最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:32
総数:68749
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

修学旅行 20

備前焼 夢幻庵に到着し、最初に焼き窯を見学しました。
1200度以上になり、24時間体制で窯を見守るとのことでした。
この後、お昼ご飯を食べて、いよいよ備前焼体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 19

倉敷の景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 18

倉敷では、景色を楽しみながら買い物を楽しみました。
少し肌寒かったですが、歩き回るにはちょうどよかったです。
お店がたくさんあり、悩みながら選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 17

退館式を終え、宿舎を出発しました。
これから倉敷に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 16

朝の散歩は、強風のため中止し、その分15分起床を遅らしました。
みんな元気に起きました。
7時からは、朝ご飯です。
朝ご飯はバイキングでいろいろな種類がありました。
何回もおかわりに行っている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 番外編 2

レクレーションも終わり、22時の就寝準備をしているところです。
みんな元気です。
テンションが上がったこの状態……
果たしてみんな寝てくれるかな?
今日の更新はこれで終わりです。
おやすみなさい。

修学旅行 15

夜のレクレーションです。
「もうじゅう狩りに行こうよ」「名前あてゲーム」「バースデーチェーンゲーム」など、たくさんのゲームを行っていました。レクレーション係のメンバーが中心となり、進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 14

食事の後は、お風呂と買い物です。
悩みながらいろいろ選んでいました。「明日の倉敷の分も置いとかなあかん」と言いながら予算を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 13

18時から晩ご飯です。
みんなおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 12

17時30分サンロード吉備路に到着しました。
18時から晩ご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 番外編

今、サンロード吉備路に向かうバスの中。
バスレクレーションでお楽しみ中。
なんかなんでも楽しい状態に突入しました。
楽しそうでなによりです!

修学旅行 11

平和資料館を見学した後、公園内の碑めぐりをしました。
とてもいいお天気で、虹も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10

原爆の子の像の前でセレモニーを行いました。
全校児童みんなの平和のメッセージが書かれた折り鶴をささげて、平和の決意を述べ歌を歌いました。
きれいな歌声が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 9

平和公園に着きました。
朝は大雨だったのですが、広島は雨もやみ、少し晴れ間も出て過ごしやすい気候となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 8

広島電鉄に乗って、平和公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 7

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6

お好み焼きを食べ、大満足!!
おいしいーーと言いながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 5

広島に到着し、今からお昼ご飯です。
お好み焼です。
画像1 画像1

修学旅行 4

新幹線に乗りました。
広島まで、約1時間30分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 3

新幹線ホームで待機中です。
9時20分発さくらに乗ります
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

PTAより

PTA広報 香陽だより

枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981