教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

リコーダーの練習

3年生から使い始めるソプラノリコーダー。今日は、体育館で外部からの専門家によるリコーダーの使い方について話を聞きました。みんな楽しく吹けるようになるといいですね。
画像1 画像1

今日の給食/5月7日の献立

今日も美味しくいただきました。こどもの日にちなんで、柏餅が付いていました。ご馳走様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学び(6年生)

6年生の朝の学びの風景です。このクラスでは、読書をしていました。朝の読書は、気持ちを落ち着かせる効果があり、この後の授業の集中力が高まると言われています。
画像1 画像1

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
明日は柏餅が出る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館オリエンテーション(1年生)

1年生児童に対して、司書さんから図書館の使い方について説明がありました。丸バツクイズ形式で、図書館のことや本の取扱いについて学んでいました。たくさんの本を読んで、いろいろなことに興味を持って欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生(算数)

5年生が、立体の体積の求め方や単位の右上に小さい3が付くことについて学習していました。
画像1 画像1

5月スタート

桜の木もすっかり緑の葉に覆われ、新緑が映える5月がスタートしました。あいにくの雨空でしたが、今日も児童は元気よく登校してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125