最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:205
総数:108108
6月3日からプール(水泳学習)が始まりました。

6月7日金曜日 4年生

4年生も、昨日の5.6時間目にプールに入りました。

目標はクロールで12.5mを泳ぐことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日金曜日 1年生

1年生は、小学校に入って初めての水泳学習が始まりました。写真はおとといの様子です。
今日、金曜日もプールに入ります。

小学校ではまず、小プールで水に慣れることから学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日木曜日 委員会活動

昨日は、委員会活動がありました。体育委員会は、体育館の用具などの清掃をしてくれました。
4年生の環境委員会では、エコの学校生活をするには、みんなで色々nアイディアを出し合いました。

給食委員会では、お昼に掲示板にメニューを貼って飾ったり、当番の人がコツコツと頑張ってくれていました。

ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日木曜日 6年生

今日は、6のゾロ目の日です。

令和6年6月6日の6年生の様子です。

国語では、物語文の新しい単元に入りました。
また、漢字の小テストに向けて復習に取り組んでいましt。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日水曜日 3年生

3年生は、1、2時間目にプールに入りました。
寒い中でもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日木曜日 5年生

5年生は、今日はプールびらきでした。

気温も水温も低くて寒い中の水泳となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 月曜日

昨日はよく雨が降りましたが、今日はよく晴れました。

本日からプール開きでしたが、気温や水温が基準値に達していないため、プールへの入水は延期となっています。

水泳に関するお手紙は、こちらからもご確認できます。

水泳の準備に関するお手紙は、こちらです。

また、本日「学校だより6月号」も配付いたしますので、よろしくお願いいたします。
データはこちらから。




画像1 画像1

6月3日 月曜日 2年生

6月になりました。

今日からプールびらきです。

2年生は、気温と水温が基準値に達していないので、水着に着替えをせずに、水泳学習のシュミレーションを行いました。

次からは、水に入りたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369