最新更新日:2024/06/30
本日:count up2
昨日:163
総数:137312
自ら学び 自ら考え 多様性を認め合う子どもの育成

5月24日 5年生

メダカのたまごを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 2年生

図工「ひかりのプレゼント」です。透明容器に色を塗り、太陽の光にかざすときれいな光の色がうつし出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 5年生

ボタン付けをしています。3種類のボタンを付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 3年生

無事帰校しました。充実した校外学習でしたね。疲れていることと思いますので、今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1

5月23日 3年生

自然を満喫して、帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 3年生

ソラードにのぼります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3年生

昼食後は、自由な遊びの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 3年生

お待ちかねのお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3年生

太陽の塔の前で、クラス写真撮影です。
画像1 画像1

5月23日 3年生

ニフレルを出て、万博記念公園に向かいます。
画像1 画像1

5月23日 3年生

班行動で見て回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3年生

ニフレルを見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3年生

少し渋滞があり、15分遅れでニフレルに到着です。
画像1 画像1

5月23日 3年生

今日は3年生の校外学習です。雨もやみました。万博記念公園に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 6年生

プログラミング学習です。信号を順番に点灯させたり、点滅させたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 1年生

アサガオの観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 給食

今日の給食は、うず巻きパン、野菜たっぷりラーメン、厚揚げのチリソース、ミニフィッシュです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 4年生

ビー玉を使って、水の流れていく方向を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 給食

今日の給食は、肉じゃが、切干大根の煮物、ゆかりふりかけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 1年生

校歌の練習をしています。初めてなのに、とても上手に歌えています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 第46回入学式
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103
住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1
TEL:050-7102-9136
FAX:072-868-1061