最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:272
総数:81333
7月1日(月)から7月5日(金)は個人懇談です。

2年生 授業の様子

今日は読み聞かせの会の方に来ていただき、絵本等の読み聞かせをしていただきました。初めて知る本もあり子どもたちは興味深々でお話を聞いていました。今日、読んでいただいた絵本等は学校の図書室にもあるので是非探して新しい発見をしてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市部活動指導員 候補者募集について

枚方市教育委員会より「枚方市部活動指導員 候補者募集について」についてのお知らせがあります。青い文字をクリックしてご確認ください。
画像1 画像1

林間学習(21)

退村式を行いました。この2日間、一二三旅館さんと幸乃屋さんには大変お世話になりました。子どもたちもこの2日間で多くのことを経験したことでしょう。仲間と寝食をともに過ごすことで、今まで以上に友だち関係も深まったと思います。今回の学びをこれからの学校生活にも生かしていってほしいです。
保護者の皆様におかれましては、これまでの準備等、ご協力いただき誠にありがとうございました。お子さまがお家に帰ったらたくさんお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(20)

「自分で作ったカレーはおいしい。」「マジでおいしい!」という感想を言いながら、多くの子がおかわりをしていました。今回をいい機会に、お家でカレーを作って家族に振る舞って見てはと思います。是非、お子さんにリクエストしてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(20)

美味しそうなカレーが出来上がり、みんなで食べています。「めっちゃおいしい!」「おかわり〜!」等、朝から頑張ったからこそのおいしさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(18)

「私にも野菜を切らせて〜。」なかなかできない体験もこういう時だからこそできることがあります。集中して、協力して、頑張ってカレーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(17)

みんなで協力してお米を研いで、野菜を切り、火をおこして食べるカレーは格別においしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(16)

食材も揃ったのでカレー作りを始めます。みんなで声を掛け合って協力しながら作業を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(15)

みんな元気いっぱいです。暑いのでしっかり水分補給しながら食材カードを集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(14)

ウォークラリーが始まりました。ポイントを巡りながらカレーの具材を集めていきます。さあ、すべての具材を集めておいしいカレーを作りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(13)

朝からしっかり動いたのでお腹が空きました。朝ご飯をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(12)

メタセコイヤの木が何本あるか数えながら、ウォーキングやジョギングをして汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(11)

朝の集の後、体操を行いしっかり体を目覚めさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(10)

2日目が始まりました。みんな、朝早くから起きて元気いっぱいです。今日も天候に恵まれました。熱中症に気をつけながら楽しい思い出を作りたいと思います。
マキノ高原は自然がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(9)

先程、キャンプファイヤーが終わりました。「もえろよ、燃えろ」や「キャンプだ、ほい」等を歌い、おおいに盛り上がりました。また、各クラスの出し物も笑いが散りばめられていて本当に楽しかったです。
今から宿に帰ってお風呂に入り、各班で振り返りを行います。その後、班長会議をして就寝となります。みんな元気に楽しく過ごすことができました。明日も楽しい思い出ができるように安全に気をつけて、プログラムをこなしていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(9)

キャンプファイヤーが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(8)

旅館に到着し、夕食をいただいています。夕食はすき焼きです。たくさん体を動かした一日だったのでお腹も空いたようです。みんな、もりもりご飯をおかわりしながら食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(7)

ニジマスを食べた後、川遊びの第二弾を行いました。友だちと水を掛け合ったり魚を探したり思い思いに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(6)

今、魚つかみを楽しんでいます。「めっちゃ楽しい!」と声が多く聞こえてきます。子どもたちが自然にふれ合い、協力して魚をつかまえている姿を見るとこちらもうれしくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(5)

待ちに待ったお弁当です。お忙しい中、お弁当を用意していただきありがとうございました。
子どもたちは、「おいしい!、おいしい!」等と言いながら喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

非常変災発生時等の対応について

学校だより

いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会からのお知らせ

危機管理マニュアル

学校経営方針

行事予定

グランドデザイン

給食献立表

学校不登校対応方針

枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043