最新更新日:2024/11/22 | |
本日:66
昨日:68 総数:135641 |
2月26日(月) 6年生 卒業式練習開始
今日の6時間目より6年生は、体育館で本格的な卒業式の練習に入りました。卒業式まで6年生は、卒業式の練習に取り組んでいきます。
2月26日(月) 2年生の授業の様子
今日の1時間目の2年生の授業の様子です。1組は国語の授業で、「あなのやくわり」」の学習で、「みの回りにあるあなのやくわりを考える」学習に取り組んでいました。2組は国語の授業で、「漢字大テスト」を頑張っていました。3組は朝の提出物の確認をしていました。
2月22日(木) 感染症対策について(協力のお願い)
明日からの三連休を前に連休中は、無理なくお過ごしいただきますようにお願いします。何よりも疲れを残さずに夜更かしせずに早い就寝の下、規則正しい生活を心がけてください。引き続き下記のことについて、ご留意いただき、感染拡大の防止に努めていただきますよう、よろしくお願いいたします。
記 ○ 登校前の健康観察をお願いします。 ○ お子さまが普段と違う体調の場合は、無理して登校せず、 休養してください。 ○ 風邪症状がある場合や、新型コロナウイルス感染症罹患後10日 間は、マスクの着用にご協力をお願いします。 (文部科学省通知より) また、登校後に体調不良となった場合、マスクの着用をお願いする 場合がありますので、マスクの持参にご協力をお願いします。 ○ 手洗い、咳エチケット等へのご協力をお願いします。 2月22日(木) 仲良し交流会
今日の6時間目に6年生と3年生は「仲良し交流会」の一環として、運動場で「鬼ごっことドッジボール」をして交流を深めました。子どもたちは、楽しいひと時を過ごすことができました。
2月22日(木) 授業参観 4年生
今日の5時間目は、4年生も授業参観でした。4年1組は2月20日〜2月22日間、学級閉鎖ですが、「1人1台端末を活用した児童の学びを止めないための取組」として、国語の配信授業、算数の配信授業を行なっています。4年1組以外の4年生は「10歳式」で、これまでの成長をふりかえり、しっかりと自分の言葉や表現で将来の夢と感謝の気持ちを発表することができました。(写真の上段は、4年1組、中段は4年2組、下段は4年3組の授業の様子です。)
2月22日(木) 授業参観 2年生
今日の5時間目は、2年生の授業参観でした。2年生は、生活の授業で、子どもたちがお家の人への「感謝の意」を述べる学習活動で、自分の言葉や表現でしっかりと感謝の言葉を述べることができていました。
2月22日(木) 1年生の給食の様子
今日の1年生の給食の様子です。1年生の給食が始まり半年以上が経過し、1年生の給食準備はしっかりと身についています。一人ひとりが給食当番の内容を理解した上で、しっかりと担当しています。
2月21日(水) 5年生 PUSHいのちの授業
5年生は、2時間目に体育館で、枚方寝屋川消防組合地域防災向上センターの担当者による「PUSHいのちの授業」を受けました。これまでの救急対応におけるメッセージビデオを視聴しました。毎年、心臓突然死で7万人がなくなっていることや心臓突然死の多くは「心室細動」という不整脈(心臓のけいれん)が原因であることや「死戦期呼吸」の特徴について学び知り、誰でもできる救命処置コール&プッシュ(胸骨圧迫)に取り組みました。
2月21日(水) 1年生の授業の様子
今日の1時間目の1年生の授業の様子です。1組は道徳の授業で、「あのね」の学習で、主人公が嘘をついた時の心情について、みんなで考えていました。2組は算数の授業で、「ずをつかってかんがえよう」のプリント問題の学習に取り組んでいました。3組は国語の授業で、「スイミー」のテストを頑張っていました。
2月20日(火) うみのほし幼稚園 給食試食会
今日もうみのほし幼稚園の園児が来校し、図書室で小学校給食を試食しました。みんな笑顔で小学校給食をいただいていました。今日の給食メニューは、「ごはん、やきざかな(ほっけ)、とうみょうのいためもの、みそしる、牛乳」でした。園児より、「幼稚園より美味しい。」と好評でした。食後の園児は、図書室で読書をしていました。
2月20日(火) 3年生の授業の様子
今日の1時間目の3年生の授業の様子です。1組は体育の授業で、運動場で二人組になって「縄跳び運動」の学習に取り組んでいました。2組は図工の授業で、「お面づくり」の作成に取り組んでいました。3組は理科の授業で、「ものと重さ」の学習で、油粘土を丸めて台秤(だいばかり)で重さを測っていました。
2月19日(月) 6年生 学年行事(お別れ会)
今日の5時間目の6年生は、体育館で保護者との学年行事に取り組みました。子どもたちは、体育館で保護者と素敵な時間を過ごすことができました。
2月19日(月) うみのほし幼稚園 給食試食会
うみのほし幼稚園の園児が来校し、小学校給食を試食しました。みんな笑顔で小学校給食をいただいていました。今日の給食メニューは、「パーカーパン、チキンハンバーグ、(トマトソース)、チンゲンサイのソテー、じゃがいものポタージュ、牛乳」でした。明日もうみのほし幼稚園 給食試食会を開催します。
2月16日(金) 校内研究授業 研究協議会
研究授業終了後、教職員の先生方は、グループや学年での今日の研究授業の「友だちとの伝え合い活動」のふりかえりと反省会を行い、交流活動場面の良かった点や課題などを協議しました。この協議会での学びを来週からの授業に活かしていきます。
2月16日(金) 校内研究授業
今日の5時間目は、1年3組で国語科の校内研究授業でした。子どもたちは、普段通りに頑張って学習に取り組んでいました。グループでの友だちとの「伝え合い学習活動」の中では、話し名人・聞き名人となって自分の考えを増やし、自分の考えを深めることができました。
2月16日(金) 2年生の授業の様子
今日の3時間目の2年生の授業の様子です。1組は算数の授業で、「半分の大きさのあらわし方を調べる」学習に取り組んでいました。2組はICTの授業で、ICTサポート員の先生より、「タイピング」学習で、キーボードを見ずに打ち込むことができるように練習をしていました。3組は図工の授業で、お家の人の手紙を完成させ、「封筒作り」に取り組んでいました。
2月15日(木) 5年生の授業の様子
今日の2時間目の5年生の授業の様子です。1組は図工の授業で、「彩色版画」の学習についての学習内容の説明を静かに聞いていました。2組は算数の授業で、「直径の長さと円周の長さの関係」についての学習に取り組んでいました。3組は2月14日〜2月16日間、学級閉鎖ですが、「1人1台端末を活用した児童の学びを止めないための取組」として、国語の配信授業、算数の配信授業を行なっています。
2月15日(木) 1年生の授業の様子
今日の1時間目の1年生の授業の様子です。1組は図工の授業で、「チューリップ」の観察とチューリップの生長の記録(色や大きさ等)を描写していました。2組は算数の授業で、「たし算とひき算」の学習で、図を使う問題学習に取り組んでいました。3組は体育の授業で、体育館で「ボール運動」に取り組み、ボールコントロールの学習を頑張っていました。
2月14日(水) 3年生 クラブ見学(クラブ活動)
今日は今年度最後のクラブ活動の日でした。4月からクラブに参加する3年生が見学をしました。どんなクラブがあるんだろう、どのような活動をしているんだろうと真剣に見ていました。4年生になってどのクラブを選ぶか楽しみですね。なお、学級閉鎖中の3年2組は、本日のクラブ活動の様子を撮影しました動画を後日に視聴する予定です。
2月14日(水) 4年生 防災教育
今日は、2時間目に4年1組、3時間目に4年3組、4時間目に4年2組が校内にある「枚二校区防災倉庫」の中を見学する学習を行いました。本年度も講師として枚ニ校区防災会々長の加藤さんにご来校いただき、倉庫の扉を開けて倉庫内の中にある防災備品等の説明をしていただきました。4年生は「防災」について考え、「防災」についての意識を高めることができました。また、台風・地震を止められない「防災」とは、災害に備えたり、災害から命を守ったり準備することが防災であることを学びました。そして、防災3つの備え「自助・公助・共助(心の準備、みんなのために自分ができること)」の中で、一番大事なことは共助であることを学び知りました。共助ができるところは災害に強く、みんなで仲良く、みんなのために助け合うことが大切であることを学びました。
(写真上段は、4年1組、中段は4年3組、下段は4年2組の授業の様子です。) |
枚方市立枚方第二小学校
〒573-0024 住所:大阪府枚方市田宮本町11-1 TEL:050-7102-9004 FAX:072-843-5125 |