最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:292
総数:136661
自ら学び 自ら考え 多様性を認め合う子どもの育成

8月29日 5年生

ヘチマの花を分解して、つくりを調べています。
画像1 画像1

8月28日 給食

今日の給食は、ハッシュドポーク、キャベツの炒め煮、冷凍みかんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 2年生

サツマイモ畑の草抜きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日 3年生

虫を捕まえて、タブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日 作品搬入

明日からの作品展に向けて、夏休みに作った作品を体育館に並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 4年生

学年での話をしています。
静かだった学校に活気が戻ってきました。
画像1 画像1

8月25日 6年生

席替えをしています。
画像1 画像1

8月25日 5年生

さっそく確かめテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

8月25日 1年生

サツマイモ畑の雑草を抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 2年生

始業式後のホームルームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 始業式

2学期の始業式です。日に焼けて少し成長した子どもたちの顔を見ることができて安心しました。2学期も元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

電話相談「すこやかダイヤル」

 大阪府教育センターからのお知らせです。

 大阪府教育センター すこやか教育相談 ←クリック

画像1 画像1

文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」

 文部科学大臣からのメッセージです。

 文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
 ↑ クリック

こども110番の家

 枚方市子ども青少年政策課からのお知らせです。

画像1 画像1

全国一斉「こどもの人権相談」強化週間

 大阪法務局・大阪府人権擁護委員連合会からのお知らせです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日 樟葉北校区夏まつり

提灯に灯がともり、盆踊りが始まりました。最後は本日のメインイベント「お楽しみ福引き大抽選会」です。6年生が二等をゲットしました。子どもたちもたくさん来ていて、楽しい夏まつりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日 樟葉北校区夏まつり

樟葉北校区夏まつりが4年ぶりに開催されました。オープニングは楠葉中学校吹奏楽部の演奏です。各自治会のお店はどこも盛況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103
住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1
TEL:050-7102-9136
FAX:072-868-1061