最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:269
総数:105086
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

6月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「タットリタン、キャベツのゴマ炒め、味付けのり、ご飯、牛乳」でした。

6月7日(金) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
退村式を終え、バスに乗って帰路に着きました。

6月7日(金) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
カレーが完成。
自分たちで作ったカレーの味は格別です。

6月7日(金) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
カレー作り、順調に進んでいます。

6月7日(金) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
カレー作りの食材集めのためのオリエンテーリングを終え、カレー作りスタートです。
まずは、しっかり説明を聞いて調理を始めていきます

6月7日(金) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプ2日目がスタート!

朝はメタセコイヤ並木まで散歩してから朝食です。
高原の朝はとても涼しいです。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーの時間です。
火の神が現れ火を灯す頃には、ちょうど辺りは薄暗くなってきました。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
待ちに待った夕食の時間です!
この後はキャンプファイヤーです。

6月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「きつねうどん、ツナコーン、ちくわの磯辺揚げ、コッペパン、牛乳」でした。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
宿に到着しました。宿での過ごし方の注意事項を確認し、夕食までに水着を干したり、荷物の整理をしたりします。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
午後のプログラムも順調に進んでいます
今は温水プールを楽しんでいます。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
魚つかみの後は、獲った魚を焼いて美味しくいただきました。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
魚つかみの様子です。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
ほぼ予定通りの11時ごろにマキノ高原に到着しました。
写真は入村式の様子です。

6月6日(木) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から5年生が1泊2日のマキノ高原でのキャンプに行きました。
お天気にも恵まれ、予定通り出発できました。

6月5日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年の授業の様子です。
3年生の算数「筆算の仕方を考えよう」では、繰り下がりのある3けた同士の引き算について、解き方について自分たちで考えたことをまとめて、その考えを交流していきました。

6月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「いそ煮、焼き魚(鮭)、壺漬け、ご飯、牛乳」でした。

6月4日(火) 3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4日(火)に実施しました3年生の校外学習の様子です。
体と頭を目一杯使って1日楽しんできました。

6月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー「だんごじる、牛ごぼう、チンゲンサイの炒めもの、牛乳、ご飯」でした。

6月4日(火) 3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生が堺市の「ビックバン」に校外学習に行っています。
予定通り、10時に到着し活動を始めました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573