最新更新日:2024/11/01 | |
本日:37
昨日:92 総数:134994 |
3月18日(月) 第151回卒業証書授与式
心配していた雨もあがり、明るい日差しの中、第151回卒業証書授与式を行いました。125名の卒業生が巣立ちます。感謝の心を込めた歌とお別れの言葉に感動です。
3月13日(水) 地区児童会・集団下校
今年度最後の地区児童会です。班長さんが1年生を迎えに行きます。各地区に分かれて地区児童会を行います。生活指導(地区)委員さんにも来ていただきました。一年間ありがとうございました。
3月13日(水) 5年生とのお別れ会
卒業式の予行を5年生が見学しました。その後で、5年生と卒業生のお別れ会を行いました。(寒い体育館でしたが)自然に拍手が起こるあたたかい会となりました。
3月7日(木) 架け橋プログラム 鷹塚山保育所との交流
今年度から始まった架け橋プログラム。この一年間に枚方幼稚園、鷹塚山保育園と様々な交流や研修会を重ねてきました。この日は鷹塚山保育園の園児の皆さんに来ていただき、1年生の授業を参観してもらいました。1年生も4月から、お兄さんお姉さんです。
3月7日(木) 今年度最後の児童集会
今年度最後の児童集会です。後期役員から、よく考えた心のこもったあいさつがありました。生活の先生の手作り、SST(ソーシャル スキル トレーニング)の動画も今日が最後です。700人の子どもたちは教室からしっかり参加してくれました。
3月5日(火) 6年生を送る会 3
6年生からお別れの言葉と、「ひろい世界へ」を贈ります。
4年生のリコーダー演奏で退場です。 がんばって立派にやりとげた4年の記念写真。4月からは5年生です。 3月5日(火) 6年生を送る会 2
3年生は「ありがとう」、4年生は「With You Smile」を歌いました。
4年生から6年生に花、コサージュを贈ります。 3月5日(火) 6年生を送る会 1
6年生を送る会。4年生が中心になって会を進めます。4年生の音楽で6年生が入場します。1年生から順番に、お別れの言葉と歌を6年生に贈ります。
1年生は、「ともだちになるために」、2年生は「少年少女冒険隊」を歌いました。 2月28日(水) 1年 凧揚げ
本当は1月、淀川河川公園で凧揚げの予定でしたができませんでした。
雨も上がり、あたたかい日差しの中、運動場で凧揚げです。風もあり高くあがりました。 2月26日(火) 5年・6年 授業参観
5年・6年の参観、懇談。たくさんの保護者の皆さんに来校いただきました。
中段/5年生はSDGsの学習。人権や貧困、水の問題など様々な関心のある項目について調べ、自分の考えも入れながら発表しました。 下段/6年生は「人生の設計図」です。今までの自分を振り返り、将来の自分を想像しながら夢を発表しました。 2月22日(木) 4年 授業参観 言葉のタイムカプセル
4年生は、言葉のタイムカプセル。十年後の自分へ、お手紙を書き読み上げました。心あたたまる時間になりました。
2月22日(木) 3年 授業参観 1年間の思い出
3年生は体育館で1年間の思い出を発表しました。心を込めて、「ありがとう」を歌いあげました。
2月22日(木) 6年 「税」の出前授業
税理士の中澤さんに来ていただき「税」の授業をしていただきました。税と何か、なぜ必要なのか。グループでの演習もあり、学び、考え、表現。あっという間の45分でした。
2月20日(火) 2年 授業参観
思い出のアルバムとオペレッタ「ニャーゴ」を体育館で発表しました。一人ひとりの顔と声が輝いていました。
2月20日(火) 1年 授業参観
「できるようになったこと」を発表しました。この1年、大きくかしこく成長しました。
2月16日(金) 6年 中学校出前授業
お昼から枚方中学校の先生に来ていただき、授業を受けました。教科は社会と算数。中学校の授業の感じを味わい、反応も上々。「楽しかった。」「しっかり考えた。」の声が上がりました。
2月15月(木) 2年 わくわくぽっけ
今日のわくわくぽっけは2年生です。子どもたちは絵本の世界にぐっと引き込まれます。楽しい楽しい時間。終わると自然に拍手がおこります。
2月14日(水) 入学説明会
体育科の入り口近くに白梅紅梅の古木があります。今年も先に白梅が開き始めました。
今日は入学説明会です。一年生の持ち物を説明するため、1年生が実際に着たり持ったりして実物を見てもらいました。新入生のみなさん、みなさんに会える日を楽しみにしています。 2月7日(水) 3年校外学習 鍵屋資料館 その2
この主屋は200年ほど前に建てられ、当時の様子を再現するかたちで復元工事が行われました。学芸員さんから土間、板間、すりあげ戸、かまど、蔵の鍵、等々の説明をしてもらいました。
2月7日(水) 3年校外学習 鍵屋資料館 その1
鍵屋は枚方宿を代表する船待ちの宿。平成9年まで料亭として営業していましたが、平成13年に枚方市の歴史資料館として生まれ変わりました。
校区内にある大切な文化遺産です。 |
枚方市立枚方小学校
〒573-0037 住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21 TEL:050-7102-9000 FAX:072-845-0086 |