育の部』に向けて、生徒会や各委員、陸上部等の多くの生徒がテント張りやグラウンドの整備をしてくれています。
ありがとうございます。 10月17日(火)次期生徒会役員選挙
今朝、正門と裏門では次期生徒会役員の各候補者が挨拶しながらアピールをしていました。
廊下には各候補者のポスターが掲示されています。 生徒会活動は、生徒自身が学校のこと、自分たちのことを考え、学校をよりよくするためのものです。 立候補してくれた皆さんに、感謝します。 ありがとうございます。 10月13日(金)体育の部 予行
本日、秋晴れのなか、来週に向けた予行がスタートしました。
本番さながらにプログラムが進んでいきます。 自分の役割、係の仕事を確認しながら取り組んでいます。 10月12日(木)体育の部 予行の準備
放課後、グラウンドでは生徒会や各委員、陸上部、野球部等のクラブの生徒が明日の予行に向けて、グランドの整備やライン引き、テント張り等、先生方と一緒にテキパキと準備をしてくれました。
ありがとうございます。 |
枚方市立枚方中学校
〒573-0025 住所:大阪府枚方市西田宮町19-1 TEL:050-7102-9205 FAX:072-843-8550 |