最新更新日:2024/11/15 | |
本日:21
昨日:81 総数:194476 |
3月26日(火) 教育委員会表彰式がありました本校から、2年の入井龍輝さん(第63回全国中学校水泳競技大会200m自由形出場)が表彰されました。おめでとうございます。 3月25日(月) 本日、撮影がありました
本日、関西フィルハーモニー指揮者の藤岡幸夫様と、サクソフォーン奏者の須川展也様に、本校へお越しいただき、BSテレビ東京の「エンター・ザ・ミュージック」の撮影を行いました。
本校の吹奏楽部へご指導いただきました。 吹奏楽部の皆さんは、「いろいろと教えていただき、ありがとうございます」と、感謝の言葉を感想で話していました。いい機会になったかと思います。 放送日は6月頃の予定だそうです。 卒業式 式辞
3月13日に行われました第77回卒業証書授与式における校長式辞です。
3月19日(火) 授業の様子少しではありますがUPします。美術の授業でコンパウンドを使って、一生懸命作品を磨いていたことや、学校図書館で本を読んでくれている生徒がいて、印象に残りました。 お昼休みの放送では、今日は公立高校の合格発表の日ですとアナウンスがありました。加えて、僕たちも1年後には同じ状況になるので、その時に慌てないように勉強しましょうともお話ししていました。 頼もしい限りです。 今日は公立高校の合格発表の日で、やはり試験なので合格・不合格はあります。 それでも、「これから」は決まった進路にすすみ、人生を歩み続けてください。 応援しています! 3月18日(月) 2年生 学年レク Part2ドリブル・ラケット・二人三脚・全力疾走の4種類をリレー形式で行いました。 最後は学年みんなで記念撮影です。 3月18日(月) 2年生 学年レク Part1ドッヂボールで白熱している様子です。 3月15日(金) 授業の様子2年生社会科で、枚方に住み続けたいための対策を考え、発表していました。 4時限目に1年生は振り返りをしていました。 3月14日(木) 1年生 学年レク Part250人の鬼を事前に募集しての実施です。鬼には陸上部員がいっぱい入っていたとのこと。 逃げる方は大変です。皆さん、必死に追いかけあっていました。 3月14日(木) 1年生 学年レク Part1まずは王様ドッヂボールです。 ボール2種類に、ドッヂビーを使ってのドッヂボールです。 白熱した攻防が展開されていました。 3月14日(木) 1年生 国語の授業の様子ゲームとしては、班のテーマに沿って話をしていき、答えを当てられないように質問に回答していくというもので、今日はその作戦会議でした。班では戸惑っていましたが、こういう風にしようと作戦会議が進んで行きました。 3月14日(木) 2年生 理科「ポスターセッション」最後まで完成しなかった班もあったとのことですが、実験や検証なのでそれもあり得ることです。 皆さん、しっかりと発表していました。 お知らせが急になり、申し訳ありませんでした。参観にお越しいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。 3月14日(木) 3年生棟卒業生の皆さん、次の進路先に向けて、生活リズムは大きく崩さず過ごしておいた方が4月になってからも身体は楽ですよ。おそらく、多くの人は中学校に通うよりも早く起きないといけなくなると思います。 3月13日(水) 第77回 卒業証書授与式を挙行しましたご臨席を賜りましたご来賓の皆さま、ありがとうございました。 保護者の皆さま、お子様のご卒業おめでとうございます。 卒業の歌では、卒業生の気持ちがこもった素晴らしい合唱でした。 221名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます! 先生たちは皆さんを応援しています! 3月13日(水) 令和5年度 第77回卒業証書授与式ご卒業おめでとうございます 本日は「令和5年度 第77回卒業証書授与式」です。 卒業式の看板も設置し、準備万端です。 3月12日(火) 卒業式の準備は完了寂しいですが、笑顔で卒業をお祝いしたいと思います。 3月12日(火) 卒業式の準備シート敷き、椅子並べ、清掃等、一生懸命行ってくれたので、早い時間に終わりました。 丁寧な作業に、卒業生への気持ちが込められていました。 準備を手伝ってくれた皆さん、ありがとうございました。 3月12日(火) 授業の様子3月12日(火) 3年生 卒業式予行いよいよ明日が卒業式です。 3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。明日は、また笑顔でお会いしましょう! 写真は予行後に行われた、学年での中学校生活の振り返りです。 3月11日(月) 東日本大震災から13年当時、信じられない光景を報道で見て、地震・津波の怖さを知ることになりました。このときの教訓として、「津波てんでんこ」という言葉を聞き、てんでんばらばらに急いで逃げよ、津波から逃れるために、みんなバラバラに逃げるということを知りました。災害が起こったとき、とっさの判断に迷って逃げ遅れるのを防ぐため、自分の身は自分で守る考えで素早く逃げるということです。 私たちは機会を捉えて、いざという時のためにどう行動するのか、何を備えておけばいいのかなど、考えることが大切だと思います。 3月11日(月) 授業の様子3年生は公立高校入試で、公立高校入試以外の生徒が登校し、クラス交流等をしていました。 1・2年生は授業を大切にしてくれていました。 |
枚方市立第一中学校
〒573-1176 住所:大阪府枚方市渚東町2-1 TEL:050-7102-9180 FAX:072-840-2084 |