最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:135
総数:137696
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

2年生 技術家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒たちが自分で育てた豆苗を調理しました。

3年生 数学科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1時間目は数学科の教科研究授業が行われました。

男子バドミントン部 〜枚方春季大会個人戦結果〜

 7月1日(土)に枚方春季バドミントン大会個人戦がありました。

 3年生2名・2年生10名が参加し、日頃の練習の成果を発揮して頑張りました。

 
 結果

 3年生 シングルスの部 第3位 溝口正志 ・山本拓未
 2年生 シングルスの部 準優勝 岡澤歩蓮


 本当によく頑張りました。おめでとうございます!!!

 
 これからも、毎日の練習の積み重ねを大切に頑張ろう☆
 
画像1 画像1

国語科よりお知らせ

本日、言の葉大賞http://www.kotonoha-taisho.jpおよび、私の折々のことばコンテストhttps://www.asahi.com/event/kotoba/を本校ブログに掲載しました。青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご確認いただけます。2年生は授業として取り組みますが、他学年の生徒も応募できるので、参加してみてください。特に私の折々の言葉コンテストは生徒タブレットから応募できます。

学年通信7月号

おまたせいたしました。本日、それぞれの学年通信7月号を本校ブログに掲載しました。第1学年通信7月号第2学年7月号第3学年7月号、それぞれにリンクをつけていますので、該当する学年の青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご確認いただけます。行事予定等が掲載されていますので、ご活用ください。

1年生 美術科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、研究授業が行われました。
たくさんの先生が見学に来られる中、レタリングに一生懸命取り組んでいました。
右は先生が書かれた見本です。

作文・ポスター 作品大募集

本日、作文やポスターの作品募集を本校ブログに掲載しました。詳細は青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご確認いただけます。ご活用ください。

親子のための相談LINE

本日、親子のための相談LINEを本校ブログに掲載しました。青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご確認いただけます。ご活用ください。

七夕(^^♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も七夕の季節になりました。
職員玄関に笹が用意されましたので、ぜひお願い事を!
機物神社へ奉納に行って下さるそうですよ!

バレーボール部 枚方総体 女子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(日)長尾中会場

長尾中●1(25-22, 7-25, 9-25)2枚方中○
長尾中●0(13-25, 19-25)2杉中○

先日ストレート負けした枚方中からセットを奪いました。

夏休みはタイピングスキルアップのチャンス

本日、夏休みにおけるタイピングの取組について、本校ブログに掲載しました。青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご確認いただけます。ご活用ください。

OSAKAキッズ  プログラミングコンテスト2023

本日、OSAKAキッズ  プログラミングコンテスト2023のチラシ実施要項を本校ブログに掲載しました。青い文字をそのままクリックして頂くか、配布文書一覧からご確認いただけます。よろしくお願いします。

卓球部 枚方大会 2年生女子の部

画像1 画像1
先週の枚方大会 2年生女子の部で奥田さんが5位入賞しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071