最新更新日:2024/11/29
本日:count up28
昨日:129
総数:180161
11月29日(金)教職員研修のため、4時間授業で、給食後1時15分下校です。

4年生校外学習 リサイクルプラザかざぐるま

リサイクルプラザかざぐるまでは、清掃工場と同じようにパッカー車が来て、ピットに入れられていきます。一方で燃やして処理をする清掃工場とは違い、プラスチックのみを選別し、圧縮し、圧縮したものをリサイクル業者に渡しています。

プラスチックごみの中に紛れている生ごみや金属等は全て「手作業」で分別されています。

また、ペットボトルの蓋を外す作業もされています。

施設の方からは「飲み終えたペットボトルは蓋を外してほしい」とお話がありました。

小さなことですが、大事なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生校外学習 リサイクルプラザかざぐるま

体験コーナーにはみんなで協力するクイズコーナーもあります。

地球温暖化についてのクイズが出されていますが、みんなよく正解しています。
正解すると「地球が救える」というゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生校外学習 リサイクルプラザかざぐるまぐるま

午後からは寝屋川市にあるリサイクルプラザかざぐるまにやってきました。
体験コーナーでは、実際に自転車を漕いで発電の仕組みを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習 お弁当タイム

待ちに待った「お弁当タイム」です。

寝屋川公園でみんなで食べています。

朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習 東部清掃工場

パッカー車が次々とやってきています。
私たちが捨てたごみはこうやって運ばれているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生校外学習 東部清掃工場

いよいよ清掃工場内を見学しています。
清掃工場周辺の様子や、焼却炉の近くまで来ています。

見学コースなので安全な場所から見ていますが、焼却炉の壁は近づくと60度くらいまであるそうですよ。

ごみクレーンを見ると「うわー」と歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習  東部清掃工場

天気も道路状況もよく、予定より早く、東部清掃工場に到着しました。
職員の方にお迎えいただき、まずは清掃工場のおおまかな仕組みについて学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習

朝からまぶしい日差しが降りそそいで、気持ちのいい天気です。
4年生が、今年度の最初の校外学習に出発しました。
行き先は、東部清掃工場とリサイクルプラザかざぐるま」です。
施設は、枚方と寝屋川といった近くにありますが、バスに乗って元気に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒

朝は、冬に逆戻りしたかのような寒さでしたが、昼からはとても爽やかな天気になりました。
運動場では、4年生が体育で鉄棒に取り組みました。
鉄棒は、夏の暑い時期や、冬の寒い時期はできず、今の時期が最も適した種目です。
鉄棒も、いろいろな技があります。
できる技が増えてくると、楽しくなりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

画像1 画像1
1年生と3年生の内科検診がありました。
これで、全学年の内科検診が終了しました。
今月は、まだ他の検査や検診があります。
健康に過ごすためにも、しっかりと検査・検診を受けましょう。
画像2 画像2

給食 5月9日(木)

今日の給食の献立は、ご飯、もやしのポン酢風味、揚げさわらの味噌味、若竹汁です。
調理員さんが、さわらを一つずつ揚げて下さっている様子です。
とても大きなフライヤーですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読

2年生の国語は、音読の学習です。
教科書を手に、持ち方、姿勢、声の出し方など、音読で大切なことを確認しながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

立ちはばとび

画像1 画像1
画像2 画像2
砂場では、立ちはばとびをしました。
両足で踏み切って、着地したところまでの距離を測定します。
上半身も使って、おもいっきりジャンプしました。

ソフトボール投げ

運動場では、学年ごとに、ソフトボール投げに挑戦しました。
投げる運動は、慣れていないとなかなか難しいものです。
それでも、みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト3・4年生

本日、3年生と4年生と5年生が、スポーツテストに挑戦しました。
3年生と4年生は、大阪府独自のスポーツテスト「めっちゃMORIMORIスポーツテスト」です。
5年生は、「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」です。
内容は、どちらも、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン、50m走、立ち幅とび、ソフトボール投げです。
体育館と運動場で、たくさんの種目に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

型抜きチーズ

給食に、型抜きチーズが登場しました。
パンダ、ライオン、コアラ、新幹線・・・型はいろいろあって、何があたるかはお楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 5月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、コッペパン、チキンハンバーグカラフル豆ソース、スープ煮、型抜きチーズです。今日の型抜きチーズはナチュラルチーズで作られています。

給食 5月7日(火)

今日の給食の献立は、わかめごはん、切り干し大根の煮物、ししゃも、鶏団子汁です。
大量のししゃもを調理して下さっている、調理場の中の様子を教えてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

1年生も出席して、今年度初めての学校朝会をしました。
校長先生からは、学校教育目標の中の「めざす子ども像」についてお話をしました。
小倉小学校の子ども達は、
・よく考える子
・たくましい子
・おもいやりのある子
を目標にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会2

画像1 画像1
学校朝会の後半は、3人の先生からお話をしました。
毎日の学習について、今、求められている
・個別最適な学び
・協働的な学び
を、自主的に授業でやっていきましょう。
次に、学校生活で大切なことについてお話をしました。
校内の歩き方やあいさつなど、基本的な生活の仕方をしっかりとやっていきましょう。

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

ほけんだより

非常変災時の措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

年間行事予定

学校経営方針

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173