最新更新日:2024/11/27 | |
本日:77
昨日:85 総数:76994 |
がっこうだより 4月25日号4月26日 1年生 図書室の使い方
長尾西中学校の学校司書の先生に、図書館の使い方について指導をしていただきました。
たくさんの書物と、素敵な出会いをしてほしいと願っています。 4月26日 1年生と5年生
昨日配付されたタブレットの使い方を5年生が教えに来てくれました。
クラスルームやロイロノートの使い方など、 丁寧に説明している姿が立派でした。 4月25日 PTA総委員会
学級懇談会のあと、PTA総委員会が行われました。
保護者のみなさま、子どもたちのために、お力添えをいただきまして、ありがとうございます。 写真は、参観の直前のお昼休みのひとコマです。 4月25日 6年生
授業参観
社会科 飛鳥時代 中国に学んで導入した文化や社会の仕組みなどについて、調べたり考えたりしていました。 今の私達の文化との関係についても考えるきっかけとなります。 4月25日 5年生
授業参観
国語 詩『一秒の言葉』言葉の持つ力について、みんなで味わい、考えました。 最後は自分で一連を考えました。 4月25日 3・4年生
授業参観風景
子どもたちも少し緊張気味でしたが、のびのびと取り組めていたように思います。 4月25日 2・3年生
授業参観のようすです。
たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。 ありがとうございました。 4月25日 1年生と6年生
予鈴がなる前に、朝の準備をほぼ終えることができてきました。
6年生も、できるだけ1年生が自分で準備ができるようになったという実感を大切にする接し方を心がけています。 4月25日 1年生
タブレットが貸出配付されました。
これから6年間使う文房具の一つです。 適切な扱い方も学んでいきます。 4月24日 6年生
本日は写真がありません。昨日の様子です(4月23日)全国学力学習調査とすくすくウォッチの児童質問紙に対し、タブレットを使って回答していました。
4月24日 3年生
国語
『すいせんのラッパ』 グループごとに分担し音読をみんなの前で順番に行っていました。 自分の表現を聞いてもらおうという気持ちを込めて読みます。 一生懸命がんばっていました。 4月24日 4年生
スピーチの様子
運動が得意だという話題の中で、運動が上手になるにはどうすればよいか(例えば跳び箱)、という質問が出ていました。 手をつく場所などのコツを話してくれていました。 4月24日 1年生
ひらがなの「あ」を学んでいます。
粘土をひも状にして使い、書き順を確認していました。 4月24日 2年生
いきいきとした子どもたちと担任の先生とのやり取りが伝わりましたら幸いです。
4月24日 5年生
図書の時間
静かに集中しています。 落ち着いた空気が流れ、 「書物とともに、その世界にそれぞれの子どもがいる」 という雰囲気です。 貸し出しの手続きに行く子どもたちも、静かに比較的早歩きでカウンターへ向かっていました。 4月24日 登校のようす
20日ほど前までは枝ばかりで葉が一枚もなかったトウカエデ
新緑がびっしりです。 今日も元気で 4月23日 1・2年生
今日は1年生の校内探検の日です。
1年生のみなさんに楽しく学校生活を始めてもらおうと、事前にしっかりと準備をしていました。 各施設を巡って紹介してもらったあと、体育館ででみんなで楽しくゲームをしました。 下の写真は「もうじゅうがり」で楽しんでいるところです。 4月23日 3年生
外国語活動
英語でお互いにあいさつをし合い、自分の名前を紹介し、さようならを伝えあっていました。 積極的にみんなの前で発表し合うペアもあり、当たり前のような自然な感覚が素敵でした。 4月22日 2年生
下足箱の前で下校する子どもたちと話していたら、一人、
「わすれものしたあー」と戻ってきました。 「どうしたの?」 「元気な声で、『さようなら!』」と言ったあと、にこっとして、くるりと正門に向かって駆け出しました。 さようならを、元気に交わすのを忘れていたとのことでした。 |
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162 住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1 TEL:050-7102-9176 FAX:072-850-8400 |