最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:104
総数:161110
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

6月7日(水) お昼休み時間に生徒会役員集合です

画像1 画像1
お昼休みの時間に、会議室にて生徒会が集まり、澤田生徒会長を中心に、学校生活で気になること等を話し合っていました。頼もしい限りです。

6月7日(水) 授業の様子

画像1 画像1
水曜日中にupできませんでした。
水曜日の授業の様子です。
市教委指導主事と参観している際に撮影しました。
良い意味でいつも通りの授業の様子でした。

6月7日(水) 市教委教職員課から学校訪問です

本日2時限目に、枚方市教育委員会教職員課角指導主事がご来校されました。
全クラスを参観され、授業を大切にしてくれている様子、教室・廊下のゴミがほとんどなく、感心されていました。
画像1 画像1

6月6日(火) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
午後から雨でお昼休みのボール貸出はダメでしたが、みんな授業を最後まで頑張ってくれました。

6月5日(月) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
班での学び合いも活発に行われ、また保健体育の授業での跳び箱を跳んでいる姿を動画で撮り、分析している様子も見られ、タブレットを活用してくれています。

6月5日(月) 市教委おいしい給食課から来校されました

画像1 画像1
本日10時に、市教委のおいしい給食課長が来校され、配膳室などを見に来られました。
いつも美味しく中学校給食を食べています。

6月5日(月) 2年生総合学習の様子 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6時限目、総合学習の時間での様子です。
2年生は、“町おこし“を課題として取り組んでいました。
どうしても大人は考えに制限が入りがちです。中学生だからできる、制限を取り払った提案を考えてみてください。企業の中で提案はなかなか通りません。あたって砕けろぐらいの気持ちで提案したものです。皆さん、頑張ってみてください。
(上段)2年5組
(中段)2年4組
(下段)2年3組

6月5日(月) 2年生総合学習の様子 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
総合学習の時間での各クラスの様子です。
各班、よく考えていました。
(上段)2年2組
(下段)2年1組

6月5日(月) 1年生総合学習の様子 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6時限目は総合学習の時間で、1年生は何に取り組むかを班で話し合いをしているところです。
1年生では、課題を見つけ、そのことについて調べたり、考えをまとめ、発信する力を養ってもらいたいです。
(上段)1年5組
(下段)1年4組

6月5日(月) 1年生総合学習の様子 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合学習の時間での各クラスの様子です。
(上段)1年3組
(中段)1年2組
(下段)1年1組

【PTA広報委員より】2023体育祭 (3年生)

画像1 画像1
今年度の体育祭における生徒皆さんの活躍を、PTA広報委員の皆さまでまとめていただきました。スタートはまだ涼しかったですが、12時に近づくにつれ日差しも強くなり、暑くなってきた中、生徒たちの活躍する姿を撮影してくれて、ありがとうございます。
この内容は3年生のみですが、1・2年生も別途掲載しておりますので、先々週の体育祭を振り返ってもらえればと思います。
PTAの皆さまには、テントのレンタルやスポーツドリンクの提供と、生徒たちのために様々なご支援、ありがとうございました。

【PTA広報委員より】2023体育祭 (2年生)

画像1 画像1
今年度の体育祭における2年生の活躍を、PTA広報委員の皆さまでまとめていただきました。
ありがとうございます。

【PTA広報委員より】2023体育祭 (1年生)

画像1 画像1
今年度の体育祭における1年生の活躍を、PTA広報委員の皆さまでまとめていただきました。
ありがとうございます。

6月2日(金) 洪水警報発表時の措置について

本日、10時33分に枚方市に洪水警報が発表され、10時50分頃から全員下校しています。
発表されてから、学校に待機させ昼食を終えて下校するか、即下校するか悩みましたが、判断時での降雨について、11時15分過ぎにはさらに激しさが増し、その後も激しさが続く状況であるとともに、11時に第1次避難所開設の予定を受け、即下校を判断しました。
そのため、昼食は終えておらず、ランチBOXにつきましては返金が行われませんので、ランチBOXを頼まれていた保護者の皆さまにはご負担をおかけし、申し訳ありません。何卒、ご理解をいただければと存じます。

6月2日(金) 警報発表時における措置について

7時の時点で枚方市に大雨警報が発表されていますが、現時点では平常通りの登校になります。気をつけて登校してきて下さい。
今後、雨が継続することにより、洪水警報が発表される可能性があり、その際は措置を講じてまいります。6時限後に帰宅する時間よりも早まることがありますので、帰宅後の生徒がお家に入れるよう、鍵を準備しておく等、あらかじめご準備をお願いいたします。

6月1日(木) 授業の様子

画像1 画像1
本日の授業の様子です。
今日から6月になりました。月末には期末テストがあります。
中間テストや単元テストが終わったところですが、また次に向けて頑張っていきましょう。
明日は、地域によって線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあるそうです。
枚方市で警報が出た場合の対応については、このブログ右下の「配布文書」のところにUPしていますのでご確認ください。

【PTA】令和5年度PTA予算総会(書面審議)のご報告

本日、「令和5年度PTA予算総会(書面審議)のご報告」について配付しております。
第2号議案に対するご意見への回答も掲載しておりますので、ご確認をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084