最新更新日:2024/11/01
本日:count up4
昨日:45
総数:116634

6月28日(金) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「インゲン豆のクリームスープ・ナスのカレーサンド・キャベツのソテー・コッペパン・牛乳」です。インゲン豆のクリームスープは、コクがあり、とても美味しくいただきました。ナスのカレーサンドは、コッペパンに挟んで食べるとバッチリ合って、美味しかったです。子どもたちは、どのようにして食べましたか?
画像1 画像1

6月27日(木) PTA学年行事『人形劇と腹話術』鑑賞(2年生)その3

最後に、演じてくれたスタッフの方との記念撮影です。

本日、参加いただきました保護者の皆様、お世話いただきましたPTA1学年委員の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木) PTA学年行事『人形劇と腹話術』鑑賞(2年生)その2

次に、腹話術『だちょうのダーくん』を笑いながら、楽しみながら観賞しています。どちらも、とてもユニークで、子どもたちも、その世界に引き込まれ、愉快に、楽しそうに観賞しています。子どもたちの目の前で見るパフォーマンスにきっと感動したことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) PTA学年行事『人形劇と腹話術』鑑賞(2年生)その1

2年生のPTA学年行事として、人形劇などの鑑賞会を行なっています。図書室の中に手作りミニシアターが設置され、雰囲気もバッチリです。最初に、人形劇『こぎつねのおくりもの』が演じられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業の様子(6年生 理科)

6年生の理科の授業の様子です。
『植物のつくりとはたらき』
植物の体のつくりと体内の水や養分の行方、葉で養分をつくる働きなどを学習しています。葉、茎、根のつくりや働きなどを図解を見ながら、理解し、問題を解きながら、さらに理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 図書委員会活動の様子(20分休み)その2

子どもたちが、色々な本を読み、読書の後は、『読書ノート「わたしの読んだ本」』に記入し、帰りには、図書委員の高学年の図書委員の子どもたちに、スタンプカードに1日に1つのスタンプを押してもらっています。子どもたちが、楽しみしながら過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(金) 図書委員会活動の様子(20分休み)その1

今日も、体学年の子どもたち中心に、たくさんの子どもたちが、図書室へ読書をしに来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業の様子(4年生 算数科)

4年生の算数の授業の様子です。
めあて:小数のしくみを知ろう。
問題:大きい順に並べよう。
小数点の付いた数字を大きい順に並べるために考えています。
子どもたちは、数「1」「0.1」「0.01」「0.001」の関係をしっかりと考えて、理解できるよう、問題を解きながら学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「関東煮・春雨の炒め物・梅干し・ご飯・牛乳」です。具沢山の関東煮は、美味しい出汁がしっかりとしみ込み、とても美味しくいただきました。
画像1 画像1

6月27日(木) PTA学年行事『ミニミニ運動会』(1年生)その3

最後まで、子どもたちと保護者の皆さんが一緒になって楽しんでいます。

参加いただきました保護者の皆様、お世話いただきましたPTA1学年委員の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1

6月27日(木) PTA学年行事『ミニミニ運動会』(1年生)その2

子どもたちと保護者の方の息を合わせながら、一緒になって、ボールを渡したり、運んだり、じゃんけんやダンスをしながら、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) PTA学年行事『ミニミニ運動会』(1年生)その1

1年生のPTA学年行事として、「ミニ運動会」を行なっています。
(1)ボール渡し
(2)ボール運びリレー
(3)じゃんけん列車
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 授業の様子(5年生 体育科)その2

次に、これまでの練習を生かし、現在の子どもたちそれぞれの到達度に合わせて、泳ぐ距離を決め、ビート板も使って、じっくりと練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 授業の様子(5年生 体育科)その1

5年生の体育「水泳運動」の授業の様子です。蹴伸び、ばた足や息継ぎなど今日までの「水泳運動」で取り組んできたことを確認しながら、ビート板も使い、じっくりと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 授業の様子(1年生 体育科)その2

最後には、両手を耳の後ろに持ってきて、頭の上にピンと伸ばし、そのまま水に顔をつけて、身体全体を浮かし、伸びながら、前へ進む練習もしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 授業の様子(1年生 体育科)その1

1年生の体育「水遊び」の授業の様子です。水の中を歩いたり、ダンスをしたり、また水の掛け合いをしたりなど、水に慣れながら取り組んでいます。また、じゃんけんしながら、どんどん繋がり列車を作ったりして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 図書委員会活動の様子(20分休み)

今日も子どもたちが、図書室へ読書をしに来ています。スタンプカードに、1日に1つのスタンプを押してもらうことを楽しみしながら、読書をしています。読書の後は、『読書ノート「わたしの読んだ本」』に (1)読んだ本のタイトル (2)読み始めた年月日 (3)読み終えた年月日 (4)感じたこと を記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 授業の様子(3年生 算数科)

3年生の算数の授業の様子です。
これまでに学習した内容を復習しながら確認しています。
棒グラフの見方・読み方について問題を解きながら確認し、さらに、表で示されている項目別の数値を棒グラフで表す方法も確認しています。その過程で、問題を解くときの考え方について、他の子どもと違う考えであっても、自分の考えとその根拠をしっかりと説明しています。友だちの意見や先生の説明を聴き、改めての気づきもあり、しっかりと学んでいます。自分の考え方を理由も付けて、しっかりと発表していることにとても感心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「野菜炒め・厚揚げチリソース・いちごジャム・食パン・牛乳」です。つぶつぶ感があるいちごジャムを食パンに付け、甘みを楽しみ、チリソースの厚揚げで、少しピリッとした辛味を楽しみながら、美味しくいただきました。子どもたちは、どうでしたか?
画像1 画像1

6月26日(水) 授業の様子(5年生 社会科)

5年生の社会の授業の様子です。
テーマ『農家になるとしたら計画』
めあて:発表準備をすすめよう。
米作りに最適な条件とは?美味しい米を作るには?という視点で班で考えています。タブレットを使い、インターネット等で関連する記事や動画等を視聴し、色々と調べています。調べた内容について、班の中で話し合い、班として、考えをまとめ、発表方法についても協議しています。発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

学校教育計画

学校だより

給食献立表

枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053