最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:129 総数:180134 |
給食 7月9日(火)
今日の給食は、ごはん、福神漬け、コーンソテー、夏野菜のチキンカレーです。
カレーの日は準備がいっぱい。いろんな調味料が入っています。 通級指導教室
本校では、通級指導教室を実施しています。
市内では、11校が設置されています。 これは、学習や生活での困りごとを改善するための力をつける指導(自立活動)を行います。 学びタイム
2年生の国語の授業です。
お手伝いについてくわしく思い出す学習です。 したことのあるいろいろなお手伝いをくわしく思い出して、それを伝えます。 授業の中では、学びタイムの時間に、友だちと、先生と、一人で・・・。 タブレットで、プリントで、ノートで・・・。 いろんな人と、いろんな方法で学習しています。 朝休み
今日は、昨日よりも少し暑さも和らぎました。
それでも、暑いことに変わりはありません。 朝休み、子ども達は、帽子をかぶって、楽しそうに遊んでいます。 極上の豚スタミナ丼
なんとも食欲がそそられる、おいしそうなネーミングですね。
今日の給食の献立です。。 これは、給食コンテストで入賞した作品です。 サブタイトルがあって、40度の暑さにも負けない「極上の豚スタミナ丼」です。 さすがに40度は行きませんでしたが、今日も暑い1日でした。 2年生の教室では、この極上メニューを丼にして、仲良く、美味しく食べていました。 給食 7月8日(月)
今日の給食の献立は、ごはん、チンゲンサイの炒め物、極上の豚スタミナ丼、じゃがいももちのおつゆです。「極上の豚スタミナ丼」は、令和5年度の給食コンテスト入賞作品です。
熱中症対策学校では、子どもの健康に気をつけ、熱中症対策をしながら、教育活動をしています。 その1つに、体育館と管理棟の間にミストを設置しています。 休み時間に稼働させ、少しでも暑さを和らげるようにしています。 熱中症対策
外は猛烈な暑さです。
そのため、熱中症に気をつけるため、外での体育は中止にしています。 また、休み時間は、激しい運動は避け、帽子をかぶるように指導しています。 給食 7月5日(金)
今日の給食の献立は、コッペパン、赤魚のトマトソース、枝豆、スープ煮です。
大豆が若いころに収穫したものが、枝豆です。 どちらがながい
1年生1学期の算数の最後の学習です。
生活の中で、長さを比べることはよくあることですね。 でも、何を基準に長さ比べをしているかは、あまり意識していません。 授業では、実際に長さを比べながら、大切なことを確認していきました。 暑い一日
今日は朝から日差しが照り付け、暑い一日になりました。
休み時間は、激しい運動は避けて、帽子を被り、前後で水分補給をしました。 また、水泳学習は、子ども達の様子を見ながら、時間を短縮したり、途中で休憩したりしながら、熱中症に気をつけて行いました。 給食 7月4日(木)
今日の給食の献立は、かやくごはん、高野豆腐の含め煮、夏野菜のかき揚げ、七夕そうめんです。
七夕そうめんは、昔から七夕には天の川に見立てて、長生きできますようにと願いを込めて食べられてきました。 今日はラッキーにんじんと星型のかまぼこが入っています。 支援学級
本校では、個別の支援計画・指導計画に基づいて、支援学級での指導や通常学級での入りこみ指導をしています。
それぞれの子どもの特性に応じて、国語や算数等の教科、自立活動などの指導が中心です。 小数の引き算
4年生の1学期最後の算数の学習です。
これまで学習してきたことを使って、小数の引き算の筆算を計算します。 問題を読んで、見通しを立て、自力で考えて、友だちと交流し、解決していく学習方法で授業をしています。 子ども達は、ノートに書いたり、ペア学習をしたり、タブレットで共有したり、いろいろな方法で、意欲的に学習しています。 給食 7月3日(水)
今日の給食の献立は、食パン、キャベツの炒め煮、ポークビーンズ、冷凍みかんです。
みかんにはビタミンCがたくさん入っていて、冷やすとより甘くなります。 風とゴムの力のはたらき
3年生の理科の学習です。
前回は、風の力を使って物を動かす実験でしたが、今回は、ゴムです。 伸び縮みするゴムの働きを活かして、その力を利用して物を動かす実験をしました。 久しぶりのプール2
2年生になって、大プールにも慣れました。
大きなプールは、子ども達にとって広い広い水の世界です。 そんなプールの水を、全員で流れるプールにしました。 その勢いは大きく、子ども達のエネルギーにびっくりです。 久しぶりのプール
このところ、ずっと雨が続いていたのでプールに入れず、水泳の学習ができませんでした。
今日は朝からいいお天気になり、久しぶりにプールに入ることができました。 子ども達は楽しみにしていたようで、水が気持ちよかったですね。 2年生では、浮く感覚と息継ぎの練習をしました。 給食 7月2日(火)
今日の給食の献立は、ごはん、ミニ厚揚げの味噌炒め、ししゃも、鶏団子汁です。
たくさんのししゃもをオーブンで焼いています。 体の発育と発達
4年生の保健の授業で、「体の発育と発達」について学習しました。
これから成長していく体の変化について、男の子と女の子の体の図を提示しながら、それぞれの体の特徴について、養護教諭が指導しました。 子どもたちは、自分の体に関係がある内容に、反応しながら一生懸命聞いていました。 |
枚方市立小倉小学校
〒573-1173 住所:大阪府枚方市小倉町29-1 TEL:050-7102-9092 FAX:072-857-2173 |