最新更新日:2024/06/28
本日:count up87
昨日:152
総数:107008
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

6月9日 1年生 ひらがな

ひらがなの学習が終わりました。今日は50音をみんなで声を揃えて言いました。
画像1 画像1

6月9日 5年生 キャンプ9

 5年生が戻ってきました。予定より30分も早く到着でした。とても楽しかったけど、とても疲れたようです。保護者の皆さん、楽しかったことをたくさん聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 5年生 キャンプ8

 カレーを美味しくいただき、プログラムが全て終了しました。バスは12時20頃に出発しました。帰校予定時間は15時です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 5年生 キャンプ7

画像1 画像1
画像2 画像2
 オリエンテーリングも無事終了し、カレー作りに挑戦。どのグループも美味しくできました(?)。

6月9日 5年生 キャンプ6

 一夜が明け、雨は止んでいるようです。朝の散歩にもいけました。朝ご飯を食べてから、オリエンテーリングを予定しています。実施できそうです。みんな元気に過ごしています。
画像1 画像1

6月8日 5年生 キャンプ5

 晩御飯はすき焼きです。その後はキャンプファイヤーの予定でしたが、降雨のため、室内でのキャンドルファイヤーになりました。楽しく過ごせたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 5年生 キャンプ4

画像1 画像1
 ニジマスは焼き魚になって、5年生のお腹の中に入りました。その後は、プールとお風呂に入り、16時30分ごろに宿に到着しました。17時30分頃から夕食の予定です。みんな怪我もなく元気にしています。
雨は降ってきました。キャンプファイヤーは中止、キャンドルファイヤーをします。
 続きのブログはまた明日お届けします。
画像2 画像2

6月8日 5年生 キャンプ3

 お弁当を食べ、早速アクティビティに挑戦です。虹鱒つかみをしました。雨は降っていないようです。全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 5年生 キャンプ2

 マキノ高原につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 休み時間の様子

画像1 画像1
 1.朝休みの時間、1年生は朝顔の水やりを一生懸命にしています。葉もどんどん大きくなってきていますね。
 2.中休みの風景です。6年生が1年生と一緒に遊んでくれています。微笑ましい景色でした。
画像2 画像2

6月8日 5年生 キャンプ

 今日から2日間、滋賀県のマキノ高原にキャンプに行きます。先週に引き続き雨の予報がされていますが、5年生の元気パワーで雨雲を吹き飛ばしてほしいものです。出発の時には、6年生が廊下の窓から「行ってらっしゃーい」とお見送りをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 5年生 明日天気になあれ

画像1 画像1
 明日のキャンプに向けて、最後の1日になりました。体調は大丈夫でしょうか。5年1くみのドアにはてるてる坊主が数多くぶら下がっていました。どうかいい天気のもと、キャンプに行かせてあげてください。

6月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「わかめごはん」「刻みうどん」「水雲のかき揚げ」「高野豆腐の含め煮」「牛乳」でした。何人もの児童が、今日のメニューは最高。好きなものばっかりや!と言ってました。

6月7日 初任者教員授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、本校に初任の先生が赴任しました。色々な先輩にアドバイスをもらいながら、日頃の仕事を頑張っています。
 今日は、初めての授業研究会でした。多少緊張した面持ちでしたが、子どもたちとともに1時間の授業をやり遂げました。初々しい授業でした。放課後は先輩たちにアドバイスをもらっていました。

6月7日 枚方市教育委員会来校

画像1 画像1
画像2 画像2
 枚方市教育委員会の指導主事先生が来校されました。各クラスを巡っていただきましたが、本校の児童は非常に落ち着いていて、先生方も熱心に授業をされているとの評価をいただきました。

6月6日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、「コッペパン」「スープに」「チキンハンバーグ」「青梗菜のソテー「牛乳
でした。

6月6日 5年生 インタビュー

 5年生の国語の一環で仕事についてのインタビューをしてまとめ発表する単元があります。校長先生にインタビューするグループにお話をしました。「どんな仕事をしているか」「どんなことが1番大変か」などの質問でした。
画像1 画像1

6月6日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ヶ月に1回の予定で児童集会を実施しています。今年度2回目の児童集会では、校長先生のお話は「最近嬉しかったこと」を話しました。児童会は、学校のスローガンを決めました。「みんな元気に楽しく遊ぶ くず西キッズ」という素敵なスローガンです。

6月5日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ご飯」「福神漬け」「ツナとにんじんの甘づあえ」「ポークカレー」「牛乳」でした。カレーといえば,福神漬けからっきょうがつきものですが,今日は福神漬けがつきました。

6月5日 3年生 パッカー車体験

 社会の学習の一環で,市役所の仕事を学びます。その中で今日はパッカー署に来てもらい,実際にゴミ捨て体験をさせていただきました。このような努力があって,街は綺麗さを保てるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式予行練習
3/13 枚方市公立中学校卒業式
3/14 大掃除
3/15 心の教室 卒業式 卒業式前日準備
心の教室 卒業式 卒業式前日準備
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573