最新更新日:2024/11/22 | |
本日:99
昨日:304 総数:282319 |
5年生 マキノ高原 キャンプ 1日目 No.2
11時20分 マキノ高原に到着しました。
天候は、曇り空ですが、暑すぎず、高原はとても気持ちがいいです。 入村式を行い、集合写真を撮りました。 今から、お楽しみの昼食です。 5年生 マキノ高原 キャンプ 1日目 No.1
10時20分 ただいま、
道の駅 妹子の里 でトイレ休憩を済ませ パスは出発しました。 6月20日(木) 5年生 マキノ高原 キャンプに出発します
5年生が、マキノ高原へ、1泊2日で、キャンプへ出発します。
実行委員さんによる出発式です。 キャンプのめあて、「協力」を確認します。 友だちと協力をして、思い出をたくさんつくってください。 第23回 枚方市合同音楽会 No.2
樟葉小学校は、本日午後の第5部の最後でした。
「Voices」 「Wau Bulan」 です。 発表が終わった後、会場からは、拍手が鳴り止まず、 子どもたちが客席に戻ってから、再度拍手が起こりました。 枚方市教育委員会の音楽指導のプランナーから、 声の出し方 集中力があること ハーモニーの素晴らしさ 動きながら歌の旋律が乱れないこと 動きがあっていること 楽器の音量の良さ さらには、「心が合わさっている」 と、ご好評をいただきました。 保護者の皆さま、ご支援ご協力ありがとうございました。 6年生の皆さん、本当に素晴らしかったです。 素敵な時間をありがとうございます。 第23回 枚方市小学校合同音楽会 No.1第23回 枚方市小学校合同音楽会 第5部に 樟葉小学校が出演します。 出番は、15時10分〜の予定です(進行状況上前後することがあります) お迎えに来られた保護者の皆さまは、終了後、案内がありましたら 大ホールの児童席までお越しください。 始まる前に、全員で、声出しをして、会場を温めました。 6年生 本日の枚方市合同音楽会に向けて
本日6月19日(水)午後から、6年生は、
枚方市総合文化芸術センターにて、 枚方市合同音楽会で発表します。 「Wau Bulan」 「Voices」 です。 児童朝会の後、4年生、5年生、に鑑賞してもらいました。 6年生の歌声や、リズム打ちに、 拍手と、感動を呼びました。 6月19日(水) 児童朝会 No.3
最後は、児童会から、
・そうじの取り組み ・タブレットクリーンデイ のお話と、 3年生の子どもたちから、ブランコを仲良く使う方法として、 提案してくれたことを、みんなへ伝え、 樟葉小学校を、自分たちで、考えて、より良い学校にしていきませんかと お話がありました。 6月19日(水) 児童朝会 No.2
子どもたちからのお知らせは、
・児童会から、スローガン「笑顔の花咲兄さん、ねえさんになろう」 の取り組みについて ・ユニセフ募金について ・体育委員から、昼休みの「ストラックアウト」チャレンジについて のお話がありました。 6月19日(水)児童朝会
本日は、児童朝会を行いました。
体育館に全校児童が集まって、 学校のお知らせ、お話などをしました。 始まりは、みんなで「校歌」「児童会の歌」を歌います。 校長先生からのお話は、 樟葉小学校の「めざす子ども像」ってどんなこと? かをパワーポイントとともにお話ししました。 2年生 学年行事
体育館で、2年生の学年行事を行いました。
クラス対抗「ジャマジャマ玉入れ」です。 今日は、気温がそれほど高くありませんでしたが、 体を動かしているうちに、子どもたちは、汗をびっしょりかいていました。 多くの保護者の皆さまが参加してくださり、感謝しております。 がとうございます。 保護者の皆さんの前で、子どもたちも、いつもより張り切っている様子でした。 PTA役員の皆さま、学年委員の皆さま、お疲れ様でした。 ありがとうございました. 4年生 校外学習(東部清掃工場)
午後は東部清掃工場の見学をしました。
ゴミピットの大きなクレーンや、 発電設備、パッカー車が集めてきたゴミを捨てるところ などを見ることができました。 とても良い学びをすることができました。 4年生 校外学習(渚水みらいセンター)2
お昼は渚水みらいセンター内でお弁当を食べました。
館内ですが、敷物を敷いてグループで楽しく食べていました。 食べ終わった後は、館内展示や、生き物を飼っている水槽を 見て過ごしました。 4年生 校外学習(渚水みらいセンター)
雨が降っていたので、室内で下水処理の仕組みを学びました。
汚い家庭排水がキレイな水になる仕組みに、みんな興味しんしんでした。 クイズや質問コーナーでもみんな積極的でした。 途中で雨が止んだので、外で下水処理水の池を見学に行き、 コイなど生き物が住んでいる様子も見ることができました。 2年生 個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実
2年生が「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」
の取組を進めています。 個別でしっかり考える、学ぶ、方法は選択できます。 一人、グループで、先生と、など自分に合った学び方を選択します。 協働的な学びでは、その考え方、答えの出し方などを共有します。 2年生の発達段階に合わせて、取組を進めています。 子どもたちは、もうすでに自然に取り組んでいる様子が伺えました。 3年生 合音
3年生が2クラスで合同音楽をしました。
合同音楽の良さは、お互いのクラスの様子を知りながら、 音楽を通して共感したり、切磋琢磨したりできるところです。 多目的しつだからこそできる、体を使った、「ドレミファソラシド」 の旋律を表現します。 子どもたちは、「できたー」嬉しそうに声をあげていました。 4年生 校外学習へ出発しました
朝は雨が激しく降り、子どもたちの登校も心配しましたが、
大きな事故もなく登校してくれました。 4年生は、本日、校外学習です。 ・渚水みらいセンター見学 ・東部清掃工場 へ社会見学に行きます。 降雨量が多いので、時間を1時間遅らせて 9時45分に学校を出発し、10時ごろバスに乗り込み出発しました。 先生たちから、「雨の日の様子が学べるので、その視点でしっかり見学しましょう」 とのことでした。 多くのことを見て、感じて、学んで帰ってきて下さい。 明日6月18日(火)の対応について
明日の天候において、大雨の予報もあり、再度、4月当初にお配りした
「令和6年度 樟葉小学校 非常変災時における措置について」 をご確認ください。 樟葉小学校ブログの「配布文書」の「非常変災時における措置について」にも掲載しています。 また、下記のURLからもご確認いただけます。 https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2... 2年生 図工「鑑賞」 相互参観授業
教職員同士で、授業を参観し、授業力向上に努めます。
2年生の図工「鑑賞」の授業です。 絵画を見て、どう思ったか、何をしているところかを 想像して、お話をつくります。 鑑賞しながら、絵画が、身近なものに感じられますね。 4年生 食育の授業
4年生の食育の授業です。
本日は、本校の教諭が、他校の先生たちへ示範授業として、 行いました。 「調理場から出てくるごみは?」というテーマで 学びます。 斬菜や飲み残した牛乳などの様子の映像や、 その価格を換算したり、 私たちにとって、とても具体的で衝撃的なものでした。 食育をとおして、食品ロスをなくす取り組みをすすめます。 樟葉小学校 学校運営協議会
本日、6月14日(金)オープンスクールの参観とともに、
第2回 樟葉小学校 学校運営協議会を行いました。 学校行事や、学校の様子などをお知らせし、 校内巡回や授業参観をしていただきました。 樟葉小学校の歴史や伝統のお話とともに、地域での子どもたちの様子なども 教えていただきました。 給食の試食もしていただきました。 |
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6 TEL:050-7102-9048 FAX:072-857-2300 |