最新更新日:2024/11/22 | |
本日:667
昨日:183 総数:119510 |
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その8
お弁当を食べ終えた後は、『あたま系アスレチック ヤッテミ〜ナ』へ移動し、思いっきり楽しんでいます。
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その7
美味しそうに、楽しそうに食べている姿から、子どもたちが弁当を楽しみにしていたことがとてもよく分かります。
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その6
子どもたちは、お家の人が用意してくれた弁当を美味しそうに、おしゃべりしながら、食べています。
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その5
その後、ローズガーデンへ移動し、弁当の時間です。
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その4
『カード迷路 ぐるり森大冒険』のアトラクション施設に入り、鏡の迷路もあり、ゴールできればスモッグとのカードバトルがあり、ボタンを連打するゲームをして、楽しんでいます。
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その3
パーク内では、ツツジの花が満開で、とてもきれいに咲いています。その中をゆっくりと散策し、飼育されているリスザルも少し見学しました。
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その2
予定通り、目的地に到着し、バス降車後、パーク内へ移動しました。
4月23日(火) 春の校外学習(3年生)その1
今日は、3年生の校外学習の日です。
3年生の子どもたちは、先生からの話を聴き、出発式を行い、その後、バスに分乗し、目的地に向けて出発しました。 4月22日(月) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は、「きつねうどん・豆苗の炒め物・さつまいもチップス・わかめご飯・牛乳」です。あたたかく、美味しい出汁のきつねうどん。子どもたちの大好きなわかめご飯。今日も美味しくいただきました。
4月22日(月) 授業の様子(3年生 国語科)
3年生の国語科の授業の様子です。
題名:すいせんのラッパ めあて:様子をそうぞうして音読をしよう。 音読する前に、子どもたちが「春のイメージ」を子どもたち同士で話し合っています。その後、 「冬はすっからかんやけど、春はきれい」「春は楽しい」「春は嬉しい」「春は豊かになる」「春は暖かく気持ちいい」など、子どもたちの感性豊かな思いや感想などがたくさん発表されています。 その後、その思いを持ちながら、豊かな気持ちで、しっかりと音読しています。 4月22日(月) 授業の様子(2年生 算数科)
2年生の算数の授業の様子です。
めあて:32+4のひっさんのしかたをかんがえよう。 2桁の数と1桁の数の足し算を筆算を使って計算することを学習しています。 位を揃えて書くことも含めた筆算の書き方や計算の仕方など、しっかり考えながら、悩みながら、懸命に色々な問題に取り組んでいます。 4月19日(金) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は、「豚汁・焼き魚(ほっけ)・春雨と春キャベツのさっぱり和え・ご飯・牛乳」です。豚肉、薄揚げ、人参、じゃがいも、もやし、そして青ネギが入った具沢山の豚汁は、コクのある味噌味で、とても美味しくいただきました。
4月19日(金) 授業の様子(4年生 体育科)その2
その後、鉄棒を使って、鉄棒運動「逆上がり」に取り組んでいます。鉄棒の下にマットを引き、鉄棒に補助具を付けて痛みの軽減や回転をしやすくしたりするなどの工夫をしながら指導しています。子どもたちも、少しでもできるように補助具を使いながら、繰り返し、懸命に練習し、徐々に鉄棒運動に慣れ、技も身に付けつつあります。
4月19日(金) 授業の様子(4年生 体育科)その1
体育係がみんなの前に立ち、準備体操を行い、その後、遊具(タイヤ・滑り台・雲梯・鉄棒・ジャングルジム・登り棒・砂場)を使って、身体の色々な動きを取り入れ、ウォーミングアップしています。
4月19日(金) 授業の様子(6年生 音楽科)
6年生の音楽の授業の様子です。
『翼をください』を皆んなで合唱練習しています。子どもたちは、先生から「歌い方、声の出し方」等のアドバイスを受け、意識し、丁寧に取り組んでいます。次に、リコーダーの練習をしています。指で押さえるポイントを確認し、スムーズな指の動きができるよう、「レミレミ」の練習を徐々にスピードをあげ、繰り返し練習しています。子どもたちは、集中して、懸命に頑張り、少しずつ上手になっています。 4月19日(金) 授業の様子(5年生 国語科)その3
ナレーション声の大きさや抑揚、演技者の演技やセリフの抑揚・声の大きさなど、班ごとに色々と工夫して取り組んでいます。
4月19日(金) 授業の様子(5年生 国語科)その2
タブレットで録画した劇を教室で上映し、皆んなで共有しています。互いに良かったところを認め合い、評価し合っています。
4月19日(金) 授業の様子(5年生 国語科)その1
5年生の国語の授業の様子です。
単元:おにぎり石の伝説 各班ごとに物語内容を理解し、その内容を劇にして演じ、表現し、その劇をタブレットで録画しています。 4月19日(金) 児童朝会の様子(その2)
また、1年生の先生から、先日、行われた「1年生歓迎会」について、2年生から6年生の子どもたちの歓迎のための出し物についてのお礼や今後の1年生への関わりのお願いなどの話がありました。子どもたちは、最後まで、しっかりと話を聴いています。終了後は、1年生から順番に、教室へ戻っていきます。
4月19日(金) 児童朝会の様子(その1)
代表委員会の子どもたちが司会進行役となり、児童朝会を進めています。
子どもたちの大きな声の「おはようございます」の挨拶で始まり、校長先生の話の時には、校長先生の質問にもしっかりと答えています。 その後、生活指導の先生から、登下校や日頃の生活について、諸注意があり、子どもたちはしっかりと話を聴いています。 |
枚方市立菅原小学校
〒573-0152 住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1 TEL:050-7102-9056 FAX:072-857-6053 |