最新更新日:2024/11/21 | |
本日:5
昨日:165 総数:174384 |
SNSの危険性について講演【1年生】(7月3日)
昨日に続いて、本日は堺市にある大阪少年鑑別所から法務教官の方にお越しいただき、SNSの危険性について学びました。皆と同じように普通に学校生活を送っていた中学生がSNSによって、犯罪に巻き込まれるというリアルなお話でした。「SNSで出会った友人を信用し、自身の個人情報を伝えたが、実は凶悪な人物が優しい人になりすましており、気づいたときには逃げられない」「公園で仲良くなった年上の友達から合法だと言って大麻を勧められ、自身がSNSを使って簡単に密売人として金銭収受することになり、気づいたときには逃げられない」「盗撮した画像を親友にだけ送ったはずがその親友から別の親友に送られ、SNSに投稿、気づいたときには取り返しがつかない」などの事例をもとにSNSの怖さについて学びました。最後に法務教官の方から「パれなければ問題ない?」「違うよね。ではなぜダメなんだろう?」という問が投げられて終わりました。
交通安全教室【1年生】(7月2日)
枚方警察署の警察官の方にお越しいただき、交通安全教室を実施しました。主には自転車の交通ルールについてです。被害者はもちろんのこと、加害者にもなる恐れを学びました。実際にあった事例やドラマ映像を鑑賞したり、クイズに答えたり。ヘルメットの着用によるリスク軽減も学びました。1年生の大変積極的な姿勢が素晴らしかったです!
マナー講座【2年生】(7月2日)
プロの方からマナーについて学びました。マナーとは何か?講師の方からは「思いやり」という話がありました。ルールやモラルとは違います。改めて考えると難しいですね。2年生は秋に職場体験の実習があります。今年度は受け入れ先の事業所を開拓するところから生徒自身でチャレンジします。受け入れていただけるかどうかは交渉の仕方にもよります。電話や初対面の第一印象は重要です。言葉遣いや態度もです。もちろん社会人のようにはいきませんが最も大切なことは熱意や思いやりなどの「気持ち」です。「人の心を動かすにはどうすれば良いか?」まさに探求ですね。頑張っていきましょう!
非行防止教室【2年生】(7月1日)
本日の6時間目は枚方警察署の警察官の方にお越しいただき、2年生を対象に非行防止教室を実施していただきました。14歳以上は法的にも責任が問われます。それは社会人としての第一歩でもあります。正しい知識を身に着け、社会の一員としての自覚ある行動をしていってください。
授業の様子(7月1日)
授業の様子です。
テスト返却(7月1日)
本日は枚方市教育委員会の方々が来校され、普段の様子をご覧いただきました。ほぼ全て学級を回り、多くのクラスが先週末に実施した期末テストの返却をしているところでした。継続した学習の成果が定期テストにはあらわれます。特に長期記憶の部分です。結果だけに一喜一憂するのではなく、単元テストや小テストの結果と比較して、自分の足りないところを次の課題として努力していきましょう。
期末テスト【一学期】(6月28日)
一学期の学習定着度を確認するため、学校全体として期末テストを2日間かけて実施しました。今年度より定期テストは学期末のみです。単元テストや小テストにおいて発揮される力は短期の記憶力や技能力です。長期記憶は継続した繰り返しの学習が必要です。日頃の成果を発揮できるように頑張ってください。
|
枚方市立第四中学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2 TEL:050-7102-9195 FAX:072-854-0865 |