最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:64
総数:155736

5月2日(木))今日の給食

本日の給食は、ご飯・牛乳・そぼろ煮・人参シリシリ・かしわもち の「こどもの日」バージョンでした。各クラスの給食当番の人たちは、給食室の前で「いただきます!」と挨拶してから食器や牛乳・大おかずなどを協力して運んでいました。おいしい給食をたくさん食べて強い身体を作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木)今日の授業(6年生)

本日3時間目、6年2組の体育の授業です。運動場でリレーの練習をしていました。準備体操の後、チームに分かれてのバトンパスの練習では、「みんなーバトン渡す時、声掛けしてなー」など声を掛け合ったり、途中で先生の見本に理解を深めたりしながら行っていました。相手の走力を考えてスタートを切るのは、なかなか難しいものですね。練習を重ねて少しでも良いタイムが出るよう頑張ってください!授業の後半にはトラックを使って実際にリレーを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水)今日の授業(5年生)

本日3時間目、5年3組の社会の授業です。「どこまでが日本なのか調べよう」をめあてに、児童の皆さんはしっかり考えて調べていました。後ろには自己紹介カードが掲示されています。もうお友達のことだいぶわかってきたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)水難事故から子どもを守りましょう!

子どもたちは水遊びが大好きですが、危険がいっぱいです。夏に向けてプールや海、川などに出かける機会も増えてくると思います。本日学校でも各担任からお話ししましたが、お家の方でもお子さまに水の事故についてお話しいただき、楽しい夏にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251