最新更新日:2024/11/23
本日:count up14
昨日:138
総数:120380

4月18日(木) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「キャベツと鶏団子スープ・切り干し大根とツナの炒めもの・のり塩ポテト・コッペパン・牛乳」です。スープや炒めものだけでなく、のり塩ポテトもおやつみたいで美味しくいただきました。
画像1 画像1

4月18日(木) 掃除の時間の様子(3号棟 1階)

掃除当番の子どもたちが、3号棟1階の1年生の教室の前廊下や集合下足場の掃除をしっかりと丁寧に取り組んでいます。ご苦労様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 給食当番返却(1年生)

給食終了後、各学級の給食当番の子どもたちが、担任の先生と一緒に、食器や料理の容器、牛乳の空パック等を給食室へ返しにいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木) 授業の様子(3年生 国語科)

3年生の国語の授業の様子です。
単元:すいせんのラッパ
めあて:時、場所、人物に気をつけてできたことをたしかめよう。
子どもたちは、第一場面を読み、このお話はいつですか?場所はどこですか?どんな人が登場していますか?など、先生からの色々な質問に積極的に答えながら、情景を思い浮かべ、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「麻婆豆腐・キャベツと胡麻のやみつきサラダ・黒糖ビーンズ・ご飯・牛乳」です。「キャベツと胡麻のやみつきサラダ」は、新メニューです。サラダも麻婆豆腐も美味しくいただきました。
画像1 画像1

4月17日(水) 委員活動の様子(5・6年生)その3

各委員会の子どもたちは、委員長や副委員長に立候補し、子どもたち一人ひとりの積極的な姿勢から、勇気ややる気を感じます。頑張ってください。
・図書委員会
・体育委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 委員活動の様子(5・6年生)その2

・給食委員会
・放送委員会
・美化・安全委員会 の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 委員活動の様子(5・6年生)その1

新しい学年で初めての委員会活動を行なっています。今日は、自己紹介から始まり、委員長や副委員長を決めたり、仕事内容を確認したりなど、これから委員会活動が充実するよう話し合いなどを行なっています。
・掲示・新聞委員会
・保健委員会
・代表委員会 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 授業の様子(5年生 社会科)

5年生の社会の授業の様子です。
単元:日本の国土とわたしたちのくらし
(1)地図帳に掲載の平面の地図 を見た後に、
(2)地球儀の地図 を見て、比べ、どのような違いがあるかを考えています。
地球儀は、地球の形をそのまま小さく表したもので、実際の陸地や海の形や面積、距離などを縮尺して正しく表されていることを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 1年生の歓迎会の様子(その4)

最後に、1年生からも、先輩となる2年生から6年生へ気持ちを込めて合唱でお返ししています。1年生が菅原小学校の一員となり、皆んなで一緒に楽しむ会となりました。
・1年生 の発表です。
1年生入場時の4年生のリコーダー演奏も、退場時の6年生のリコーダー演奏もとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 1年生の歓迎会の様子(その3)

どの学年の子どもたちも、1年生歓迎の気持ちを込めて、しっかりと、上手に発表しています。
・5年生 ・6年生 の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 1年生の歓迎会の様子(その2)

そこで2年生から6年生の子どもたちが1年生を歓迎する気持ちを歌や楽器演奏、そしてメッセージに込めて、1年生に披露し、贈っています。
・2年生 ・3年生 ・4年生 の発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 1年生の歓迎会の様子(その1)

1年生が入学し、新しい年度の1学期始業式も行われ、約1週間が経ちました。1年生も少し菅原小学校の生活に慣れ、今日は、2年生から6年生の子どもたちが1年生を歓迎する会を行なっています。
6年生の子どもたちが、司会進行を務めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「肉じゃが・煮浸し・壺漬け・ご飯・牛乳」です。肉じゃがもとても美味しく味付けされていました。1年生の子どもたちは、3学級共に、しっかり食べて、完食だったそうです。嬉しいですね。
画像1 画像1

4月16日(火) 授業の様子(6年生 国語科)

6年生の国語の授業の様子です。
授業の最初に、「百人一首」をして、皆んなで楽しんでいます。
その後、子どもたちは、『うちの子はこんな子です』というテーマで作文を書いています。例えば、「私は○○の母です。うちの○○がいつもお世話になっています。家でいる時の○○はとても・・・で」などで始まり、家での様子や性格などをおうちの人の立場で自分のことを書いています。とても上手な文章で、日頃の家での状況が目に浮かび、とても興味深い内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火) 授業の様子(4年生 書写)

4年生の書写の授業の様子です。
めあて:筆使いを確かめて「林」を書く
子どもたちは、先生から、筆で文字を書くポイントを聴き、ゆっくりと丁寧に練習しています。練習を重ねる度に、どんどん上手に書けるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「とうもろこしスープ・チキンハンバーグ(トマトソース)・フルーツポンチ・コッペパン・牛乳」です。とうもろこしスープはコクがあり、美味しくいただきました。今日はデザートもついていて、多くの子どもたちが、喜んでいただいたことでしょう。
画像1 画像1

4月15日(月) 地区児童会 その2

担当の先生から色々な話を聴いた後、運動場へ移動し、地域別、各班ごとに整列します。
運動場での全体への連絡や諸注意後に地域別・班別で途中まで、担当の先生たちと一緒に下校します。子どもたちは、元気に「さようなら」「バイバイ」と挨拶し、帰っていきます。
班長さんが先頭に立ち、副班長さんが最後尾に並び、登下校しています。
班長さん、副班長さん、ご苦労様です。皆んなで協力して安全に登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 地区児童会 その1

5時間目の時間に、地区児童会を行なっています。1年生と2年生は、登校班の班長さんや副班長さんに各教室まで迎えに来てもらい、所定の教室まで連れて行ってもらいます。
各教室で地域別・登校班別に集合し、子どもたちは、先生から色々な確認すべきことや注意すべきことを聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 給食時間の様子(1年生)その3

給食終了後に、子どもたちは、担任の先生がテレビに映し出した「食器等の片付け方」を見ながら、先生からの説明を聴いています。子どもたちは、その方法に従い、片付けを行なっています。片付け終了後は、全員が手を洗い、給食当番の子どもたちは、食器や空の牛乳パック等を持って、先生と一緒に給食室へ返却にいきます。これで終了となります。当番の皆さん、ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053