最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:54
総数:100228
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

運動会の練習が始まりました

5・6年生は、体育館で、運動会の練習に取り組んでいました。

暑い中でしたが、こまめに休憩や水分をとりながら、色々な技に取り組んでいました。

午後からは、熱中症指数が31をこえたため、昼休みは教室で過ごすことになりました。

まだまだ暑い日が続きます。熱中症対策をしながら取り組んでいきます。

東香里小学校 校長

画像1 画像1
画像2 画像2

探究リンクプロジェクト

9月3日(日)に、東香里小学校の4年生の希望者6名が探究リンクプロジェクト主催の第1回探究リンクカップにオンラインで参加しました。

4年生は、7月18日にブログでもお知らせしましたが、コニカミノルタ株式会社AccurioDXチームから依頼があった「未来にみえる」をテーマにグループで話し合い、提案するアイディアを考えてきました。

今回は、考えた提案を6名の児童が代表してプレゼンしました。参加してくれた児童たちは、オンラインではありますが約60名に向けて発表しました。緊張しながらも、やり終えた児童の表情から達成感を感じ取ることができました。

東香里小学校 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、防災の日です。給食では、災害時を想定した非常食である救給カレーが出ました。

災害時でも食べれるカレーになっていて、子どもたちからは「冷たいけど、美味しい。」という感想がありました。

栄養教諭が作成した防災クイズの動画を見ながら、給食を食べていました。

ぜひ、お家でも実際の災害時にどのように行動するのか考える機会としてください。

東香里小学校 校長
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222