最新更新日:2024/06/01
本日:count up134
昨日:131
総数:137691
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

体育祭(6)2年学年競技

画像1 画像1 画像2 画像2
台風の目を行っています。

体育祭(5)1年学年競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多脚リレーを行っています。

体育祭(4)ブロック対抗玉入れ

1年から3年まで協力して行う最初の競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(3)山越え谷越え

山越え谷越えを行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭(2)50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
競技が始まりました。
最初は50m走です

体育祭 開会式

開会式を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

本日の体育祭は、予定通り行います。

近隣の皆さまには、朝早くから大きな音や活気ある声が聞こえてくるかもしれませんが、どうかご理解とご協力をお願い申し上げます。

(写真は、昨日の前日準備のものです)
画像1 画像1 画像2 画像2

給食・食育だより11月号

本日、給食・食育だよりを本校ブログに掲載しました。色の変わっている文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご活用ください。

ひだまり学級

画像1 画像1 画像2 画像2
ひだまり学級の農園のお世話をしています。

3年生 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
魯迅の『故郷』を読み進めています。

3年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
生活に必要なものはどのように生産されているのか考えています。

3年生 英語科

画像1 画像1 画像2 画像2
マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの有名なお話を読んでいます。

体育祭 予行練習

予行練習が始まりました。

近隣の皆さま、本日は、13時前まで予行練習を行います。放送の音量等十分気をつけて行いますご理解ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 予行準備

体育祭予行練習の準備を行っています。

明日は、天気がよさそうです。体操服登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 数学科

画像1 画像1 画像2 画像2
週に1時間、先生が教室に2人いるティームティーチングの日です。
証明の学習中。いつも以上に個別に教えてもらえるチャンスです!

3年生 英語科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は発表です。
班ごとに前に出てプレゼンテーションをしています。

1年生 数学科

画像1 画像1 画像2 画像2
iPadも使いながら、図表を描いていました。

2年生 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は班で文法の学習中
職業体験に向けて、「敬語」を学んでいます。

2年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はテスト返しです。
先生から解説が終わり、今からテストが返ってきます。

2年生 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト返しの後、世界の大学入試についてDVDを見た後、では自分たちはどのように学習に取り組まなければいけないのかを考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立出願
3/5 3年生を送る会
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071