最新更新日:2024/11/13 | |
本日:54
昨日:84 総数:142155 |
5月16日(火)3校時 1年4組 英語
物の名前について、数えられるもの、数えられないものに分けて考えています。
イラストが提示され、全員で答えを導きだしていきます。 楽しみながら、自然に英語が身につく工夫が見られます。 5月16日(火)3校時 2年1組 美術
魚を題材にデッサンが行われています。
自分で黙々と取り組んだり、周りの人と交流したり、積極的に楽しみながら取り組んでいる様子が見られます。 いろんなヒントを得て、個性あふれる作品に仕上げてほしいと思います。 5月16日(火)テントの設営
グランドの保健室前のスペースにテントが設営されました。
そろそろ暑さが感じられる時期を迎えることになります。 水分補給とともに、日陰に入って身体を休めることも大切です。 積極的に活用してほしいと思います。 5月16日(火)1校時 2年1.2組 体育(女子)
一台のハードルを使って、基本練習が行われています。
グループごとに協力して、ハードルをセッティングしたり、アドバイスをかけ合っています。 まずは、一台のハードルを正しいフォームでとび越すことからがスタートです。 次は、連続して飛び越す練習に入ると思われます。 5月16日(火)あいさつの大きな輪
快晴の朝の校門前です。
校門の中と外に多くの教員がいます。 生活委員の皆さんも早朝から門の外で、声をかけています。 あいさつの大きな輪が広がっています。 5月15日(月)昼休みのグランド
昼食が終わり、しばらく自由に過ごすことができます。
グランドでも男女仲良く、バレーボールを楽しむ様子が見られます。 リフレッシュをして、午後の授業に向かうことになります。 5月15日(月)4校時 3年1組 体育(男女)
走り幅跳びの計測が終わり、日陰でiPadに記録を入力しています。(写真上)
活動が終わり、ホッとひと息つける時間かもしれません。 体育の授業が終わり、昼食を食べるために教室に向かいます。(写真下) しばらく、ゆっくりと過ごすことができます。 5月15日(月)4校時 3年2組 社会
大正デモクラシーについての学習です。
大正デモクラシーとは、1910年代から1920年代のおおよそ大正年間にかけて起きた様々な、社会・文化・政治の活動の自由な運動、風潮、思潮を総称するもので、多岐に渡る活動です。 当時の状況を踏まえて、ていねいに説明が行われました。状況が浮かんできそうです。 5月15日(月)4校時 2年2組 理科
「植物の葉のつくりをまとめる」が授業のめあてです。
生徒の皆さんが作成したものがテレビ画面に写し出されています。 一人ひとりがていねいに取り組んだことがわかります。 授業のめあてやキーワードなどもわかりやすく示されています。 5月15日(月)4校時 2年4組 技術家庭科
電球についての学習です。
LEDと白熱電球の違いを考えています。 すぐに答えを出すのではなく、じっくりと考える時間が持たれています。 実際に電球を使ったり、テレビ画面に示したり、いろんな角度から興味深く伝えられていました。 5月15日(月)4校時 1年3組 社会
気候についての学習です。
たくさんある気候の名称を覚えて、二人組で伝えあっています。 スムーズに発表することはできたでしょうか。 5月15日(月)1校時 1年1.2組 体育(男子)
リレーのバトンパス練習です。
全力で走りながら、バトンパスを行うのは、なかなか難しいものです。 教員からの説明を受けて、積極的に何度も練習に取り組んでいました。 班で相談しながら、ていねいに確認する姿も見られました。 5月15日(月)教育実習開始職員朝礼であいさつをして、いざスタートです。 教育実習を通して、実習生にも生徒の皆さんにも大きな成果が得られればと思います。 よろしくお願いします。 5月13日(土)19:00 招提中学校区青少年育成地域教育協議会役員会
地域役員の皆様に参加いただき、昨年度の事業報告や今年度の活動等について会議を行いました。
ここ数年、コロナ禍の中、活動等が制限されていましたが、少しずつ元の活動に戻っていけるように検討が行われました。 地域の皆様には、いつも招提中学校を支えていただいています。 今後ともよろしくお願いいたします。 5月13日(土) 軽音楽部
本日、母の日ライブが行われました。
たくさんの方にも参加していただき、大盛り上がりでした。 軽音楽部の皆さんありがとうございました! 5月12日 学校到着
予定通り15時15分頃、学校に到着しました。
生徒の皆さんや教員の日焼けした様子から、充実した2日間であったことがよくわかりました。 クラスや学年の和が深まったと思います。 お疲れ様でした。! 5月12日(金)5校時 2年生 学年レク5
競技が終わった後の表彰式です。
順位の発表や講評などがありました。 行事を通して、これからもクラスや学年の和をどんどん深めていってほしいと思います。 お疲れ様でした。 5月12日(金)5校時 2年生 学年レク4
四種目目は、鬼ごっこ(逃走中)です。
グランドいっぱいに広がって走る様子には、迫力があります。 黄色のビブスを着たハンターに捕まらないように、全力で逃げています。 5月12日(金)5校時 2年生 学年レク3
二種目目は、「おたまリレー」です。
おたまの中にあるのは、ピン玉でしょうか。 慎重になりながら、うまく運んでいます。 順位がどんどん入れ変わるおもしろさがありました。 5月12日(金)5校時 2年生 学年レク2
一種目目は、「だるまさんがころんだ」です。
グランドの中央付近にいる教員にタッチをすると得点になります。 少しずつ、注意をしながら、中央に集まってくる様子に緊張感があります。 |
枚方市立招提中学校
〒573-1154 住所:大阪府枚方市招提東町2-1-12 TEL:050-7102-9215 FAX:072-855-5593 |